ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

最響カミズモード!の編集履歴

2020-12-28 20:07:04 バージョン

最響カミズモード!

さいきょうかみずもーど

「最響カミズモード!」とは2020年秋に放送されるテレビアニメにして、同時期に稼働予定のデータカードダスによるアーケードゲームである。

概要

2020年8月10日にYouTubeにて生配信された『BANDAI×BN Pictures Festival』にてデータカードダス稼働の情報とテレビアニメの放送を発表した。


ストーリー

この世の全ての物、万物には神が宿っている。

戦う神「ゴウリキシン」と、「親方」と呼ばれる人間が音楽に乗せて行う力比べ、

太古から続くその戦いは「カミズモウ」と呼ばれていた――。


「俺の親方になって、一緒にカミズモウで戦え!」


カミズモウでの優勝を目指し、

一緒に戦うパートナーである「親方」を探していたゴウテツは強引にダイに迫る。

突然の展開に戸惑うダイの前に、さらに謎の存在・「ジャリキシン」達が立ちはだかる!


「何が何だかわからないけど・・・やってみるよ、カミズモウ!」


決意したダイの前に「神太鼓」が現れ、光に包まれたダイは「親方」へと変身する・・・!


キャラクター


メイン

夢幻ダイ(むげんダイ)

ゴウテツの親方=パートナーとなる少年。

天性のリズム感の持ち主で、明るく能天気な小学5年生の男の子。

ゴウテツとの出会いをきっかけに、カミズモウに巻き込まれていく。


ゴウテツ

石の神。ダイの神通力に惹かれた血気盛んなゴウリキシン。

カミズモウで優勝を目指す。


丹波リン(たんばリン)

抜群のリズム感を持つ勝気な性格の少女。ゴウリキシン「リュウショー」の親方としてジャリキシンを追っている。

大好物は「牛牛軒」の花丸肉まん。


リュウショー

ペンの神。リンのパートナーのゴウリキシン。カンフーの使い手。


岸海征(きしかいせい)

代々親方の家系で育った生まれながらの親方。

成績優秀な上に運動神経も抜群なクールな少年。


リグルガング

玩具の神。海征のパートナーのゴウリキシン。ロボットのような見た目をしていて、正義感が強い。


園崎ススム(そのさきススム)

心優しく朗らかなダイのクラスメイト。

アイドル「亜山ルナ」の大ファン。


ナベキチ

鍋の神。ススムのパートナーのゴウリキシン。


亜山ルナ(あやまルナ)

天使のような笑顔を振りまく、人気急上昇中のアイドル。


仲間のゴウリキシン

ダイの仲間

ブロードロン

ドローンの神。

寡黙で冷静沈着なゴウリキシン。


バッシャ

ウォーターガンの神。

現役を引退した伝説のゴウリキシン。


リンの仲間

ヒバァーナ

花火の神。ギャルのような見た目の、軽いノリのゴウリキシン。人間の姿に変身できる。


ジャリキシン

詳しくは個別項目参照。


用語

ゴウリキシン

万物より生まれる神様。本来はゴウリキシン界と呼ばれる世界に住んでおり、このゴウリキシン達の力比べが「カミズモウ」と呼ばれている。普段はスモードというSDサイズの姿をしているが土俵に上がった場合、戦闘モードであるカミズモードに大きく容姿が変化する。

さらにカミズモウの際は親方から送られる神通力によるパワーで試合を行う。


カミズモウ

ゴウリキシンによる相撲。長年ゴウリキシン界は平和に甘んじていた為にゴウリキシンは力を衰退してしまっていたらしく(ゴウテツ曰く「平和ボケ」)、それを見かねたカミズモウ協議会は力の復活のために長年行われていなかったカミズモウ大会の開催を計画した。そして今回の大会はゴウリキシン3体と人間の親方1人によるチーム戦で、優勝したチームのゴウリキシンには横綱の名誉が与えられる。


親方(おやかた)

ゴウリキシンに神太鼓を通して神通力を送るいわば人間のパートナー兼チームリーダーのような存在。ちなみにゴウテツによると「カミズモウで勝てば親方にも神の恵み=御利益がある」らしく、ダイは半ばこの御利益目当てに親方をやっている。


神太鼓(じんだいこ)

親方がゴウリキシンに神通力を送る為に叩く特殊な太鼓。フチの部位を回す事で太鼓の音が変わる。普段は「タイコン」というスマホの形をしている。しかし親方自身の気持ちが曖昧な状態で叩いても音が響かない上に、まともに神通力を送る事も出来ず、ゴウリキシン自身が苦戦する事もある。要するに気持ちを込めて叩く事が大事。


タイコン

親方が持つスマホ型デバイス。神通力が目覚めた際に、所有するスマホが変化した姿でもあり、カミズモウ時はこのタイコンが神太鼓となる。親方の証となっているが、本来のスマホとしての機能は健在で、ゴウリキシンを呼ぶ際の通信手段としても扱われる。


神通力(じんつうりき)

親方がゴウリキシンに送るパワーの源。神太鼓を叩く事で強くなり、さらにゴウリキシンを進化に導く事もある。


テレビアニメ

2020年10月9日から毎週金曜日19時30分よりTOKYOMXにて放送。同年12月からはキッズステーションでも放送される予定。

また、配信もテレビでの放送に先行して同年9月28日からYouTubeにて実施されている。


関連タグ

バンダイナムコピクチャーズ

データカードダス

太鼓 相撲


紙相撲:読みは似ているが、こちらではない。


仮面ライダー響鬼:太鼓を使って戦う戦士繋がり。

ここたま:物の神様繋がり。

ドラグレイドスラップハッピーリズムバスターズ:音ゲー+格ゲーを合体させたような超必殺技入力のあるゲーム。


仮面ライダー(初代):TOKYOMXでは前枠。後述のアニポケとは裏番組となる。

ポケットモンスター(アニポケ):放送時間移転で、こちらの前枠で放送される事に。


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました