ちくま(列車)
ちくま
大阪駅と長野駅を結んだ急行列車。
概要
運行路線は東海道本線(JR京都線/琵琶湖線)・中央本線(中央西線)・篠ノ井線・信越本線。
1959年に準急として運転開始後、1961年の急行格上げ、2003年の臨時列車格下げを経て2005年10月8日まで運転された。
運転当初は大阪発の夜行列車と長野発の昼行列車だったが、1966年に昼夜1往復ずつとなり、昼行便は1971年に特急「しなの(~2016年春)」に格上げされた。
停車駅
大阪-新大阪-京都-大津-米原-大垣-岐阜-名古屋-(千種)-(多治見)-木曽福島-塩尻-松本-聖高原-篠ノ井-長野
()内の駅は下りのみの停車。