「まてまてまて~い!貴様らをニンジンに変えてやるニンジン~!」
「食らえ!ビームカロテイン!」
データ
身長/191cm
体重/280kg
世界/ニンジントピア
名産/ニンジンのヒーロー
名物/キャロットンファー、ビームカロテイン
概要
トジテンドが人間界侵略の為に、ニンジンの世界「ニンジントピア」を閉じ込めたニンジントジルギアをクダックに組み込んで、予言通りに誕生したワルド。
頭部はおろし金に掛けられた人参に髭を生やした顔が付いた大変分かり易い見た目で、人参のヘタと葉っぱ部分を丁髷に見立てているのもお約束。。...というかぶっちゃけてダイコンワルドの色違い。ただし髭は生やしておらず、代わりに頬へは白い丸突起が付いている。例によって口癖は「~ニンジン」。
また武器として、ビームの発射口が付いたニンジンを模したトンファー『キャロットンファー』を携行。持ち手からして左利きらしい。
ニンジントピアの力を悪用して、キャロットンファーより『ビームカロテイン』を放つ事により、対象をニンジンっぽく変身させる能力を行使する。ヒーローの場合は色合いをそれっぽくして“ニンジンのヒーロー”に変え、子供の人気を下げてしまう。
しかしあくまで見た目を変化させるだけの様で、戦闘等のいつもの行動に差し障りは無い無害な能力である。そして戦闘力も危機察知能力も低く、逃げ足も特に速くないのでワルドである事を差し引いても取るに足らない雑魚と言えるだろう。
活躍
ゲゲイシーの予言の通り、街に出現して人々を襲おうとしていたが、事前にゲゲイシーから知らされていたゼンカイジャーに見つかってしまう。
ビームカロテインでゼンカイザーをニンジン化させ、近くにいた子供から逃げられる被害を齎すも、見た目が変わっただけで普通に動ける為反撃として5人はいきなりのゼンカイフィニッシュバスターを発動。これから逃げ遅れて直撃、爆散・敗北。
残されたニンジントジルギアは「ニンジンワルドめ、やたら早くやられやがって!」とメタ発言をしながら現れたクダイテストが取り込み、ダイニンジンワルドが誕生した。
そしてダイニンジンワルドも難無く倒して安堵するゼンカイジャーだったが、そこへゲゲイシーが現れて予言が成就した事を主張、自分が神である事を認める様促して来る。しかしまだ半信半疑なゼンカイジャーは煮え切らず、それならばと今度は「サファイアワルドとコウモリワルドが続けて現れる」と新たな予言を告げて去って行った。
...しかしこの予言の正体は、ゲゲを操る事でボッコワウスにお目当てのトジルギアを探させてワルドを生み出し出現させる裏工作に過ぎず、そのゲゲやステイシーの身体で暗躍して来た『神』が、ゼンカイジャーの信用を得る為に仕組んだ謀の一環であった。
余談
登場から退場まで1分未満という、特撮怪人でも珍しい出オチ同然のキャラである。
スーツはダイコンワルド、武器であるキャロットンファーはハロウィンワルドのトリックオアトリートンファーのリペイント。
なお大根も人参も根菜であるので、流用元としては適切とも言えるだろう。