「極上パロディウス」はパロディウスシリーズのひとつ。正式タイトルは「極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜」
概要
1994年にアーケード版として登場。グラディウスのパロディのシューティングであるという基本設定はそのままに、プレイヤーキャラも大幅に増やしている。
グラディウス以外のコナミゲームはもちろん、今回は明らかに他社のパロディであろう自機や敵キャラも登場する。
今作のオリジナルキャラとして、自機の「こいつ」と「あいつ」が登場。「紙飛行機に乗った棒状の人間」という誰でも描けるようなデザインながら、ゲーメストのキャラ大賞を受賞するほどのインパクトを与えた。
後に遊戯王OCGにこのキャラをモチーフにしたモンスターが登場している。更に後に増えた。
家庭用では最初にスーパーファミコンに移植されたが、ハードの性能や容量の関係で一部デモが削除されていたり、二人同時プレイができない(パワーアップゲージはパロディウスだ!と同じタイプ)。
代わりにSFC版オリジナルとして『ゴエモン&エビス丸』『ウパ&ルパ』『ドラキュラくん&キッドドラキュラ』がプレイヤーキャラとして追加されている。
おそらくラスボスのタコのA子は『グラディウスⅡ』のゴーファーが元ネタ。
登場キャラクター
操作キャラ
ビックバイパー&ロードブリティッシュ ひかる&あかね ミカエル&ガブリエル こいつ&あいつ ツインビー&ウインビー タコスケ&ベリアル
SFC版のみの操作キャラ
ゴエモン&エビス丸 ウパ&ルパ ドラキュラくん&キッドドラキュラ