生き神
現人神(あらひとがみ)とは、「神が人間の姿で現れた」人物のこと。
中華皇帝のことのみ本来は指す 生き神なので諸神話・宗教の神・仏・明王のと同列かそれ以上とされる。
同義語として現御神(あきつみかみ)、現神(あきつみかみ)明神(あきつみかみ)がある。
荒人神(あらひとがみ)とも書く。
多くは「その国の神話や宗教における神の血を引いている」「その身に神が宿っている」と称される、若しくは称している人物。
古くは世界中で王や皇帝が自らを「神の子孫」「神の化身」と称し、「地上における神の代理人」として、自身の権力の正当化や民への威圧として利用してきた。俗に言う「王権神授説」である。
彼らは死後、神として昇華するとされ、葬られた墓地や神殿等では崇拝される事も多い。
長い歴史で政権争いや革命、戦争の末に「神」の否定と新たな登場と正当性の繰り返しが多くの国で続いてきた。
天皇も一種の現人神と見なす考えは古くからあり、第二次世界大戦中はとくに神格化が強まった。終戦後、昭和天皇は詔書(いわゆる「人間宣言」)で自身の神格性を否定し、欧米各国では大きく報道された。日本ではいわゆる人間宣言はほとんど注目を集めなかった。これは、神の概念が欧米とは異なり、「人間」が同時に「神」であることが矛盾だとは考えられていないことによる。天皇が西洋的な意味での神と考えていた日本人は一人もいなかったのである。
法律的には日本国憲法において「日本国と国民統合の象徴」という扱いにまとめられた。
一応、現代でも「現人神」に類する存在はいる。
チベット仏教におけるダライ・ラマやパンチェン・ラマなどの「生き仏」、日本の諏訪信仰における守矢氏等がそれに当たる。「漫画の神様」と称された手塚治虫や、ピクシブにおける「神絵師」も、現代の「現人神」と言えるかもしれない。
pixivでは主に『東方project』の東風谷早苗(こちやさなえ)、
たまに現代神と誤記される。
東風谷早苗
奇跡を起こす程度の能力を持つ、守矢神社の風祝(かぜはふり)。
同作における土着神、洩矢諏訪子の血を引く。
これらは上述の現存する現人神、守矢氏をモデルとしている設定である。
『祀られる風の人間』(東方風神録)『山の新人神様』(東方星蓮船)の二つ名を持つ。
詳細は同名の記事を参照のこと。
ムラクモ
主人公アカツキの元上官にして『アカツキ電光戦記』のラスボス。
自身を現人神と称し、自ら創設した秘密結社ゲゼルシャフトを率いて全世界に最終戦争を仕掛ける。
「増えすぎた人類は殺してでも減らすべき」という思想を持ち、同戦争による人類の大量虐殺を目論んでいる。
『転生の法』を取得しているため、何回でも蘇るらしい。
webラジオにおいての中の人の誤読から、ムラクモを指す場合は『げんじんしん』と呼ぶことが推奨されている。
(但し、『げんじんしん』は厳密には誤読ではないらしい)
…混ぜた結果
左:ムラクモの歩きモーション@早苗
右:ムラクモの電光地雷(↓↓+攻撃)@早苗
その他
「神がかった成果を出した人物」を称する場合がある。
- Q.「神はいるか?」 A.「さっき2点入れてた。」