曖昧さ回避
ウェルカム!それで、何の概要がお望みか?
『4』CV:ポール・メルスィエ(レオンと兼役)
主人公レオンが、大統領令嬢アシュリー捜索のため訪れたヨーロッパの片田舎で出会った人物。
黒いフードを被り、口元を紫の布で覆い隠した不気味な姿で、独特の発音の英語とダミ声が特徴的。
しかし凶暴化してレオンに襲いかかる同地の住人(ガナード)たちがうようよいる中、敵意も見せず気軽に話しかけ様々な武器の売買や改造の取引をしてくれるので、プレイヤーからは専ら親しまれている存在。
青い炎を灯した燭台がシンボルで、彼の居るところには目印としてこの燭台が置いてある。
「ストレンジャー(stranger)」が口癖らしく、何かにつけてストレンジャーと言うためプレイヤーの印象に残りやすい。
レオンにもこの口癖が移ってしまったらしく、続編のバイオハザード6ではジェイク・ミューラーに対し一度だけだがstrangerと呼びかけている。
外見と声が全く同じであるため気付かれにくいが、作中に登場する商人は全員が同一人物というわけではなく、何人も存在している。基本は行商人の体でいるが、小屋に店舗を構えている商人もいる。人通りの極端に少ない場所にいたり下水道の中で営業しているのはご愛嬌。
ちなみに敵に見つかっている状態だと話しかけることができない。
取扱う武器
品揃えは非常に豊富で、どうやって集めたのかフードの内側には大量の銃器を隠し持っている上、ハンドガンひとつ取っても標準的なものから威力や貫通性能を重視したものなど種類が幾つかある。
さらに、ロケットランチャーといった大型の重火器まで所持しており、レオンも「戦争ができるな…」と半ば呆れるほど。
それ以上に凄いのが武器の改造技術で、威力や装填数の強化はもちろんのこと、ショットガンの装填数を100発にしたり、マインスロアーの弾丸に生物へのホーミング性能を付与するなど驚異的なレベル。
これらを教団も使えばレオンにも勝てただろうに・・・
しかし銃弾は単独では販売しておらず、武器を渡したり装弾数を増やすカスタムを行った際にフルロードしてから渡す程度。弾薬の入手は敵が落としたものや置かれているものを拾うしかないため、ほとんど手に入らないマグナムやマインスロアーの弾の貴重な補給手段として利用した人も多いだろう。支払いの際にはキッチリ弾代も含めて請求する。さすが商人!
他には回復アイテムの救急スプレーも売っている他、宝石など換金専用のアイテムも買い取ってくれるが、肥溜めに落ちたものはキッチリ価値半減と鑑定する。さすが商人!
ビジネストークも上手で、「そいつを選ぶとはシブいねー」「値段にガッツ入れといたぜ!(値引きした)」など気さくに話しかけてくる。さすが商人!
正体
正体については公式に明かされていないが、彼らの中には目が赤く光っている者がいたり焼夷手榴弾を食らったときの倒れ方が邪教徒や戦闘員ガナードと同じ者がいたりするため、実はこれらの武器商人もガナードなのではないかと噂されている。
(ちなみにランダマイザーMODで敵をランダムにすると、一部の武器商人のみ敵扱いなのか置き換わってしまったりする)
といっても卵以外のあらゆる攻撃1発で死んでしまうので、仮にガナードだとしてもむしろ弱体化しているような・・・(例外的に射的場での武器商人はどんな攻撃でも絶対に倒せない)。
RE:4
CVが変更されている。
マイケル・アダムスウェイト(モーションキャプチャーも担当)
千葉繁(日本版)
Marco Nepomuceno(ブラジル版)
殆どの旧作台詞が再現されつつ新規も大幅に追加されている。
英語版の新規セリフには色々なイディオムやジョークの利いた言い回しが多く、それらをリメイク前と同じくゆっくりはっきりと喋ってくれるので、興味があれば調べてみるといいかもしれない。日本語版とは違うことを言っている場合もある。
旧作字幕版がベースの日本語ボイスは中の人のおかげで陽気度が更に増え、一部の武器購入やステージ変更ヒント台詞のテンション変化が激しくなった。また特徴的だった「ウェルカム」「ストレンジャー」を日本語版でも言ってくれる。
もう一つの変更点は海外版含め殺せないキャラになった。味方扱いのため銃が照準できず、爆発に巻き込まれても怯えるだけで無傷である。
ただし卵を投げつけることが可能で、ぶつけた場合は専用セリフと共に大きくひるみ、一時的に話しかけられなくなる。
ちなみにリメイク前にいた目が赤い武器商人はおらず、全員が普通の目をしている。
かなりお年を召しておられるようで、時折咳き込んだり腰痛にも悩まされている模様。
英語版のアクセントは英国のコックニーやオーストラリア圏のオージー英語の発音に近く、スペイン在住でありながら異色の存在感があり、海外コミュニティでも彼の発音に興味を抱く声は多い(ちなみにCVはカナダ人)。
キャラクターの掘り下げもなされており、セリフでは銃は楽しいもんだ(Gun rhymes with fun for a reason, stranger.)とか手間がかかるリボルバーのリロードをスゲーぞ!と言うなど銃マニアな一面を覗かせる。高度な武器改造まで手掛けるだけはある。
クリアすると報酬でスピネルが獲得できる青の依頼書においては、青いメダリオンを「忌まわしき教団の青いメダリオン」と称して忌み嫌っていたり、ラモンをサラザール家の面汚しと呼んだり、と教団への強い反抗心があることがうかがえる。
また、本編の陽気さとは反対にプラーガまみれのアイアンメイデンとなったリヘナラドールを哀れな徘徊死体と称して楽にしてほしいと頼んだり、末期となった仲間に最期に美味いものを食べさせてやりたいとクサリヘビの捕獲を依頼したりと悲哀や義侠心に満ちている部分もある。
余談
- この作品以降も何度か武器の売買システムが採用されているが、全てメニュー画面上でのやり取りで『5』では「商」と書かれた仮モデルが作られていたが没となって未登場に終わり、実際にマップ上に取引してくれる商人が存在するのは『4』だけだった。
しかし後の『バイオハザード8』にて再びインタラクト可能な武器商人デュークが登場。やはりその経歴のほとんどは不明だが、非確定事項ではあるが『4』の武器商人とは昔からの友人だったらしく、時折口調を真似るなど個性は強い。物語の進行に一役果たすシーンも存在し、ジョーカー的な側面がさらに際立ったものとなっている。
関連イラスト
関連タグ
デューク……『ヴィレッジ(8)』における同じ立ち位置にして友人と思われる人物
同業者?
冒険家(ブレイブリーデフォルト) - 彼もまた至る所でアイテム売買をしている。
その他
黒木智子…中学時代の進路が武器商人であったという。友人の成瀬優もそのことを覚えている。