概要
プリキュアオールスターズFでは、プリキュアオールスターズDX3以来複数のチームに区分されており、バタフライチームはひろがるスカイ!プリキュアの聖あげは/キュアバタフライをチームリーダーとしたチームとなっている。
メンバー
プリキュア
- キュアバタフライ/聖あげは(声:七瀬彩夏)(チーム唯一の桃キュア。)
- キュアアース/風鈴アスミ(声:三森すずこ)(チーム唯一の真の完全の追加キュア。)
- キュアミルキー/羽衣ララ(声:小原好美)
- キュアマカロン/琴爪ゆかり(声:藤田咲)
妖精
チームの特徴
「年上のお姉さん」の属性を持つプリキュアが選抜されたチーム。上記の通りにあげははチーム唯一の桃キュアだがプリキュアシリーズ初の非主人公の桃キュアである為バタフライチームは唯一の主役キュア不在のチームである。
あげは/バタフライとゆかり/マカロンはそれぞれのチームの中では年長者と言う共通点がある。
一方ララ/ミルキーは13歳であるが故郷では成人として扱われており、アスミ/アースは生まれたばかりの精霊ではあるものの、外見的には20歳と言う設定のため、一応このチームに当てはまってはいる。
戦闘面で見てみると、相手を翻弄し撹乱する事に長けているマカロン、広範囲に電撃攻撃が出来るミルキー、高い格闘能力とエレメントによる多彩な技を持つアース、攻守共にスペックが高く、頭も切れ味方のサポートにも長けているバタフライと、今作の4チームの中でもかなり高スペックなメンバーで構成されたチームとなっている。しかし、公式あらすじでは「ララとゆかりがうまくいかなくて大変」と書かれており、チームワーク面で支障が出ないか懸念される。
ララとゆかりはミラクルユニバースの事件で共闘した間柄であり、ラテもミラクルリープの一件でララとは面識がある。
…が、記憶があやふやな状態となっているらしく、その影響を受けたのかララとゆかりの仲が上手くいかない事態が起きている。
ファンの穿った予想では、あげは・ゆかり・アスミ、そしてプリキュア最強なお局様かプリキュア最高な男装麗人がお姉様カルテットを組むのか………と予想していたのだが、本作は『Goプリ』以降の作品からメインキャラクターを選抜するというコンセプトがあり、結果としてはこういう形になった。
そんな事情を理解したとしても、ひとりのみ場違い感が正直拭えないのは気のせいだろうか………………。
関連イラスト
嘘を教えてはいけませんね!