概要
1990年1月9日生まれ、東京都出身。
プロダクション人力舎所属のお笑いトリオトンツカタンのツッコミ、ネタ制作担当。
幼稚園から高校までインターナショナルスクールのセント・メリーズ・インターナショナル・スクールを卒業後、国際基督教大学に進学し卒業。高校までは男子校だったので、そのノリで大学に入学したら気持ち悪がられ孤立してしまった。しかし、大学内のお笑いサークル(国際基督教大学お笑い研究会)に入部し「しまいにゃショパン」という漫才メインのコンビで活動して大学生活を楽しめられるようになった。ちなみに、芸人になりたい気持ちは中学時代からあった。憧れの芸人はくりぃむしちゅー上田晋也。
大学卒業後はJCA21期生として入学、卒業直前にお抹茶と櫻田佑のコンビ「トンツカタン」に加入して2013年からトリオとして活動することになった。
後述のようにピンでの活動も多いだけでなく、R-1グランプリ2022で敗者復活戦まで進出した。
人物
- 下から上に掛けて白色が水色になるグラデーションのシャツがトレードマークだが、周囲からダサい扱いされて、事務所側も辞めさせたがっている。
- しかし、トンツカタンとラバーガールで似たようなシャツを着たり、ネタパレでオジンオズボーン篠宮と共演した時に全員で色違いのシャツを着てユニットコントを披露していたりと森本の象徴としては名が知られている。
- 前述の通り、インターナショナルスクールに通っていたので英語が堪能。後述の冠番組でも遺憾なく発揮している。
- かつておぎやはぎのメガネびいきや山里亮太の不毛な議論に投稿していた有名なハガキ職人だった、ラジオネームは「しまいにゃポコチン」。芸人なってからはラジオMCの仕事がある。
- 多くの若手お笑いライブのMCを任されたり、2020年代からは深夜のバラエティ番組(主にテレビ朝日系)で裏回しをそつなくこなせたりと定評がある。ランジャタイ国崎和也や真空ジェシカ、挙句の果てにはネプチューン堀内健も森本に信頼を寄せている(その分森本は疲弊する)。
- フワちゃんと親交が深く、テレビ朝日で冠番組「トンツカタン森本&フワちゃんの『Thursday Night Show』〜学ばない英語〜」が放送されたり、彼女のANN0に度々ゲスト出演している。
- HIPHOPが大好きで、EMINEMの「Lose yourself」をアカペラを歌える程。また、ザ・マミィ酒井貴士とラップユニット「Mells」を結成して、配信シングルも出している。
- YouTubeで自身の関連チャンネルが数個もある。その中に、画像上部の人物、鳥山大介(愛称:すがこ)と毎日ライブ配信する「おこたしゃべり」を開催する「おこたしゃべりチャンネル」がある。
- 相方2人に比べてしっかり者のイメージがあるが、学生時代から新垣結衣の大ファンで高校時代にはmixiに交際している設定の妄想日記を書き連ねた過去もある。
余談
名前
- SixTONES森本慎太郎とは同音異字で同姓同名、そのためSNS上で慎太郎氏のファンが彼を祝う時に、間違われてリプを送られた経験がある。(当時SixTONESはTwitter(現X)を開設していないのもある)
- その後、日本テレビ系ドラマ「だが、情熱はある」で慎太郎氏が演じる山里亮太の兄役として、まさかの共演を果たした(それから慎太郎氏の誕生日を森本がお祝いすることもあった)。
- しかし、2023年4月に完全な同姓同名の窃盗犯が現れてしまい、森本は自分が犯人ではないと釈明した。
- その後、日本テレビ系ドラマ「だが、情熱はある」で慎太郎氏が演じる山里亮太の兄役として、まさかの共演を果たした(それから慎太郎氏の誕生日を森本がお祝いすることもあった)。
- また、名前の似ている見取り図盛山晋太郎とは過去にライブで共演しており、誕生日(1月9日)と血液型(O型)が同じ。
関連項目
渡部建…事務所の先輩芸人、高いMC能力とHIPHOP好きと共通点がある。過去に事務所が森本にポスト渡部へなるような仕事を紹介していた。