概要
裏面の粘着質を生かして簡単にどこにでも貼る事が出来る絵。
はがすのがめんどくさく、失敗して大惨事になりやすい。ドライヤーかなんかで温めると上手くはがせる。
模型、プラモデルや玩具にも色のフォローとして付属することも多く、ホイルシールやマーキングシール、デカールが付属することがある。
原価があまり高くなく量産が簡単である故か、トレーディングカードが流行る前はコレクションアイテムとしての価値が高く、現在でもビックリマンなどの有名どころのシールは高額で取引される事がある。
なお、本義「SEAL(シール)」は『封印』であり、日本語の「シール」は「シール紙」の誤用から転じたものである。
※封筒等にシール紙を貼る事により、シール紙が破れていたら「誰かが封筒の中身を覗いた」と判断できる。なので無傷で剥がされる事が無いようにガッチリと貼られる。
また英語で印章、封蝋、アザラシやオットセイなどの鰭脚類という意味でもある。
pixivでは
言うまでもないが、作品投稿サイトであるpixivではあくまでシール「風」のイラストでしかないので、実際に使いたければ一工夫する必要がある。
ビックリマンの影響が強いのだろう、このタグで検索をかけるとビックリマン風のイラストが一番多くひっかかる。
また、覇気の無い笑顔、おっそろしい笑顔の絵も少数ひっかかるが、これはギャグマンガ日和の「ドッキリチャンチョコ」シールの絵である。
嫌な上司の車に貼ろう。
関連イラスト
関連タグ
ステッカー ビックリマン ビックリマンシール ギャグマンガ日和 デコキャラシール
創作関連
- 藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。 → やくよけシール
- 『未来戦隊タイムレンジャー』に登場する特殊なシール。 → 巨大化抑制シール
- 『仮面ライダー龍騎』に登場するアドベントカードの一種。→シール(仮面ライダー龍騎)
- 『ジョジョの奇妙な冒険』第6部「ストーンオーシャン」の登場人物、エルメェス・コステロのスタンドは "シールを貼るとその物体を分裂させられる" 能力を持つ。→ キッス
- 『アンデッドアンラック』で、世界の理(ルール)「封印」を司るUMA。 → UMAシール