ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
クロノスの編集履歴2012/12/10 08:11:05 版
編集者:Null
編集内容:歴代最高神をここでまとめる必然性はないので、省略します。曖昧さ回避

クロノス

くろのす

ギリシャ神話に登場する農耕神。ゼウス達神々の父、ゼウス以前の『最高神』 また時空神もクロノスというが別の神である。 父神クロノスともいう。

クロノスとは、ギリシャ神話に登場する神の一柱である。

ただし、発音が日本語では区別できない神が、

農耕神クロノス(Κρόνος)と時空神クロノス(Χρόνος)の二柱存在する。

曖昧さ回避

主神にして農耕神クロノスの概要

地母神ガイア天空ウラノスの子。

農耕を司る神で、妻に女神レアがいる。

同族はティターン神族。レアとの子に、ゼウス をはじめ、ポセイドンハーデスという三界を支配する神々、またヘラデメテルヘスティアというギリシャ神話を代表する六柱の兄弟姉妹がいる。

神々の王座に就く

ウラノスとガイアの間にはティターン神族のほかにも

一つ目のキュクロプス・多数の腕を持つヘカトンケイルといった怪獣のような子供達が誕生したため

ウラノスはその醜さを嫌ってガイアの胎内(≒地底)のタルタロスへと押し込め続けていた。

 この横暴に怒ったガイアに応え、クロノスはウラノスの男根を自らので切り落とし、世界の果てへと追放したのであった。以後、クロノスが二代目の主神としてその座に付く。

 しかし、結局はクロノスもキュクロプスやヘカトンケイルをガイアの胎内から解放せず、これが原因でクロノスとガイアの間に亀裂が生じる。

黄金時代

 ヘシオドスの『仕事と日々』によると、この神の治世こそが「黄金時代」である(“黄金時代”という言葉の起源)。クロノスは賢く公正な指導者であった。世界は年間を通じて春であり、リンゴやブドウなどの果実が手入れをせずとも実ったという。人間は老いも知らずに長生きをし、戦争も貧富もなかった。だが後に神々の大戦「ティタノマキア」が起こると、人間たちも神々にならって互いに争い、欲しいものを奪いあうようになったという。

ゼウスとの世代交代劇『ティタノマキア』

 クロノスはしばらくして、『自分の子に王座を奪われる』という予言を受ける。

 これを恐れたクロノスは、レアとの間に生まれた自分の子を片っ端から呑みこみ、自らの腹中に封じることにした。

 この奇行を恐れたレアは、最後に生まれたゼウスの代わりに巨を産着に包んでクロノスに渡して呑みこませ、クロノスを安堵させた。そして自分はクレタ島へと逃げ延び、そこでゼウスをニンフたちに育てさせ、他の子供たちを救う機会を待ち続ける。

 そしてゼウスが勇壮な青年へと成長すると、ゼウスはクロノスに挑んで腹中にいる兄弟たちを吐きださせることに成功する。そして兄弟たちと結託し、クロノスとの決戦(ティタノマキア)に臨む。ゼウスはタルタロスからキュクロプスやヘカトンケイルを解放して自軍に加えた。

 対するクロノスは、同族のティターン神族からなる自らの軍勢で応戦する。

 激戦の末、ゼウス軍がこれに勝利し、クロノスはこの戦いでゼウス自らの手によって討たれ、ゼウスは予言通りに主神として王座に座すこととなった。異説ではクロノスはティターン神族とともにタルタロスに幽閉されたが、後にエリュシオンの管理を委ねられたという。

時空神との混同

 なお、ギリシャ神話にはもう一人「時間を司る神」の『クロノス(時間神)』が存在し、現在こちらのクロノスの方が有名となっている。

 その姿はカラスのような漆黒を背に生やし、大鎌を携えた禿頭の老人とされる。

 綴りは【Χρόνος】で、農耕神である「クロノス」とは一字違いであり、古代ギリシャの人々でも間違えることが多かったという。

 さらに農業と時間も、季節といった時間的な概念と密接にかかわるため、混同される傾向の拍車をかけている。

 このことから、両者を混同する書籍設定も多く、ファンタジー作家の頭を悩ませるややこしい状態にっていることが多い。

ローマ神話

ローマでは農耕神サトゥルヌスと同一視された。この神の英語名サターンは土星を意味する。

関連記事

クロノスの編集履歴2012/12/10 08:11:05 版
編集者:Null
編集内容:歴代最高神をここでまとめる必然性はないので、省略します。曖昧さ回避
クロノスの編集履歴2012/12/10 08:11:05 版