概要
生命体、特に人体において、攻撃されると命に係わるような部位や、一時的に行動不能になるほど大きなダメージを受けるような部位を指す。
ざっくりといえば人体の弱点である。
とりわけ有名な急所は金的(男性の金玉)で、単に急所と言うだけでここを指すこともある。
戦い(護身術を含む)では積極的に狙うべき部位となるが、逆にスポーツや武道では競技を成立させるため、また互いの健康を損なわないために攻撃を禁止されることが多い。
急所とされる部位には、以下のような特徴がある。
- 血管や神経が集中している箇所(喉、みぞおち、金的など)
- 生命にとって重要な機能を担っている箇所(脳、心臓、金的など)
- 鍛えて守ることができない箇所(顔面、喉、向こうずね、金的など)
- 精神的なダメージを受けやすい箇所(顔面、金的など)
人体の主な急所
頭部
胸部・腹部
- 心臓
- 人体のエンジン。損傷・破損は、即死へと至る。また強い打撃によって痙攣を起こす危険もある。
- 肺
- 肉体に酸素を取り込む重要機関。穴が開いてしまうと、呼吸に支障をきたして酸欠に至る。
- 肋骨
- バトルアクション系だとよく折られる箇所だが、肺に刺さって呼吸困難を引き起こす危険がある。
- 肝臓
- 最も血液が集中する臓器。ダメージと共に激痛を伴い、刺されると大量出血の恐れがある。
- 腎臓
- 人体の浄化装置で、肝臓同様に血液が集中する。
- みぞおちおよび臍
- 膀胱
- 神経が集中しており、刺されると激痛を発する。石が発生するだけで救急車を呼ぶ事態になる可能性も。
- 金的
- THE KING OF 急所。男性の生殖器である睾丸(一般的には「キンタマ」と呼ばれている部位)を指す。
- 睾丸は内臓であるにもかかわらず筋肉に守られていないため、軽度の打撃がかすった程度でも悶絶するほどの威力となる。筋力で劣る女性であっても、金的への攻撃が当たれば一撃で男性をノックアウトすることができる。
- それでいて、睾丸は男性の体の前面、中心よりやや下という比較的蹴りやすい位置にある。そのため、護身術では最重要の攻撃目標とされており、「急所攻撃といえば『金的』」と言われるほど。
- 「金的」という呼称は、睾丸の俗称「金玉」に由来する。男性の股間にぶら下がっている丸い標的であるため、その形状から「釣鐘」(つりがね、ちょうしょう)とも呼ばれる。
- なお、睾丸と比較した場合、陰茎(いわゆる「チンチン」)のほうはそこまで急所というわけではない。そのため、護身術の金的蹴りでは、陰茎ではなく睾丸に当たるような蹴り方をする(とはいえ、陰茎に攻撃がヒットすれば睾丸にも大きなダメージが入ることがほとんどなので、そこまで気にしなくてもよい)。
- 男性器への攻撃であるため、特に女性が攻撃を当てた場合は、男性に恥ずかしさや屈辱感など心理的なダメージを与えられる点でも効果的とされる。
- 外陰部
- 女性の外性器とその周辺。女性の金的ともいわれる。こちらも神経が集中しており、陰核や陰唇などが敏感であるため、打撃されると激痛が走る。また、恥骨や膀胱と隣接しているため、そちらへのダメージもある。
- ただし、男性の陰茎や睾丸のようにぶら下がっているわけではないので、金的に比べると攻撃が当たりにくい。また、当たった際のダメージも睾丸と比較すれば限定的である。
- 肩
- 腕への神経が通るため、ダメージを受けると腕が機能不全を起こす。特に上腕骨隙間には腱が走っているため、切られると腕そのものが使えなくなる。
- 手首
- 脇の下
- 神経が集中しており、ダメージに敏感。また皮膚が薄く血管も多いため、失血の危険も高い。