ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

織田信包の編集履歴

2013-06-24 14:23:45 バージョン

織田信包

おだのぶかね

織田信包とは、日本の戦国時代~江戸時代初期の武将で大名。 法号は老犬齋。織田信長の弟。

概要

生没年月日……天文12年(1543年)~慶長19年7月17日(1614年8月22日)


織田信秀の子供として生まれる。一般的には土田御前の子で四男とされるが諸説あり。一時期北伊勢を支配する長野工藤氏に養子入りしていた。この頃「長野信良」と名乗り、分部光嘉とともに長野家の支配を進める。後に信長の命で養子縁組を解消して織田姓に復帰するも、そのまま旧長野家家臣団は引き継ぎ、対立した長野家重臣であった細野藤敦を追放したりしている。

以後は兄信長に従い、各地を転戦。浅井氏滅亡の際には妹のお市の方や姪達三姉妹を手厚く保護した。その後は伊勢長島討伐や毛利輝元荒木村重らの討伐に赴く一方、一族の重鎮として甥織田信忠織田信雄の補佐も務めた。その結果か、信長の息子であった織田信孝よりも高い地位を与えられていたと言われている。


本能寺の変で信長が没した後は織田信雄豊臣秀吉に従って伊勢安濃津十五万石を領し、「津侍従」と称された。天正11年(1583年)には甥・織田信孝柴田勝家らと対立し、滝川一益に攻め込まれた岡本良勝ら伊勢衆を救援、最終的に滝川一益の攻略も行っている。小牧・長久手の戦いでは当初中立を守っていたが、後に豊臣秀吉側につく。


その後、小田原の役にて秀吉に反抗した北条氏政氏直父子の助命嘆願をした等の行状が怒りを買い、文禄3年(1594年)9月に改易処分を受ける。この際の改易理由として、検地によって石高増加となったものの、その割には役儀を疎かにしたためとされる。この直後に出家して老犬齋の法号を得て、京都の慈雲院に隠棲する。やがて許されて御伽衆として再度召し抱えられ、近江の一部を領した後に丹波柏原三万六千石に封ぜられる。関ヶ原の戦いでは西軍に属して、丹後田辺城に居る東軍側の細川幽斎を攻め立てて攻略に成功したが、関ヶ原の本戦自体が東軍の勝利に終わる。戦後は罪を不問とされ、所領は安堵。豊臣秀頼の補佐を務めた。

しかし大坂冬の陣直前に、大坂城内にて急に吐血し死亡する。享年72歳。片桐且元による毒殺説もあるが詳細は不明。


三男の信則が嫡男として後を継いだが、信包系の織田家はその次の信勝の代に無嫡で途絶え、丹波柏原藩は改易される。が、途絶えたのは嫡流のみであって、長男の信重(※)の三男である津田長相(ながすけ)が肥後熊本藩の細川家の家臣として、また四男の信当(のぶまさ)が丹波氷上郡3000石を与えられ、江戸幕府の旗本寄合としてそれぞれ代々受け継がれた為、現在も織田信包の血筋は残っている。


(※)(父・信包の改易に伴って伊勢林藩1万石を与えられていたが、実弟の信則が父親の遺領を継ぐ事に不満を持ち、信重は大坂の陣の後に、『(信包系の)織田の当主は、私だ!!』と言わんばかりに幕府に異議申し立てをしている。しかし1615年(慶長20年)閏6月23日に幕府による調査の結果、幕府は信則の相続を父・信包の遺言によるものという判断を信重に伝え、更に同年閏6月29日に幕府は信重の異議申し立てを「僻事(=今更父親の後を継げなかった事に対して僻み、ゴチャゴチャ揉めて混乱を来たさせた罪)」として所領である伊勢林藩を没収。故に長男ではあるが『庶兄』扱いとされた。)


後世での扱い

とにかく地味の一言に尽きる。

織田一門衆の中では嫡流である信忠、信雄に次ぐナンバー3で功績もあったが、良くも悪くも目立たないため基本的に『隅の方でなんかやっていた人』程度の認識しかされない。

ぶっちゃけ弟の有楽斎よりキャラが立ってない。

歴史小説で主要人物になるどころか名前しか出てこないなんて扱いはザラで、織田・豊臣家がよく題材となる大河ドラマでも滅多に出番が無く、羽柴秀次ですら主人公になるトンデモ戦記でも中々お呼びがかからない。

コーエーゲームではパッとしないステータスとグラフィックにされ、あげくその他のゲームや漫画では軽く無視をくらう。

作品によっては、さも信長の弟は謀反を起こした信勝一人であるかのように描かれることがあるが、そんなイメージの被害を被った一人であると言える。ちなみに実際の信長には弟がたくさんおり、異母兄までいる。

一応その出生と最期には謎があるが、そんな物に興味があるのは恐らく学者か余程のマニアぐらいであろう。


彼の名誉のために記しておくと、一部の書籍では「織田信包がもう少し長生きしていれば、豊臣家は滅びなかった」という内容の評価を下している。だからなんだ とか言ってはいけない。四男・有楽斎より下の弟たちは完全に『誰それ?』状態なのと比べれば、信包はまだマシである。


登場作品における織田信包

戦国大戦

フィクション作品では何かと無視されがちな信包だが、セガのアーケードゲーム 戦国大戦 には兄共々参戦。コスト1.5の武力5、統率7と堅実で扱いやすい能力と計略に加え、入手しやすいレアリティのため初心者向けカードの1枚に数えられる。

黙って兄を支えるクールイケメンキャラ。

pixiv内でのイラストはほとんどが戦国大戦関連である。


方陣上方修正マダですか?信包くん


兄とともに戦い続けること‥‥それが私の運命か


関連タグ

織田信長 戦国大戦 浅井三姉妹 豊臣秀吉

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました