ふたりはタマキュアSilverSoul
ふたりはたまきゅあしるばーそうる
概要
アニメ銀魂50話「節目節目に気合を入れ直せ」で、登場するキャラがテコ入れを出した時にお登勢とキャサリンが提案したテコ入れ案で、「夢を与え幸せを与える、そういう作品にならないと。」という考えで出されたもの。『ふたりはプリキュアMaxHeart』と『ふたりはプリキュアSplash☆Star』をモチーフにしており、衣装はほぼそのまま。
「2人はかぶき町中学に通う幼馴染み。
ごく普通の女の子だけど…秘密があるの。それは…」
なぜかしりこだまを抜かれそうな人がいるという
限りなく戦いに行きたくない動機で変身!
当然だがお登勢は、変身前・変身後とも手足シワシワである。
「「売り掛け、取り立て、容赦しなーい!」」
そして手にしたアイテムはとっくりとお猪口。
変身して怪人に立ち向かうが、本家プリキュアと同じ構図で吹っ飛ばされる。
しかし2人は諦めない。
「私たちは!」「負けない!」
「「ナッツ、キスチョコ、柿の種! 乾き物なら再利用!!」」
とっくりから酒が飛び出して2人に白と黒の稲妻が落ち、
S☆Sの衣装に二重変身してパワーアップ!
「「お客様は、神様です!!」」
怪人に向けたとっくりから飛び出す、
たぶん視聴者ごと即死させるであろうマーブルスクリュー。
こうして怪人は吹っ飛び、町の平和は守られた。
「「2人の友情パワーが世界を守る。
ふたりはタマキュア Silver☆Soul!」」
登場人物(という名の視聴者)の評価
余談
命名の「Silver☆Soul」は、勿論「銀(Silver)魂(Soul)」であることは言うまでもないが
略して「S☆S」なので「Splash☆Star」と掛けたものであり、
そればかりか、Silver=シルバー=高齢者=お登勢&キャサリンという
キャストをも意味する、絶妙なネーミングになっており、パロディとして完成度が高い。