ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

ぎゃーちんこもげる

12

ぎゃーちんこもげる

ぎゃーちんこもげる(ぎゃーチンコもげる)とは、男爵氏(id=87797)の挨拶語、語尾、または氏の描く絵に付けられる常套句・尊敬語・賞賛の言葉。近年はエロい事全般に対する賞賛の言葉。または単純にオチ用語。短縮形にぎゃーもげる。

注意

もげる、もげろ等の用語が類似するが、それらは主に女性絡みの良いシチュエーションに遭遇した男性に対する妬みとしての用語であり本記事におけるぎゃーちんこもげるとは異なる。また男爵氏が使う以前にもすでに『ちんこもげる』は使われていたが、本項目では男爵氏の使用する『ちんこもげる』『ぎゃーちんこもげる』についてのみ言及する。

概要

男爵氏の使用する言葉、または氏のファン(男爵領民)が使う用語である。

pixivでは主として氏の「ちんこがもげそうなくらいエロい絵」にこの用語がタグとして付けられている。しかし氏の投稿絵全てに付いているわけではないので、他のタグを消してまで入れる必然性は無いことに注意したい。

歴史

男爵氏の特徴として『ぎゃー』『ですー』と言う風に語尾を伸ばすことがあるが、これは2007年5月には確認されており、チンコもげるの形に発展したのは同月24日の拍手レス、『ぎゃー文々参戦とかエロすぎてチンコもげる』。

それがウケたのか、『ちんこもげる』が氏本人のみならずWEB拍手の形で男爵領民も続々と使用し始め6月12日頃にはGoogle検索『ちんこもげる』で氏のブログがトップに来るまでになった。

この当時はさすがにチンコもげる一辺倒ではよろしくなかったのか、領民からそれ以外の用語を模索する動きもあったが、結局はこれで定着するようになった。

そして記事タイトルの『ぎゃーちんこもげる』の記念すべき初出は2008年08月6日付けの拍手レス内である。

<男爵領男爵手記74より以下引用>

>男爵ー、天子口上をさらに俺好みに改造してる最中試運転してたらなぜかENDIFで終わってないだの対応してないELSEIFだのと言われるんだけど、

>他のキャラでの実装済み項目をコピーで持ってきて改変したりするとこういう不具合になるのかしら 打開策教えて男爵ちゃん

口上改造すると余計なENDIFがあったりENDIFが足りなかったりする場合が多々あるのでそこらへんじっくり

探してまわるがよかろうですー

例:

IF ○○

    IF ××

    PRINTL 「ぎゃーちんこもげる」

    ELSEIF △△

    PRINTL 「もうもげた」

    ELSEIF □□

        IF ◎◎

        PRINTL 「世界滅びろー」

        ELSEIF ●●

        PRINTL 「もう滅びた」

        ENDIF

    ENDIF

ELSEIF ▽▽

PRINTL 「なんだとそうだな」

ENDIF

<以上引用終了>

これに先んじてeratohoスレで2008年6月24日に『ちんこもげる』が使用され始めており、氏の知名度上昇に伴って生み出された用語と考えるとなかなか感慨深くもある。

考察

ぎゃーちんこもげるとはそもそもなんだろうか?

ちんこがもげそうな程エロいという意味だと考えられるが、実際にこの語を使用する場合はそれより幅広い意味で使われているように思われる。

これに対しては『ちんこもげる』が最初に流行ったと考えられるeratohoのスレで一つの解が出た。

644 :節操無しさん:2008/06/27(金) 19:11:16 ID:4RPPCElU

ちんこもげるって曖昧な言葉だよな

・ちんこもげるんじゃないかって勢いで勃ちまくり

・ちんこもげるかと思うくらい抜ける

・抜きすぎでもう何もでねーよ

・コレで抜くともげそうなくらい気持ちいい

どの意味なんだろう

645 :節操無しさん:2008/06/27(金) 19:12:18 ID:8d6HVykI

「萌え」ってどういう意味?って聞く人を思い出したじゃないか

つまりあれだ、ちんこもげる

このように、つまりちんこもげるはあれだ、萌えと同じようなものだと考えてほしい。ぎゃーちんこもげる。

備考

実は本人よりも領民の方が使用回数が多い。

ぎゃーちんこもげる見本だー

センシティブな作品センシティブな作品

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ぎゃーちんこもげる
12
編集履歴
ぎゃーちんこもげる
12
編集履歴