ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

アイドルマスターSideM」のキャラ・山村賢を褒め称える際にファンが使う台詞。

入社したてのプロデューサーに対してチュートリアルを担ってあげたり、所属アイドルのレッスンに付き合ってあげたり、アイドル総選挙のキャッチコピーを1人で考えたりするなど、学生かつうっかり屋でもありながら若くしてかなりの作業量を誇っている。

また、彼もコスプレをすることもあるようで、2015年4月1日では天道輝のステージ衣装を、2017年7月7日では彦星の衣装をまとう等プロデューサーを驚愕させた。

また、2018年では小鳥以来の出来事となる、事務員に持ち曲が登場することが決定した。

後は、小鳥の「THE IDOLM@STER」やちひろの「お願い!シンデレラ」のように、彼がSideMのテーマ曲である「DRIVE A LIVE」をいつか歌ってくれるのを願うばかりである。

そこでプロデューサーは言うのであった…。「すげえよケンは」と……。

元ネタ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のキャラにして、賢と同じ中の人である河西健吾の演じるキャラ、三日月・オーガスを褒める際に言われた台詞「すげえよミカは」から。

賢は、SideMのサービス開始が遅れてしまって彼がひたすら謝らなければならない事から、二次創作での彼は苦労人として扱われたが(主に先輩事務員の事もあって)、ようやくサービスが再開されたと思ったら様々なバグが発生してそれの不満を賢にぶつけてしまい、後にLegendersが結成されるオーディション「新アイドル発掘オーディション」では実際に書類をこぼしてしまい選考が遅れる等、賢に対する風評被害が大きくなってしまった。

しかしながら、2017年2月11日では賢の声優が河西健吾氏に決定し、上記の作品及びキャラや賢の活躍から、彼を再評価する声も上がっているとか。(ただし、SideM本編では2018年4月になってもボイスが実装していない)

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

すげえよケンは
7
編集履歴
すげえよケンは
7
編集履歴