ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
でびとぴー
0

でびとぴー

0

でびとぴー

「でびとぴー」とは、ソニックチームの飯塚隆氏がセガ入社時の研修で1ヶ月で開発し、その後商品化に移行し追加開発期間2か月で開発されるもお蔵入りしていたがメガドライブミニ2に収録される事になった幻のゲームソフトの名前の事である。

ゲーム概要

「でびとぴー」はソニックチームの飯塚隆氏が新人研修時代に製作したゲームで、「メガドライブミニ2」で初登場。右手と左手で同時に別の操作をするシンプルながらアクション性の高いゲームとなっており、脳トレてき要素が組み込まれている。


ストーリー

女神からのお願い


太郎さん花子さん、天界へようこそ。私は天界の女神。

2人をここに呼んだのは私です。


あなた方に助けてほしいの・・・・・・。他界に行ったきり帰ってこない天使たち「ぴー」を連れ戻してきてほしいんです。

どうしてあなた方じゃなくちゃいけないのかですって?

それは-。


あら、引き受けてくれるのですか?ありがとうございます。他界には意地悪な小悪魔たち、「でび」がいるので気をつけてくださいね。


言い忘れていましたが、ぴーたちを捕まえやすいようにあなた方の姿をパドルに変えときましたから・・・・・・。


それでは、お願いします・・・・・・。


ゲームシステム


登場キャラクター


悪魔の「でび」上方から下方へと降下してくる敵キャラ下のパドルの角で倒さないとミスとなり、下方の壁がせり上がってくる。


天使の「ぴー」下方から上方へと上昇してくるキャラクターで上側のパドルで受け止めそこなうとミスとなり、天井が下りて来る。


関連イラスト


関連動画


関連タグ

メガドライブミニ2


外部リンク

GAME Watch『「メガドラミニ2」、本邦初となる「でびとぴー」の収録決定【収録タイトル発表第5弾「誓いの場所」】』記事

メガドライブミニ2「でびとぴー」ページ

メガドライブミニ2「でびとぴー」取扱説明書ページ

ゲーム概要

「でびとぴー」はソニックチームの飯塚隆氏が新人研修時代に製作したゲームで、「メガドライブミニ2」で初登場。右手と左手で同時に別の操作をするシンプルながらアクション性の高いゲームとなっており、脳トレてき要素が組み込まれている。


ストーリー

女神からのお願い


太郎さん花子さん、天界へようこそ。私は天界の女神。

2人をここに呼んだのは私です。


あなた方に助けてほしいの・・・・・・。他界に行ったきり帰ってこない天使たち「ぴー」を連れ戻してきてほしいんです。

どうしてあなた方じゃなくちゃいけないのかですって?

それは-。


あら、引き受けてくれるのですか?ありがとうございます。他界には意地悪な小悪魔たち、「でび」がいるので気をつけてくださいね。


言い忘れていましたが、ぴーたちを捕まえやすいようにあなた方の姿をパドルに変えときましたから・・・・・・。


それでは、お願いします・・・・・・。


ゲームシステム


登場キャラクター


悪魔の「でび」上方から下方へと降下してくる敵キャラ下のパドルの角で倒さないとミスとなり、下方の壁がせり上がってくる。


天使の「ぴー」下方から上方へと上昇してくるキャラクターで上側のパドルで受け止めそこなうとミスとなり、天井が下りて来る。


関連イラスト


関連動画


関連タグ

メガドライブミニ2


コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー