ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アトランティス(モンスト)

0

もんすとのあとらんてぃす

mixi発のXFLAGスタジオ製作のソーシャルゲーム「モンスターストライク」に登場するキャラクター(モンスター)である。

概要

2015年9月20日より開催されたイベント「失われた古代文明シリーズ」の第2弾として開催されたガチャ「水の遊宴」で実装された、水属性のモンスター。

アトランティスとは、おそらく「アトランティス大陸」で、ギリシャの伝説に残る伝説上の大陸のこと。

アトランティス”の語源はギリシャ神話の神の一人、アトラスから来ている。

ちなみに「失われた古代文明シリーズ」第3弾の「ムー」も、ムー大陸という伝説上の大陸の1つが由来である。

モンストでは青肌魚人型モンスターとなっている。

2020年10月13日より獣神化が解禁。

2024年11月5日より獣神化・改が解禁。

性能

  • 通常進化「古代大陸王アトランティス」
撃種/種族/戦型反射&ゲージ/コスモ/砲撃型
アビリティアンチダメージウォール
ゲージショットアンチブロック
SS〈海に眠る亡者たちの裁き〉(4):貫通タイプになり敵を貫く
友情コンボ貫通ホーミング8[水]
ラックスキル友情コンボクリティカル

上方修正後のステータス

撃種/種族/戦型反射&ゲージ/コスモ/砲撃型
アビリティアンチダメージウォール/火属性耐性
ゲージアンチブロック
SS〈海に眠る亡者たちの裁き〉(4):貫通タイプになる&停止後ふれた敵に雷メテオで追い討ち
友情コンボ超強貫通ホーミング12[水]
ラックスキル友情コンボクリティカル

その他、攻撃力がアップした。

  • 神化合体「亡国の王 アトランティス」
撃種/種族/戦型反射&ゲージ/コスモ/砲撃型
アビリティロボットキラー
ゲージショットアンチダメージウォール
SS〈アガシャーズ・メモリー〉(16):ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち
友情コンボホライゾンレーザーL[水]/貫通ホーミング4[木]
ラックスキル友情コンボクリティカル

上方修正後

撃種/種族/戦型反射&ゲージ/コスモ/砲撃型
アビリティロボットキラーM
ゲージショットアンチダメージウォール
SS〈アガシャーズ・メモリー〉(12):ふれた最初の敵を乱打&レーザー
友情コンボツインホライゾンレーザーL[水]/貫通ホーミング4[木]
ラックスキル友情コンボクリティカル
  • 獣神化「終焉に沈む大陸国王 アトランティス」
撃種/種族/戦型反射&ゲージ/コスモ/砲撃型
アビリティ超アンチダメージウォール/ロボットキラー/火属性耐性
ゲージアンチブロック/状態異常回復
SS〈寄せては返す泡沫の幻〉(4+20):貫通タイプになる&停止後にふれた敵を雷メテオで追い討ち
友情コンボ超強トライブパルス[無]/超氷塊[無]
ラックスキル友情コンボクリティカル
  • 獣神化・改「深なる海底へ導かれし大陸国王 アトランティス」
撃種/種族/戦型反射&ゲージ/コスモ/超砲撃型
アビリティアンチ転送壁/バイタルキラー/火属性耐性
ゲージアンチブロック/状態異常回復
コネクトスキル超アンチダメージウォール/機鉱封じM(コスモ以外2体以上or合計ラック100以上)
SS〈深海のガイディング・ライト〉(4+16):貫通タイプになる&停止後にふれた敵を雷メテオで追い討ち
友情コンボ超絶トライブパルス[無]/剛氷塊[無]
ラックスキル友情コンボクリティカル

関連動画

アンチブロックって何!?新キャラ「アトランティス」登場!【使ってみた】【モンスト公式】

【新キャラ】アトランティス獣神化!砲撃型初の「超強トライブパルス」を所持!ロボットキラーの効果も発動する事でさらに火力がアップ!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】

海の底に沈んだ王国の美しい王アトランティス。魚群に導かれた先にあったものとは...?【モンスト公式】

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アトランティス(モンスト)
0
編集履歴
アトランティス(モンスト)
0
編集履歴