ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

CV:谷山紀章

概要

プロフィール

2期である『クロノ・ストーン』から登場。
チーム「プロトコル・オメガ」のキャプテン。ポジションはFW。
200年後の未来の意思決定議会「エルドラド」の決定に基づき、サッカーの存在を消すために現代に現れる。

  1. 幼少期の天馬のサッカーを始めるきっかけ阻止
  2. 中1の円堂の雷門サッカー部設立の阻止
  3. 幼少期の剣城兄弟の事故阻止
と動くことで雷門およびその関係者からサッカーを取り払う動きを見せていたが、同じく未来からサッカーの抹消を阻止するために来たフェイ・ルーンと合流し、その行動を止めに来た天馬たちと3度に渡り戦うこととなる。

なお、上記の行動は下から順に行っていたようで、アルファ側からは上から順に介入してきた天馬たちとは毎度初対面という状態になっており、その都度相手についてインカムで情報を得ている。

現時点での戦績は、初戦はそれなりに優勢だったが引き分け状態の時に指示により撤退。
2戦目は時間介入の衝撃で一時的に発生したパラレルワールドの共鳴により強化された天馬・円堂を前に完封され、前半終了だったとはいえワンサイドゲームを繰り広げられてしまう。
3戦目はある程度データの揃った状態で挑んで優勢となるも、ミキシマックスにより強化された優一により追い返されることに。
このように格ストーリーの始めは圧倒的な敵にねじ伏せられる展開の多いイナズマイレブンにおいて、クロノ・ストーンにおける最初の敵なのだがイマイチ戦績には恵まれていない。

そしてついに、失態を繰り返したとして「プロトコル・オメガ」は後任のベータへと引き継がれ、トウドウ議長により他数名と共にムゲン牢獄に送られてしまった。あまりに早すぎる…が、後にラグナロクで再登場する。
ゲームでの属性は火。

特徴

感情を表に出さないドライで冷静沈着な性格であり、自分の失敗をも許さない。
更迭を言い渡された際も、慌てふためく他メンバーと違い平静を保っていた。
「NO」という台詞を多用(会話の流れ的にあまり出ていないが「YES」も)する喋り方が特徴。

静かに喋るため、第1話の初登場シ-ンから彼のあまりの声量の小ささにテレビの音量を上げる視聴者も少なくないはず。
どうやら元は静かな演技だが十分に聞き取れる範囲の声量を想定されていたらしいが、アニメそのものの音声が全体的に小さめになっていたために聞き取りづらくなってしまった模様。
アニメ自体の音声云々に関しては後に日野社長のツイートで言及された。

特徴

紫色の、上部だけ左右に広がった変則的な髪型をしている。
瞳は灰色でハイライトは入っておらず、耳は少し尖ったような形になっている。
典型的な未来人を思わせる容姿なのかもしれない。

ゲーム内でのセリフ

セリフ1「任務完了。」
セリフ2「甘いな。」

必殺技

  • シュートコマンド01(スピニングトランザム)

化身

天空の支配者


名称は天空の支配者 鳳凰
鳳凰の被り物をした魔神の姿をしている。
化身技:シュートコマンドK01(鳳凰烈火)

化身アームド



アルファが化身「天空の支配者 鳳凰」を鎧として身にまとった姿。
アニメでは容姿や性格とのギャップからそのカオスさがいたたまれない。

余談

アルファの没デザイン(ニンドリから)はショッキングピンクの髪にブルーのユニホームを着ていたらしい。
そして5人の親衛隊がいる。

関連イラスト

アルファさんマジかっけぇ
アルファさん


関連タグ

イナズマイレブンGO イナズマイレブンGOクロノ・ストーン

関連記事

親記事

プロトコル・オメガ ぷろとこるおめが

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15138

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました