アルヴィス(MAR)
あるゔぃす
キツめの罰が必要だね
検索の際は「メルヘヴン アルヴィス」で検索すると良い。
トーテムポールの技を使うクロスガード。16歳(アニメではDVD資料より初期11歳なので17歳)。クールな性格。
「門番ピエロ」を使い、ギンタを「メルヘヴン」に呼んだ張本人。
ファントムに「ゾンビタトゥ」の洗礼を受けた為、その呪いから解放されるべく、またメルヘヴンの平和のためにファントムを倒そうとする。「ピーターパン」をモチーフにしたキャラクターで、名前は前述の神話の小人が由来である。
誕生日は11月13日。彼の代名詞である13トーテムポールの見た目と名前からか。
ゾンビタトゥ
10年前、ファントムにかけられた呪い。かけられた相手は全身に紋様が広がり、やがてゾンビ(=不老不死)になる。
↑腕の紋様がゾンビタトゥ。原作だと黒色だがアニメやゲームでは赤色で描かれている。
クラヴィーア編
主役格に抜擢。カペルに「時間の輪舞」を仕込まれゾンビタトゥが成長。
その涙をファントムに舐められている。その後洗脳されたのか抵抗せず首輪をつけられ、鎖で繋がれていた。
その後は大暴れした末に味方に取り戻され、原作通り決着をつけた。
13トーテムポール
彼の代名詞的ÄRM。ロッド形態と地面から出るガーディアンÄRMとしての形態がある。ロッド形態の場合、アニメ版だと紋様が描かれていないが海外DVDboxのパッケージイラストでは紋様が描かれていたりする。ちなみに正気を失っている時はこれしか使用していない。
ガーデス
ウエポンÄRM。十字が刻まれた盾。見ての通り攻撃を防ぐのに使用。あまり使われず。
門番ピエロ
異世界とメルヘヴンを繋ぐディメンションÄRM。レア度SSSであり入手方法が非常に限られる模様。これで彼はギンタを呼び寄せた。
カゴの鳥
ダークネスÄRM。相手を鳥にして鳥籠に閉じ込める。代償として全身に激痛が走る…がアルヴィスは痛がっている様子はなかった。
スィーリング・スカル
ダークネスÄRM。相手の動きを封じる。カゴの鳥同様、代償として全身に激痛が走る。
ア・バオア・クー
ガーディアンÄRM。髑髏型の魔物を模している。相手を球体に閉じ込めて爆発させる。
プリフィキアーヴェ
最終戦後にギンタから譲り受けた鍵型ÄRM。ファントムの不死を解くのに使用した。
ラスト・ウィッシュ
クラヴィーアで10歳のアルヴィスが譲り受けたナイフ型ÄRM。これで門番ピエロの鎖を切って発動した。
その他、ゲーム版では因縁深いチェスの面々が使うÄRMやオリジナルÄRMを多数使用する。
装着部位
アルヴィス側から見た場合
右手
人差し指 門番ピエロ→カゴの鳥
中指 なし→スィーリングスカル
薬指 なし→?
小指(見えないがおそらくなし)→?
左手
人差し指 ?→なし(Ω)
中指 ガーデス→アンダータ(Ω)
右手首
ア・バオア・クー
左腰
トーテムポールチェーン
左耳
なし→イヤリング型通信用ÄRM
DVDの裏ジャケットになるなど女性視聴者からの人気が特に高かったキャラ。
二次創作では過去の設定がないことを逆手に取り、ファン独自に出身地や生い立ちが作られていることも多い。原作者曰く、知識豊富系とのこと。
当時としては中の人のこともあるのか、かなりの人気キャラだった模様。アニメグランプリの男性キャラ部門ではガンダムキャラやジャンプキャラに混ざり、本作の男性キャラで唯一ランク入りした。(候補はメルメンバー全員、エド、ベル、そして何故かガイラ)
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る俺と彼女は結婚できない!
アルドロ小説です。 フォロワーさんからのリクエストで「アルドロはっきりキッパリ言い合いしながら、バッサバッサ盗賊退治、ナナシ涙目」 でした。 前回アルドロで出した本(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22831697)の続きになっておりますが、読まなくても大丈夫な様になってます。 本編で説明してある分で十分です。 完売してますが気になる人は今年か来年にはウェブ再録すると思うのでそれ待っててください。 気力があったらオリジナルÄRMの説明とかここに書きます。44,046文字pixiv小説作品- お誕生日とメルヘヴンの住人達
パレット・ケーキ
アルヴィスのお誕生日をチームメルのメンバーがケーキを作ってお祝いするお話。 TRCオンリーライブ2024 Nov.04内エブリデーサンデー10【F10/背徳パラディーゾ】にて頒布の非公式同人誌【お誕生日とメルヘヴンの住人たち】に収録した回となります。 *第二次大戦中の話 *個人解釈強めです3,985文字pixiv小説作品 - 藍晶石
柱のラクガキ
第6話。ダンナの死。 ⚠死ネタがあります。 エドワードはアニメだとアルヴィスの試合によく一喜杞憂していたのでアランとハロウィンの対決を見ていたエドワードとレギンレイヴで出会っていてもおかしくないかなと思い出会わせてみました。 ⚠ダンナの身体について(勝手な捏造設定) ダンナの肉体が消滅しています。 ダンナの死後、身体が埋葬された等の描写が原作アニメにもないのでこの話の中ではアニメ版のキング編でオーブに殺されたキャラの肉体が消滅したようにダンナの死後オーブが身体を乗っ取った後この場から逃走する為ダンナの肉体を消滅させた、(それかオーブが肉体が消滅したように見せかけて逃走した)という事になっています。完全に捏造です。この後の展開にオーブは出てきません。5,356文字pixiv小説作品 好奇心から変わる心情【ベル→アルヴィス】
MARにどっぷりハマってしまってます。夢を見てからずっとMARです…。あかんのです。どうしてもアルヴィスがヒロインしか見えないのです。そして古い作品なのでMAR好きと語れないという悲劇を喰らっているのです。ちょ、誰か私とアルヴィスについて熱く語りませんか。ちょ、アルヴィスが可愛すぎて禿げそうなんです(真顔) 追記▼評価/ブクマありがとうございます!!!いや、まさかこんなにも見られるとは思いませんでした、はい。 ▼アルヴィスとベルのセットは本当に可愛いですよね、いやもう和みます、癒されます。そしてベル、そこを代わってくれ…ギリィ ベル「だが断る★」5,893文字pixiv小説作品