「建物や街なんてのは、壊れても直せばいい。でも人の精神(こころ)は、そうはいかない」
「特に愛する人間(ひと)を失った精神の傷はね・・・残るものなんだよ、ずっと・・・」
ビデオゲーム版での登場作品
プロフィール
生年月日 | 1879年10月25日 |
---|---|
身長 | 162cm |
体重 | 64kg |
血液型 | A型 |
声・演 | 相沢恵子 |
人物像
国籍はおそらくフランス。
表向きは巴里でも有数の人気を誇るディナーショー劇場「テアトル・シャ・ノワール」のオーナーであるが、その正体は日本の帝都・東京の「帝国華撃団」に相当する秘密防衛組織「巴里華撃団」の総司令。
本人が身内にも求める自身への呼び名は「グラン・マ」(Grand-Mère)で、直訳すれば祖母である。
「3」の時点で46歳、「4」の時点で47歳であり孫がいても不思議ではないが、隊員たちの祖母と考えると若過ぎるので文字通り「偉大なるママン(母親役)」といった意味合いとも考えられる。
かつては踊り子として活躍していた。
そのダンスを鑑賞していたライラック伯爵に見初められて、大恋愛の末に結婚。
俗に言う玉の輿ではあるが、自らの力で社交界に確固たる地位を築いた。
その後夫に先立たれてしまったが、現在はナポレオンという愛猫がいる。
巴里華撃団設立当初は実利主義であり、霊力の高い人間をスカウトする際には手段を問わず、都市防衛の為に時には非情な決断を下す事もあった。
しかし帝国華撃団から派遣された大神一郎の心の熱さと優しさに徐々に影響され、彼女もまた隊員の命をきちんと鑑みるようになった。
巴里華撃団の超兵器「リボルバーカノン」での隊員が乗ったポッドを発射する際、その射出トリガーを引く役目も担っている。
関連項目
:自身の頼もしい秘書にして、かけがえのない仲間の二人。