ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウラシマチョウチョウウオ

うらしまちょうちょううお

チョウチョウウオ科ウラシマチョウチョウウオ属の海水魚。 チョウチョウウオの仲間なのに深海に生息する。
目次 [非表示]

概要編集

和名ウラシマチョウチョウウオ
学名Prognathodes guyotensis
英名Guyote butterflyfish
分類スズキ目(またはチョウチョウウオ目) スズキ亜目 スズキ上科 チョウチョウウオ科 ウラシマチョウチョウウオ属
体長9~15cm
分布域日本(熊野灘九州・パラオ海嶺西七島海嶺東シナ海)、マリアナ諸島モルディブ諸島ニューカレドニア
IUCNレッドリストカテゴリー情報不足種 (DD)

チョウチョウウオ科に分類される海水魚

多くの種が浅瀬のサンゴ礁などにいるチョウチョウウオの仲間の中では珍しい深海魚である。

形態編集

体型は一般的なチョウチョウウオの仲間とあまり変わらない。

黄色い体色に、一本が目の上を縦に、二本がタスキを掛けた様に斜めに体を通る黒線が特徴。

腹びれが黒い。

生態編集

深海に生息する為、生態は謎に包まれている。

本種は海山や陸棚縁辺等水深100~350m近辺のトワイライトゾーン(薄暮帯)の岩礁や転石が多い砂地に生息し、食性は雑食性、繁殖期には番を形成する。

水深200m付近を好むとされ、ごく稀に深海底引き網漁で捕獲される場合がある。

余談編集

孀婦岩周辺の水深131~181mの海底調査の際に、近縁(同属)の未記載種と思われる魚が撮影されている。

関連タグ編集

海水魚 深海魚 チョウチョウウオ科

ゲンロクダイ:本種と同じく深場にも生息するチョウチョウウオ科魚類。

関連記事

親記事

チョウチョウウオ科 ちょうちょううおか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました