エルジェネシス
0
えるじぇねしす
ゲーム・フィールド社のファンタジーテーブルトークRPG
日本製のファンタジーテーブルトークRPG (TRPG)。
発売はゲーム・フィールド社。
いわゆる「日本製のライトファンタジー」のノリをストレートに追求したテーブルトークRPG。"冒険ファンタジーもの"のアニメや漫画、ライトノベルやコンピュータRPGの登場人物のように、派手で豪快な必殺技を繰り広げるキャラクターをプレイヤーキャラクターとして操ることができる。
漫画やアニメやライトノベルなどのゲーム以外のジャンルで再構築された"ゲーム的ファンタジー"の世界観を、テーブルトークRPGに逆輸入しようというコンセプトで開発された。
このコンセプトを、エルジェネシスのルールブック内では「○○っぽい(マルマルっぽい)」という言葉で定義している。
要するに「どこかのファンタジー漫画で見たことがあるようなキャラクター」を手軽に楽しめるゲーム、ということである。
創聖記エルジェネシス
エルジェネシスシリーズの第一弾。1996年発売。剣と魔法のファンタジー世界「ソフィア」の南方を舞台にしたゲームである。
神世紀エルジェネシス
エルジェネシスシリーズの第二弾。1997年発売。ファンタジー世界「ソフィア」の北方を舞台にしたゲームである。
魔導科学や機械帝国などのメカファンタジーの要素に注目したゲームで、『ファイナルファンタジー』をはじめとしたコンピュータRPG的なファンタジーのフォロワーを目指した。
学園戦国エルジェネシス
エルジェネシスシリーズの第三弾。1998年発売。今までとは打って変わって現代の地球を舞台にした学園バトルファンタジーである。
当時、一部のライトノベルやアダルトゲームなどで流行しはじめていた「新伝奇」や「現代ファンタジー」のノリをテーブルトークRPGの市場に先駆けて導入した意欲作である。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です