概要
10月半ばに開催されている唯一の2歳牝馬限定の重賞で、2歳向けダートグレード競走では最初に施行される。
ホッカイドウ競馬ではリリーカップ、フローラルカップに続く2歳牝馬三冠競走の最終戦として位置づけられている。格付けはJpnⅢ。
ダート戦線は地方馬のデビューが早いこともあり現在地方勢が有利なことが多い。
元々札幌競馬場開催の中央重賞として新設されたが2000年から門別競馬場開催に移行。当初からダートグレード競走である。
競走名の「エーデルワイス」はヨーロッパでもっとも有名な高山植物「セイヨウウスユキソウ」のことで、ドイツ語の edel(高貴な、気高い)と weiß(白)に由来し、白い外観が純潔の象徴とされる。
競走条件
出走資格
サラブレッド系2歳牝馬
フルゲートは16頭。出走枠はホッカイドウ競馬所属馬8頭、他地区の地方競馬所属馬4頭、JRA所属馬4頭と定められている。
リリーカップの2着以上の馬に優先出走権がある。
負担重量
定量。54kg(南半球産3kg減)。