ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カスベル

2

かすべる

カスベルとは、カスパル=フォン=ベルグリーズとベルナデッタ=フォン=ヴァーリのカップリング。

概要

正義感のある男子生徒と引きこもりがちな女子生徒のカップリング。

支援会話ではカスパルが中々外に出ようとしないベルナデッタに「すんげえ景色」を見せるために彼女を担ぐ場面がある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 多分本人よりタチ悪い

    五年後ベル→カス、カスパルの部下モブが多数登場します。 思いの外長くなってしまいましたが構想段階では更に二、三展開ある予定でした。 冗長が過ぎる。。。
  • 観覧車

    遊園地デートカスベルです。 現パロ……かな。 現パロだろうな、遊園地とかあるし。
  • ボレーシュート

    カスベルの現パロです。 前も似たようなシチュを書いたと思いますが、要するにこういうシチュが好きだということです。
  • 星空に誓う

    久しぶりにど真面目なカスベルです。 支援Aでカスパルがベルナデッタに約束した後の、二人でいろいろなところに出かける図を想像するのが本当に好き。
  • あたしと彼と時々雷

    カスパルは雷が苦手、っていうのは彼の落し物「雷避けのお守り」以外に描写がなかった気がします。 惜しい!非常に惜しい! どんな感じで怖がるの!?どれくらい怖がるの!?なんで怖いの!? そんなカスパルと雷の可能性の一つを形にしてみました。 ベルナデッタがツッコミキャラと化してしまった...カスベルです!
  • この想いこそが恋

    本当に私事なんですけど、初めてカスベルで小説を書き、pixivにあげたのが丁度一年前の8月13日なんです。 pixiv最古のカスパルのタグをつけた小説作品であることがちょっぴり自慢の「それが恋ならいい」をあげた日だから、8月13日はカスベル記念日! 本作はそちらの続編......ではないけれど、オマージュというかリメイクというかアンサーというか、そんな感じの一作です。
  • 向上心のある馬鹿

    現パロでベルナデッタに国語・現代文の勉強を教えてもらってるカスパルというシチュのカスベルです。 二人は高校二年生、この名前でどうなんだとは思いますが、日本人です。 私の高校では(といっても公立校なので一般的にそうだと思うのですが)現代文の授業で夏目漱石先生の「こゝろ」が扱われたんですね。丸々一冊ではなく、主に先生とKとお嬢さんの三角関係が描かれる部分です。 そんな訳で、本編ではカスパル達は「こゝろ」を現代文の授業で学んでいます。 知らない人には分かりづらいところがあるかもしれない。 なんか、こう、めちゃくちゃな世界観だなぁ。
  • パジャマでおじゃま

    趣味に走り過ぎたカスベルの短文です。 カスパルとベルナデッタ、後日談で子沢山であることが示唆されてるの、本当に永遠の謎... どうやったらあの二人で子沢山になるの...? 教えてお爺さん!
  • 奴はメス猫

    カスパルとアッシュの支援ネタバレというか、カスパルとアッシュの支援ありきのお話です。 でも主役はベルナデッタ、話はカスベル。ベル→→→カスパルのカスベル。 風花のDLC、「猫とのアクティビティ」楽しみですね!!
  • 暖かくて、愛おしい

    ベルナデッタ=フォン=ヴァーリ誕生日おめでとう!! とはいえ去年は黒鷲全員でベルナデッタを祝うお話を書いたので今年は最推しCPカスベルで書きたい!と思い欲望に忠実に書かせていただきました。 ネタ自体は4月くらいからあった‥‥‥って最近そんなんばっかだな。
  • 約束

    カスパルとベルナデッタの支援A後の、カスパルの手でベルちゃんが一歩外へ踏み出すお話。 カスパルとベルちゃんの支援会話が可愛すぎてもんどりうちました。 あの引きこもりのベルちゃんが、自ら外の景色を見たいって言ってくれたんですよ!!?? 他の人は連れてっちゃ駄目って独占欲出してくれたんですよ!!?? そんなベルちゃんにカスパルが、いろんなところ連れてってやる、連れてくのはお前だけって言うんですよ!!?? 尊すぎる… 支援A後少しずつ距離が近づいてくっついていく様をベルちゃんの部屋の壁になって一部始終見ていたい人生でした。
  • それが恋ならいい

    ※黒鷲勢の一部を中心にネタバレあります! カスパルとベルナデッタの支援会話が尋常になく可愛かったよっていうやつ。 その支援会話の後のイメージ。 カスパル君はね、リンハルトとの関係性もツボだし本当に魅力の詰まったキャラなんだけどね、カスパルと誰かのCPって「カス○○」って感じになるの・・・? カスってお前・・・カスってお前・・・他に何かあればいいのだけど・・・
  • スイートレシピ

    ピクモフからの再掲。フェリリシ前提のカスベルで、ベルナデッタの奮闘記みたいな話です。 なんとなく書きたくなったんですが、思いの外楽しかったです!リボンでどうやって表現するのか謎ですが、器用なのできっとできると思います。
  • 福音

    ありがとう2021年! はじめまして2022年! いい年になりますように!! 今年はカスベルで初詣のお話で迎春の気持ち!! 例の如く書いている今はまだ2021年ですけども!! 今年もどうぞごひいきに、よろしくお願いします!!
  • あなたって手も握らない

    一月以上振りの更新です。 その間、色々書いてはいたのですがそのどれもが完成にまではたどり着かず・・・ちょっとしたスランプです。 書きたいものは色々あるのですが・・・形にするのが難しい・・・
  • 徒な可笑し話

    カスベルハロウィン話。 でも書いてるうちになんだかベルナデッタが「カスパル限界ヲタク」みたいな感じになってしまいました。 子供達に慕われるお兄ちゃんカスパルの幻覚は強い。。。
  • 部屋と上着とあたし

    もう何回か書いてる気がする感じのイチャつきカスベルをまた煎じました。 うそっ、私のカスベルでカスパルベルナデッタを家に置いて遠征に出すぎ!!
  • 星辰のある日の舞曲

    カスパルとベルナデッタが舞踏会で踊るお話。 支援CやB周りの後の時系列、故にベルナデッタ→カスパルです。 曖昧なところはいよいよぼかしながら・・・二人周りの話を中心に、(深刻な物はないつもりですが)ネタバレ注意です。
  • 不器用な君も愛を届けて

    風花雪月、遂にアビスモードが配信されましたね!、 煤闇の章、自分も少し触りましたが、新たなキャラクター達はみんな性格が濃い...! 魅力的な子たちばっかりで、本編でスカウトするのも楽しみです! さて、FEのバレンタインデーといえば今はFEHの愛の祭イベントですよね。 外伝で毎年展開される、親子の感動的なストーリー...来年か再来年には風花からも愛の祭超英雄が出るかも? カスパルもベルナデッタも現時点でFEHには実装されてませんし、アラサーのカスベルがFEHで実装されることは今後も間違いなくないですが、本作はアスク王国にアラサーで召喚されたカスベル夫婦のお話。 に見せかけてジェラルトお父様とベレトさんのお話でもあります。 ちなみに軽く調べたところ、ウツボカズラの花言葉には「熱い感動」という意味もあるそうなので「あなたからは毎日沢山の感動をいただきました!」という意味でバレンタインにウツボカズラを贈るのもありかもしれません・・・ってナンデヤネン。
  • 背水の一矢

    カスベルです、カスベル感は薄いです。 ベルナデッタは理不尽な目に遭って振り回されて「なんでぇぇぇぇぇ」って言ってるのがほんとに似合うね...ごめんね... でも褒められて調子に乗るチョロナデッタな感じも似合うよね...可愛いね... カスパルの苦手技能、弓・理学・指揮ってあまりにもいかにもすぎるよね!!ここまで端的にキャラの性格表せるもんかね!? でもいくら苦手技能だって鍛えていけば強くなるからね、原作では時々カスパルに弓を打たせてたのですが、当然のようにカッコ良かったです。 選挙は今日まで、もう投票終わった人も多いんじゃないかな? 風花総なめか、それともマルス様がクロードを差すのか!! 結果発表が楽しみです!!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カスベル
2
編集履歴
カスベル
2
編集履歴