カバネ
かばね
人々を襲い、食らいつき、血を啜る。血液に反応するため、多少ではあるが血液を用いて誘導する事ができる。また、仲間意識の様なものが存在するのか、目の前で他のカバネが倒されると、声を上げて攻撃してきた相手に襲い掛かるような行動が見られる。
カバネを攻撃しようとも、表皮などの外傷は瞬く間に塞がってしまい、例え頭部に銃弾を受けても活動を続け、カバネを完全に停止させるには心臓を破壊する以外に手段はない。
しかし、カバネの心臓は心臓皮膜(鋼鉄皮膜、金属皮膜とも)と呼ばれる非常に強固な網状の新生組織に覆われており、これを貫かなければならない。この膜は刀はおろか蒸気銃の銃弾すらも弾き、余程の刀の達人か、同じ箇所に複数の銃弾を命中させる事のできる技量が必要となる。
カバネに襲われた人間の大半は、大量の出血によって命を落とす。しかし、死んだ者が即座にカバネ化するわけではなく、一定時間の「擬死」と呼ばれる状態を経たのちに、心臓が発光しカバネとなって蘇る。
噛まれ、逃げおおせたとしても、すでにウィルスに感染しており、カバネの「潜伏期」と呼ばれる期間ののちに、突如として「擬死」を迎え、カバネとして蘇る。この潜伏期には個人差があるが、最長でも三日以内に発症する。
カバネにはその驚異度や生態によっていくつかの種類が存在する。
カバネ
一般にカバネと呼ばれる種類。人より優れた身体能力を有する。
基本的には素手だが、鎌や包丁などの武器を持つ個体もいる。
ワザトリ
カバネの中でも武術に長けた稀な個体。
多くの戦の中で技を覚えたとされ、剣術や格闘術など個体ごとに異なる。
その技術は達人の域であり、カバネの身体能力も相まって、驚異度は通常のカバネの比では無い。
クロケムリ
大量のカバネによって構成さている巨大な集合体。
無名は融合群体と呼び、「あいつは欲張りらしいから、人間でも、カバネでも、何でも取り込みたいんだって」と語っていた。カバネとの戦の手練れであろう無名すら「初めて見た」と言うほど稀有な存在。
個々に分かれることもでき、その様はまさに蟻の群れである。集合体となった時、青い光を放つ心臓にあたるカバネが存在し、その個体の心臓を破壊すれば爆散、崩壊する。しかしその為には心臓を覆っているカバネを砲弾等で吹き飛ばし、再びカバネで覆われる前に生身で飛び込んで心臓に止めを刺す必要があり、容易ではない。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 201X年 聖龍伝説 神話復活 出逢いの章
【聖龍伝説】出逢いの章:種族を越えた骸骨のカリスマ【神話復活編】
鏡の国から数多の異世界や物語の世界に移動できるミラーゲート・リングを盗み出したMrフェイク。 そんなMrフェイクを追跡するべく、キーオから腕輪であるリングを追跡できる指輪を手渡されたジャッジ・ザ・デーモンとミラーガール。 鬼と聖女のコンビは、Mrフェイクを追って数多の異世界や物語の世界を転々としていきます。 今回は、種族の垣根を越えてカリスマ性を発揮する骸骨の魔王と出逢います。39,601文字pixiv小説作品 - 交流企画【宵闇街】
【宵闇街】矛盾の花。/ケスクセ?【交流】
毎度の事ながら、逆流してます(爆)=千歳さんナイトメアにハグルマさんが関わってる間の掃除婦のハナシ。「ケスクセ?」は、Qu'est-ce que c'est?です←文字数引っかかったのでカタカナ表記(汗) 二本立て故、1頁目にざっくり内容とリンク張りました。 諸々お借りしました→C・Hさん、ハグルマさん、ホルヘさん、マスカレードさん、千歳さん、ヴァージルさま うちのヒト=カバネ7,749文字pixiv小説作品 【アイナナ】生ける屍【ダンマカ】
忘れられた者たちの話。 *カバネ中心 *カバネの人物紹介文の「生ける屍」と生活能力のなさから解釈した結果、全てにおいて無気力かつ生きる気力がないのかなという見方で書きました *自傷行為あり *捏造しかない ダンスマカブルにやられました。後編が来るまでの期間は捏造し放題と死んだ爺ちゃんが言ってたので書きました。 巷でも言われてるようにカバネはぶっちゃけもう死んでるか、一回死んで生き返った的な感じだろうと踏んでますが、あんな虚ろな目で生活能力ないって言われたらこんな解釈も出来るなぁと思いました。生ける屍って、精神的なものなのか物理的なものなのかとても気になります。 後編来たら解釈違いで爆発するので消します。 3/13追記 後編きたあと非公開にしてましたが、一番くじのブックレットを読んで、あながち解釈間違いではないな…? と思い、加筆修正したので再度アップしました。よろしくおねがいします。4,433文字pixiv小説作品Dear my king
カバネとコノエの出会いから色々の話。 最初から最後までコノエ視点です。 1月20日に開催されたダンマカWebオンリー「舞踏への招待2」の展示用に書いたものをこちらに移しました。 ※ブックレットのネタバレあり ※カバネとコノエの過去捏造 ※それによる口調捏造 ※コノエ→カバネの感情の矢印がでかい ※多少の暴力表現(流血なし) ↓以下あとがきという名の蛇足 カバネとコノエの出会いについてはいつか自分なりに形にしたいと思っていたテーマだったのでこの機会にそれを叶えることができて良かったです。 この2人の出会いについては ①コノエの家が代々王に仕える役目を担っておりカバネが生まれた時からコノエがずっとそばにいた説(コノエの方が年上と仮定) ②士官学校で首席だったコノエがその実力を買われ歳が近かったカバネの側近になった説 ③スラム街育ちの貧民だったコノエを偶然カバネが見つけて自分の側近として拾ってきた説 の3つの説を個人的に考えており今回どれを採用するかとても悩みました。 半年ほど前までは"コノエ"という名前的にも①が一番有力かなと思っていたのですが、日曜朝の某戦隊に登場する青い主従と今年の正月に読破した某ヤンキーリベンジ漫画に脳みそを焼かれた結果、地下組主従で3のシュチュしたら最高では!?!?!?となってしまい、テンションに身を任せた結果こうなりました。 一応赤ん坊のカバネを6~8歳くらいのコノエが抱き上げるところから始まる①のシュチュの構想もしっかりあったのですが、今回はボツになってしまいました。代わりと言うには弱いですが、過去にあげた地下組主従のログに入っている紋章の話は①のシュチュで出会い成長した2人を想像して書いたものです。本編には全然出てきませんが。 完全に押されてしまった②については申し訳程度ですが今回の話に含ませています。ちなみに②がメインになった場合は、士官学校の普段の様子を見に来たカバネにコノエが手合わせで負けるところから始まります。自分より強い相手に仕える従者の図が好きなので場所が違うだけで話の流れは③とほぼ同じです。 後半については好き勝手書いたので盛りすぎたなと自分でも反省しています。 コノエというキャラクターは本編でもブックレットでもあまり表に出て目立つ立場ではなく心情も分かりにくいのですが、巻き込まれる形で不死身になったにも関わらず「それが主君の選んだ道なら」と迷わず着いていくことを選び、故郷を失い、尊敬していた主君が折れる様を目の当たりにし、3人だけの閉鎖空間で他2人はギスギスしているという地獄みたいな状況を数百年間耐えている実はすごい男です。端々からカバネに対する忠誠心の高さは見えますがそれを加味しても自身の口調や性格を変えてまでカバネとクオンの間に立ち2人を支え続けたコノエはある種の狂人だと思います。 地下組は演じてるアイドルの元の関係性もありカバネとクオンの2人がフォーカスされがちですが、カバネとコノエの関係性も実は結構旨みがあるぞ!という思いで色々書いております。 あわよくば一人でも多くの方に地下組主従っていいな!と思ってもらえますように。10,581文字pixiv小説作品- 交流企画【宵闇街】
【宵闇街】羅針盤。【交流】
ろくすっぽ交流してないカバネ的、ハグルマさんについて聞きにいけるのが、ホルヘさんヨイヤミさん青柳さんか、ヴァージルさんしか居ない事実(爆) 掃除婦が脳内で暗躍始めたので投下。 ハグルマさんへ、もう一歩踏み込んでしまいました(((;゜Д゜))) うわー、どーなるんこれ?と、正直びくびくしております(笑) 流れをお借りしました! 「いつかその時」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5024574 お借りしました! 青柳さんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3694010 ヴァージルさんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4484193 ハグルマさんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3705476 うちのヒト=カバネ、キキョウ5,144文字pixiv小説作品 - 【カバクオ】痂落疤痕
【カバクオ】痂落疤痕·后日谈(中国語注意)(END)
*死舞17,卡巴内×库恩,卡巴内主视角,全文1w左右 *剧情衔接《痂落疤痕》正文,看完正文后阅读体验更佳 *选择了利贝尔存活的结局,基本是主线衍生,也有魔改!有魔改!能接受再看! *ooc有,bug有,都是我流理解的kbko,请不要太在意逻辑 *谨以此文祝和泉一织20230125生日快乐10,846文字pixiv小説作品 - 交流企画【宵闇街】
【宵闇街】小さな恋のモノガタリ。【交流?】
そんな彼女に、片想い。 しばかれ隊に在籍し、筋金入りのヨイヤミファンである、カバネの主の横恋慕(?)小話。+おまけに掃除婦と同僚の会話文。 問題ございましたらご指摘いただけますとサイワイデスm(_ _)m この頃帰りが大抵終電なので。 街灯が点々と灯るだけの人っ子一人いない静かな夜道、月を見上げて歩いていると、宵闇街ってこんなかなぁ…と宵闇街ネタばかり降って参ります。 しかもなぜかカバネの主関連。 例によって1頁めにリンク貼りました。 時間軸的には、本編より三年ほど前の年末あたりでお願いいたしますm(_ _)m お借りしました!ヨイヤミさん。 うちの人=キキョウ、カバネ、コルベット というか、キキョウさんて真面目にヨイヤミさん好きだったんだ、と驚いとりまする。片思いタグ付けたいくらい(笑)4,891文字pixiv小説作品 - 交流企画【宵闇街】
【宵闇街】幕間。【交流】
「挨拶」のカバネ視点+α(長い)。 多分、カバネは米洗えと云われて洗剤入れて洗おうとするタイプとみた。 流れをお借りしました! 「挨拶」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5042981 諸々お借りしました! ハグルマさんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3705476 ジャックさんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4504758とヴァレンタインさんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4980286 ヨイヤミさんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3689931 ヴァージルさんhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4968226 うちのヒト=カバネhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4325241 ガクブル(((О言О)))ガクブル い、いーんじゃろか(滝汗) 問題ありましたら、ご一報ください!4,568文字pixiv小説作品 - カバヴィ
カバヴィSSまとめ①
*こちらはアイドリッシュセブン劇中劇であるダンスマカブルの二次創作作品です。ネタバレ等ありますのでご注意ください。 *下ルート、ヴィダ様がカバネ様に拾われ、生きてる前提話です。 *カバヴィです。CP有ですが18禁はありません。 *捏造満載です。 *地下と黒縄夜行のブクレ読んでません。齟齬があったらすみません。優しく見逃して頂けましたら嬉しいです。 *殆どワンドロ企画で書かせていただいたものです。 何でも許せる方向けです。 大丈夫な方はよろしくお願いします。 横書き読み推奨です。19,423文字pixiv小説作品 - 交流企画【宵闇街】
【宵闇街】感情と、役割。【交流】
幕間その2。別名:妖怪身ぐるみ剥がし(物理)。 「蕪」を読み、ぐあっと出来たモノ。 ただし、若干いい子ぶってる感が否めない。 多分C・Hさんが窓から出歯亀中。 流れ的には、 これ→「蕪」 お借りしました! ハグルマさん(ごめんなさい。) (゜Д゜)何がすごいかって、C・Hさんが来なくてもカバネはランタン剥いてたろうなぁ…といった結論に達したこと。2,176文字pixiv小説作品 【カバエリ】エリンとクオンが入れ替わる話
入れ替わるって言っても、位置が入れ替わるだけです!!(汗) ⚠注意⚠︎ ・下ルート後日談 ・劇中劇×劇中劇のクロスオーバー(?)作品です(ダンマカ読んでいれば読めるようにした、つもりです...) ・カバクオ、オラエリ前提 ・コノエともエリンはよく話します ・クオンはちょこっとだけ出てきますが、オライオン様は全く出ません ・エリン書くの久しぶりで、当社比テンション高めです!(一応、王様と性格が似ているカバネと同じ従者のコノエ、話しやすい環境ではないかと解釈した結果です) ・ラーマのブックレット履修済みですが、記憶が彼方です....(探したけどミツカリマセンデシタ) カバエリのお題をフォロワーさんから頂きSSを書いたら「これは広げたら面白そうだ!」と思い広げてみました! これは、シリーズ化してもいいんじゃないか?と思えるくらい素敵な作品になりました。(^^♪ ここから、カバクオとオラエリ同時進行の乱立カプものとかも面白そうですね...とだけ言ってみます笑 そして、13日は、遂に、多々買う(戦う)日ですね....そもそも買えるのかすら怪しいですが、当たれ!!と祈願も兼ねて投稿しました(^_^;) マジ当たれ!!ブックレット!! 当たったら過去編のカバクオ書きますから!!!!!9,130文字pixiv小説作品- 交流企画【宵闇街】
【宵闇街】猫レベル、マイナス3【交流】一寸追記。
★☆★ヒゲと猫足以外、猫要素がなくなりました。 とりあえずフリーっぽい織部さんへ突撃してみました。 しかし、なかなかヨイヤミさんへたどり着けぬ……!むしろ、ジャックさんに会えぬままイベント終わりそうな気がしてきましたよー(笑) ★☆★流れをお借りしました 腕が鳴る ★☆★諸々お借りしました〜 ハグルマさん ジャックさん 織部さん 十六侯爵さまとカオナシロイさん うちのヒト=カバネ嬢 追記:そして、今の今まで、十六侯爵さまを十六夜侯爵さまと読み間違えておりました…!!(滝汗) まいったさま、誠にまっことに、申し訳ありませんでしたぁああっ!!!(スライディング土下座)3,159文字pixiv小説作品 - カバヴィ
Exquisite 【カバヴィ】
舞踏への招待2開催ありがとうございます! ヴィダ様が生きているif、下ルート後の世界線のお話です。 コノエさんやクオンくんも出てきます。 ⚠流血表現、切り刻み等あり 冒頭のAttentionを必ず読んで下さい。 よろしくお願いいたします!42,298文字pixiv小説作品 - 201X年 聖龍伝説 神話復活 出逢いの章
【聖龍伝説】出逢いの章:刀剣の付喪神【神話復活編】
鏡の国から数多の異世界や物語の世界に移動できるミラーゲート・リングを盗み出したMrフェイク。 そんなMrフェイクを追跡するべく、キーオから腕輪であるリングを追跡できる指輪を手渡されたジャッジ・ザ・デーモンとミラーガール。 鬼と聖女のコンビは、Mrフェイクを追って数多の異世界や物語の世界を転々としていきます。 今回は、付喪神となった刀剣たちをジャッジ・ザ・デーモンこと小田原修司が指揮します。 ※私なりに、刀剣男子の設定で明かされてない設定を仮説・考察してる表現もあります。「刀剣乱舞」ファンの方々、前もって謝罪等を申し開いておきます。34,259文字pixiv小説作品