コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る六根清浄!出張千葉戦闘科ウォール横手市大規模侵攻共同戦 上
名前でお察しの通り、とんだクロスオーバーものが出来上がった上に、まだこれ途中です。 クオリディア・コードから千種霞くん ワールドトリガーから諏訪洸太郎 甲鉄城のカバネリからは生駒 進撃の巨人からはジャン・キルシュタイン バッテリーからは瑞垣俊二 でお送りしております。 タグですが、ごめんなさい。作品名とキャラ名入れるのには足りないので、キャラ名だけ付けてあります。19,276文字pixiv小説作品【カバネリ】信頼と嫉妬と【マヨセカ11無配】
そいや、無配関係上げるのを忘れていたので、いくつかまとめて上げます。 色々あって、ほぼ原稿書かない生活を1年以上続けてるとヤバいですね。 生駒と来栖は、反発含めた対等さが好きです。来栖も年相応の顔を見せたりするし(*´ω`*) 海門決戦延びたの残念……2,284文字pixiv小説作品【カバネリ】あれからの一幕【いこむめ】
映画のその後のぎくしゃく期間ぽいものを見たくて(読みたくて)書いて見たものの微妙に…でもきっと無名がぐいぐい来られて生駒は少し驚いていそう。2,428文字pixiv小説作品【生駒&来栖】山ノ神:ロア
総集編後時系列。生駒と来栖が甲鉄城から離れて山に狩りに行くまでの健全小ネタ カバネリロア(ほぼ怪談)っぽく思わせて誰でも正体が分かるネタ ⚠️2018年5月3日:タイトルを『山ノ神:ロア』に変更しました2,519文字pixiv小説作品光る未来で君の名を呼ぶ
最終回ネタバレ注意! 最終回ありがとうございました。皆良かった無事でマジで。特に生駒。 ただ最後、目がどうなってるか心配だったけどちゃんと見えてるみたいで安心しました。 ラスト、逞生もあそこに居て生駒を迎えてほしかったと心底思いました・・・・。それだけが本当に心残り。 無名は鰍、来栖は菖蒲様に迎えられたのに生駒はまさかの鈴木さん。 仲間は居るけど、生駒にはもう無名しかいなくなってしまったんだと思うと・・・。本当にもう生駒はこれから無名の為だけに生きるんだろうなぁって思うと辛いけど尊い。 お守りを渡して、逞生と初音に自分じゃなくて無名を護ってくれって言う所がね・・・。ホント生駒尊い・・・大好き。 あと「先に行きな」、の所で生駒を一回ぎゅっ!てする無名が最高だった。でもその後に投げられる生駒が流石すぎた。ありがとう。 でも二人共、枷紐無くなっちゃったけど大丈夫なのか・・・? 最終回が辛かったらどうしようもう立ち直れない、と思って自己救済の為に最終回見る前に書き始めた生駒と無名の話です。 なのでちょっとラストの展開が違うのは勘弁してください。言わせたい台詞などあったのでそのままにしました。 無名をヌエから救った後と、その四年後の未来捏造話。 ちょろっと小説ネタもあります。あとモブがいっぱい出てきます。 甲鉄城で各地から生き残りを集めて回り勢力を拡大、新顕金駅を再興して菖蒲様が治めてる感じ。 生駒は甲鉄城に乗って各地を回り、カバネを倒したり人々に武器の作り方の技術や戦い方などを教えて回ってます。 そして、無名が人に戻ってます。 生駒の身体って無名と違ってもう噛まれても平気だしカバネっぽいから、成長とかは止まっちゃってそうなので、髪も背も伸びない齢も取らない設定です。 詳しい生駒の身体機能の加減が知りたい・・・。 その点、無名は伸びるので、どんどん生駒の年齢に追いついて行く感じです。 あああーーっ、そこで愛が生まれろ・・・・っ!11,848文字pixiv小説作品【生駒+来栖】それはいつの日か
金剛郭を脱出し顕金駅に帰還して復興作業中の小話。生駒の自宅を訪れた来栖が持ち掛けた話とは…… こんな事があるかもしれないね的な。事実と創作を混ぜてるので階級関連に関してはご容赦下さい ⚠️におわす程度の「小説 暁」ネタがあるので未読の方はご注意を タイトルはニュアンスを変えて多様な意味になればと11,148文字pixiv小説作品花の刃に蝶の盾
八話。親鍵云々のくだりのちょい前くらいの生駒と来栖の話。 とにかく無名と菖蒲様の身が心配で仕方ない男二人がビバ様に警戒心丸出しで初めて気が合う的な話。 二人の距離感はこのくらいが理想。 八話怖いなぁ~ビバ様怖いなぁ~見るのヤダなぁ~でも見たいなぁ~と思ってたらやっぱりこうなった。行かないで無名ちゃん・・・! 何かもうずっと甲鉄城のメンバーだけで日本中旅してればいいのにと思う。七話の平和が遠くて辛い。 何よりいきなり将軍様の息子だろうとお構いなしに喧嘩売りに行く生駒が生駒らしすぎてもう・・・・っ! しかも生駒くん早くも変なオッサンに目ぇ付けられて・・・超逃げて。痛みに強いとかただのМ(中の人)じゃねぇか・・・なんてこと言うんだ。 菖蒲様も絶対ビバ様に狙われてるし、ガンバレ来栖っ!3,777文字pixiv小説作品遠いさよなら、近くの君
四話以降~五話のラストあたりの生駒と無名の話。 お兄ちゃんしてる生駒が一番好き。 今からもう六話が見た過ぎて落ち着きません。どうしよう何も手につかない・・・。5,042文字pixiv小説作品音の葉
カバネリ4話後、生駒と菖蒲様の話。 いやぁ、4話最高だった(ネタバレ注意)。 無名のデレ、「生駒」呼び。生駒を頼る無名・・・! そして生駒の成長っぷりがぁああ・・・!物覚え良すぎか。カバネリレベルが上がってた。 しかも無名に対して時にはちゃんと年上っぽさも発揮してるんですよこの男は。 あとあの眼鏡はいつどこで吹き飛んでも帰省本能があるので必ず帰って来ます安心安全な商品の提供。 そして菖蒲様が予想以上にお強かった・・・! 本音の「・・・お饅頭が食べたい」もお嬢様っぽくて良かった。皆の前ではそういうの隠してるんだよ~感が凄くよく出てて。 そしてそして・・・っ、生駒と菖蒲様の関係性がもう最高!! 個人的な一番のみぞおち食い込みポイントは、ラストで契約する二人の、血を貰う時の菖蒲様の手に添えた生駒の“遠慮がちな手”・・・・!!! 飲み方まで指先に触れるか触れないかくらいの距離がまた・・・!! 生駒となら誰の絡みでも美味しいんですが、私は「生駒×菖蒲様」推しです。3,460文字pixiv小説作品