ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

フルネームはクラレンス・チャールズ・ナッシュ。しかしドナルド・ダックで有名になった後はミドルネームの部分を愛称となっていたダッキーと変えて「クラレンス・“ダッキー”・ナッシュ」と紹介されるようになった。


ロサンゼルスのラジオ局で働いていたが、この技術をアドールミルク社に見出され、宣伝目的として声の仕事を始めるようになる。クラレンスは、子供との交流のために動物の鳴き真似をするという技術をより磨いていったという。これが目に止まりディズニーのオーデションに参加し、ドナルドダック役を得ることとなる。


海外ではドナルドダック=クラレンス・ナッシュという程の名物声優で、今でもクラレンスでなければ精巧に演じることができない技術(怒鳴り声)などは多いという。この声はウォルト・ディズニーからの評価も大変高く、信頼されていたという。


当然これは地声ではなく、本来の声は至って普通のダンディなおじさんである。この声はペットのヤギを研究しているうちに発見したようで、頬の内側を意識的に使用して出していたと語っている。外見は150センチ代の白髪交じりの男性というどこにでもいそうな小柄な人物だが、ひと度ドナルドの声を出せば皆が驚いて「ドナルドの声を演じている“ダッキー”だ!!」とわかるくらいだった。


ドナルドのデビュー作となる『かしこいメンドリ』(1934年)からドナルドとしては遺作となる『ミッキーのクリスマスキャロル』(1983年)まで実に51年もの間ドナルドを演じ続けてきた。その間デイジーダックや甥っ子のヒューイ・デューイ・ルーイを兼役で演じていたが、年数を重ねていくうちにドナルドに絞っていくようになった。


晩年編集

高齢のため衰えを感じ、ドナルドの声を披露する機会を意識的に減らして喉への負担を減らした。よってこの頃はドナルド出演の作品に参加するときか子供達と交流する時以外は封印していた。


晩年は白血病に悩まされるようになってしまう。この時、自分が長くないことを悟ったためか彼はドナルドの未来を考えるようになった。

そしてかねてから交流しドナルドのモノマネを趣味でやっていたトニー・アンセルモを後任として見定る。彼との交流の際、密かにドナルドの技術や精神的な要素を継承するような行動を取り、ドナルドについて「こんな時ドナルドはどうすると思う?」とクイズのような話題を出すようになっていた。

トニーはこの頃のことを「可愛がって貰っているとは思っていたけど、まさか先を見据えての行動だったとは考えもしなかった」と語っている。その後、ドナルドの誕生記念パレードにも参加できなくなるほどに病状が悪化、見舞いにきたトニーに「ドナルドの声を頼む」と後任となることを正式に依頼し、80歳でこの世を去った。その後は正式にトニーが後任を継ぐこととなり、クラレンスの後を継いでドナルド役を演じている。


死後はサンフェルナンドミッション墓地で静かに眠っている。家庭環境は円満だったようで、1930年に結婚したマーガレット・シーマンズと生涯添い遂げ、二人の子供にも恵まれた。クラレンスの墓は1993年に天国へ旅立ったマーガレット埋葬時にドナルドとデイジーが描かれた墓石に調整された。


関連項目編集

ドナルドダック 声優

関連記事

親記事

声優 せいゆう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました