サクラ(花騎士)
さくら
図鑑データ
「花騎士サクラと申します~。私たちの中で一番強いウメちゃんとは昔からの親友なの。私も鼻が高いわ~。「優れた美人」なんて言われることもあるけど……ねぇ?花言葉は確かにそうだけど、私なんか違うと思うのだけどねぇ~。」
「サクラの花言葉は「優れた美人」「精神美」「純潔」……。うふふ~、自分で言ってて恥ずかしいですわ~。なんでこんな大仰な言葉ばっかりなのかしら?う~ん、それだけ頼ってもらってるってこと?それなら嬉しいけれど……あなたはどう思われます~?」
「は~い、ブロッサムヒルのサクラですよ~。実はぁ、わたしの花言葉には「淡泊」っていうのもあって、わたし自身にもそういうとこがあるみたいなの。ウメちゃん曰く、害虫に対して特に顕著らしいわよ~?自覚はないのだけどねぇ。みんなはどう思う~?」
フラワーナイトガールに初期から実装されている☆6(最高レア)、いわゆる虹キャラの一人。本作の看板キャラ。
桜柄の和服の上から紅色のコートを羽織ったピンク髪の女性。右目が赤、左目が緑のオッドアイ。
武器は二丁拳銃で、クリティカル攻撃ではガンカタを披露する、ブロッサムヒル最強の花騎士。ウメとは親友でかつライバル。花騎士劇場でのウメとの特訓では、目にも留まらぬ高速バトルをしていた。
性格はあらあらうふふ系のおっとりお姉さんで、物腰は柔らかく誰にでも優しい。戦闘力だけでなくケーキ作りも得意で女子力が高い。
ウメが努力で実力をつけてきたのに対してこちらは天才肌タイプと好対照をなしている。実力はサクラのほうが僅かに高いのだが、サクラ自身にその自覚はなく「ウメのほうが強い」と思っている。
確かな実力とその性格から多くの花騎士に慕われる一方、難しい依頼をされることも多く、本人も自分の能力と相談しつつもそれらの依頼をほぼ全て引き受けているため、一日の仕事量が尋常ではなく、団長からはいつも心配されている。
2016年7月4日にガザニア、スイレン、ツキミソウと共に最速で第二進化である開花が追加された。
また、7月30日に書籍の「フラワーナイトガール エピソードコレクション」の特典にて☆5のエプロンバージョンが追加された。また、このバージョンでは彼女に大きく影響を受けた花騎士であるアイビーについての台詞も含まれており、いい先輩後輩関係が築かれていることが窺える。
2019年8月19日に待望の水着verが追加された。エプロン版は書籍の特典だったため、ガチャ登場は何と初期実装以降。ただし、レアリティは☆6のため、通常版と同じく入手は困難。
お供の魚の恋を応援したり、酔っ払ったり、寝ていたりするSDの庭園モーションは必見。
2021年12月13日にはDMMGAMES10周年記念で新規団長応援キャンペーンが行われ、配布花騎士となる大盤振る舞いが行われた。
ステータスは移動力と第二アビリティ以外はウメと同性能なのだが、その移動力は335と☆6の中では下から2番目(最下位はラベンダー(バレンタイン))である。
元はこの手のゲームで最初期に実装されたキャラに付き物の宿命として、アビリティがあまり強いとは言えず殲滅力第一のゲームバランスの中でスキル対象が単体なのもあって、王国最強という設定とは裏腹に長らくハズレ虹と呼ばれていた。
しかし開花の実装によるアビリティ追加や度重なるアップデート(特にスキルのダメージ倍率が実装当初の3.8倍から5.4倍というとんでもない数字になった)により、現在では癖は強いものの非常に強力な花騎士という評価になっている。
(能力値は2018年11月現在)
アーモンド(花騎士):カップ焼きそば現象ではないのだが、そっくり。本人は「恐れ多い」とはいうのだが……。
シオン(転スラ):転スラコラボで共演。ある人物の提案で「二人で料理を作って見ては?」(意訳)と提案された。しかし、彼女は……。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ウメとサクラの恋愛事情【五条星姪】
死神少女と魔砲少女の恋愛相談1【五条星姪】
犬団長シリーズ番外編 ・オリジナル団長注意 ・百合要素あり ・ゼラニウムとクロユリ ・××とサクラ3,559文字pixiv小説作品 - アネモネ団長シリーズ
一番になるために 第3話
フラワーナイトガール二次創作です。 今回はバトル回です。 いつものように独自設定と独自団長が出てきますので、そういったのが苦手な方はブラウザバックお願いします。6,256文字pixiv小説作品 - 春庭秋桜シリーズ
春庭桜丘夏祭りの記録(後編)
「もう春だが?」 すみません、やる気の奴が湿気ってましてですね…(n回目の言い訳) 乗れば書けるけど乗れるまで時間がかかる上にそうそう乗らない、それが私← 基本設定に肉付けしようとして、書いてる内にそっちを盛り過ぎて本筋が進まない悪癖を何とかしたいものです。 色々な子を出してわちゃわちゃする…というコンセプト自体は達成できましたが、(やはりと言うべきか)セリフの管理等が大変でした。 書きたい事は書き切れたのですが、メイン三人組の関りが薄くなったり、出したかったけど結局出せなかった子(ドクロ大好きコンビ【キンギョソウ&トリカブト】やベストカップル?【オナモミ×ロベリア】)もおり、その辺りは力不足である事を痛感しました。 大人数の群像劇書ける人すげーわ… 次回…の前にこのシリーズの総集編をUPしたいと思っておりますので、宜しければ見てやって下さい。 今年の夏まで食い込まなくて良かった6,100文字pixiv小説作品