ザック・パターソン
ざっくぱたーそん
声:川島得愛
スコットランド・ヤード犯罪捜査部(CID)の警部。レストレードと同期の間柄にある。
更迭されたアータートンに代わり、CID主任警部に昇格した。裏ではMI6の内通者として暗躍しており、事件やホームズたちの動きを常に監視しアルバートに報告している。
「○○のよしみだ」が口癖。
身長188㎝、40歳(ジャンプフェスタの質問コーナーにて)
人物
黒髪に深い緑色の瞳の若々しい見目の男性。主任警部就任後、市民からは「相当な切れ者」と評判になっている模様(ノベライズ版3巻より)。
同期のレストレードを利用しつつも義侠心が強く真っ直ぐな彼の人柄を信頼している様子が見られる。レストレードの頼み事を頻繁に聞いてやっては、主任警部に就任後も彼の仕事を肩代わりしてやるなど気心の知れたやりとりからもそれが窺える。
またアータートン更迭後、レストレードが辞退したからとはいえ主任警部に就任したのは実力によるもので、就任後の市民の評判を見ても相当有能な人物であることは間違いない。
いつ頃からモリアーティの組織にいたのかは不明だが、モランが彼とウィリアムの出会いを知らなかったことからもしかしたらモランより早く出会っていたかもしれない。
基本誰にも穏やかな口調で冷静に話すがなぜかジャックには「ジジイ」呼びでぞんざいな口調。
モリアーティ陣営の中で二番目に年長であり、同じ年長組のモランとも気安いやりとりをしている。
#60の回想にて「正義のヒーローになりたくて警察に入った」という過去が明かされている。
だが腐敗しきった警察組織の闇に絶望し、飲まれかかった時にウィリアムに出会って救われたという。そのためかウィリアムを「ウィリアム様」と呼び忠誠を誓っているが、「最後の事件」にてウィリアムの死に対する悲壮感が見られず#54では不敵な微笑を浮かべているなど心中が読みにくいところがある。
だが#66にて笑顔の戻ったウィリアムを優しい笑みを浮かべて見つめ、笑顔が戻ったことに安堵するなど大切に思っていることは確かであり、ジャックと並びどこか親目線のようなスタンスでウィリアムを見ている節もある。
「正義のヒーローになりたかった」ことやウィリアムと出会った当時既に警察官であったことから、ウィリアムを神や救世主として崇拝しているわけではないようでミュージカル第三弾のソロでも自身を「悪魔の使徒」と歌っている。
・聖典ではホームズ陣営のキャラクターであったため当初様々な憶測を呼んだキャラ。
・かなりのヘビースモーカーであり登場シーンのほとんどで煙草を吸っているほか、カラー扉絵でも煙草を咥えていることが多い。
・「最後の事件」までは40歳、「空き家の冒険」からは43歳だが見た目が全く老けず一体どうなってるんだと読者の間で話題になっていたが#66にてついに公式でジャックに「美女の生き血でも吸ってるのか?」とあまりの容姿の変わらなさに言及されてしまった。
本当になんで全く老けないんだ。
なおアニメでは外見の若さに更に磨きがかかってしまっている。
・常に眼鏡を薬指で押し上げるくせがある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るプレリュード
パターソンさん、お誕生日おめでとうございます。 パターソンとウィリアムの出会いの妄想です。カップリング要素はありません。 二部に入ったらきっと原作で出会いの話はあると思っているので(確定じゃないことを言うものじゃないかもしれないけれど)それまでの間に、自分の妄想を出力しておきたく書きました。 ゆもりで文章を書ききったのはこちら( https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21448746 )で寄稿させていただいた小説以来、約2年ぶりです。忙しさや心身の不調で創作活動はなかなかできていませんでした。 内容はともかく、とにかく自分の中で膨らんだことを形にできたことが嬉しかったです。 創作は嬉しいものですね。 このページを開いて、目を通してくださった皆様に感謝しています。 ※なお、作中の血の日曜日については1887年に起きた史実を参考にしています6,017文字pixiv小説作品- 正規雇用されて課長に内定したので部下になる元同僚たちと面談しました
ジャック・レンフィールドの場合
六課に正式就業?するにあたり、ルイスとジャック師匠の面談。師匠やロックウェル伯爵の設定を適当に想像しています。2,097文字pixiv小説作品 刑事と正義と蝙蝠と功績
パターソンがなんか警察官ぽいことしてる姿が見たかったので書きました。憂モリ4巻15話『二人の探偵』直前、列車事件に余罪を捏造しています(ネタバレ)だって「いつもは」て言うてたやん… ウィリアムやフレッドも少し出てきますがほぼモブです5,589文字pixiv小説作品- 憂モリNOT腐向け短編詰め
HappyBirthday,My boy.
ジャック誕生日お祝い話と、それと繋がっているパターソン誕生日お祝いのお話。 ねつ造設定があります。 キャラ崩壊、なんでも許せる方向け。 素敵な表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/93163281からお借りしました!6,016文字pixiv小説作品 - 憂モリNOT腐向け短編詰め
危険な遊戯
ふと浮かんで書いたNOT腐向けのパターソン主役のある事件にまつわる話。 時系列は九巻あたり。 ざっと浮かんでばっと書いたのでおかしいところがあるかもしれません。 キャラ崩壊、ねつ造過多、なんでも許せる方向け。 ノベライズ版三巻でパターソンが「相当な切れ者」と市民の間で言われてるっぽい台詞があったので「切れ者の主任警部」なパターソンを書きたかった。書けているかは別ですが。 素敵な表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/77044844からお借りしました!7,739文字pixiv小説作品 - 憂モリNOT腐向け短編詰め
この世界に解がなくとも
憂国のモリアーティのNOT腐向けなお話。 今月号の本誌(56話)ネタバレあり。 新生MI6というか新しいMになったルイスとそれを案じる仲間(主にパターソン)のお話。 あくまで親愛ですがそれっぽく見えるのがお嫌な方はブラウザバック。 キャラ崩壊、ねつ造過多、なんでも許せる方向け。 フォロワーさんから「ルイスがルイス様と呼ばれる話が見たい」と聞いてそう呼びそうなキャラって言ったらパターソンかマネーペニーかヘルダーくらいじゃね?→ルイスを心配する年長組の話書きたい→じゃあパターソンでやろう、みたいな感じで浮かんだ話です。 ルイスは実際優秀だけどウィリアムに似ているからこそ仲間たちも心配するんじゃないかなと思って、ルイスを案じる仲間の話が書きたかったのです。 素敵な表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/69162415からお借りしました!7,124文字pixiv小説作品 - 憂モリNOT腐向け短編詰め
アンフェアゲーム
ウィリアムの頼みでロンドンから離れた町まで出かけたモランとジャックがそこで警察として来ていたパターソンに偶然会って一緒に事件に巻き込まれるNOT腐向けなお話。 それっぽく見えてもあくまでNOT腐向け。 それっぽく見えるのがお嫌な方はブラウザバック。 パターソンがやや贔屓めなのは書いてる人間がパターソン推しだからです。 ただ偶然事件に巻き込まれ、かつお互い知り合いだとバレないようにしながら事件を解決する年長組が書きたかっただけ。 書いた人間は推理小説をほぼ書いたことがありません。 キャラ崩壊、ねつ造過多、なんでも許せる方向け。 素敵な表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/66254607からお借りしました!16,241文字pixiv小説作品 Back stage of the Empty Hearts
空き家の冒険から一夜明けて、スコットランドヤードでのレストレードとパターソンの会話掌編。会食にしれっとパターソン主任警部が参加していたので、警察におけるホームズの知己としてのレストレード警部どうしてる? と思って書きました。1,305文字pixiv小説作品