ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シャルティエ

しゃるてぃえ

シャルティエとは、RPG『テイルズオブデスティニー』に登場するキャラクター、または同名のソーディアン。
目次[非表示]

概要

声優:石川英郎

リオンが所持しているソーディアン
コアクリスタルに宿っている人格は、1000年前の地上軍の軍人ピエール・ド・シャルティエ。リオンを「坊ちゃん」と呼び、彼には「シャル」という愛称で呼ばれている。
属性はだが、一つだけ属性の晶術も習得する。リメイク版では闇属性の晶術がさらに追加されたほか、DC版では回復系統の晶術や、空中晶術も使えるようになった。
初めて人間の姿で登場した「テイルズオブデスティニー2』では金髪だったが、リメイク版『テイルズオブデスティニー』では銀髪になっている。

ソーディアンチームの中では、階級が最も下だったこともあってか、かなり卑屈な性格の持ち主。だがリオンと出会ってからは、彼の影響からか、口がうまく世渡り上手な性格になった。
ちなみに「デスティニー2」では、彼の部屋をのぞくと、自己啓発系の本を所持していたり、途中で読むのをためらわさせるような内容の日記を書いていたりする。

ソーディアン(武器)としては、斬り・突き両面で優れたバランスの良い性能を発揮するものの、ディムロスには及ばず器用貧乏。
リメイク版ではキャラクター毎に成長度合いが異なっているため、性能は良くなった。ちなみにソーディアンデバイスの成長度は、リオンのパーティ離脱後イクティノスに引き継がれる。

小説版「天地戦争編」

1998年に発売された電撃文庫『テイルズオブデスティニー天地戦争編』では人間だった頃の彼の姿は金シャルでも銀シャルでもなく茶髪である。出番はあまりない。

外伝作品出演

当初はリオンの所持するソーディアンとして登場していたが、2019年5月のイベント「ソーディアンマスター シャルティエの苦難」で、プレイアブルキャラとしての実装が決定。これが初の3D化及びLMBSデビューとなる。
本作で、散竜閃、地霊散牙、幻空刃、ストレインヘキサ、アースゲイザー、地穿槍、アースブレイザー(アースゲイザーの技変化)、地穿爆砕弾(地穿槍の技変化)を新術技として習得。
魔鏡技は「ロックマウンテン・グレイス」「破刃千裂衝」アトワイトとのクロスオーバー魔鏡技で「セレスティアル・ソード」

関連イラスト

\坊ちゃーーん!/
/坊ちゃん!\



関連タグ

テイルズオブデスティニー テイルズオブデスティニー2 TOD TOD2
リオン・マグナス ジューダス ソーディアン ディムロス アトワイト クレメンテ イクティノス ベルセリオス

CPタグ

シャルリ

関連記事

親記事

ソーディアン そーでぃあん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 391300

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました