ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ダイチの国のブショーリーダー。豪快な性格で、軽いノリで喋るときもある。

ベストリンクポケモンはドサイドングラードン(ブショー進化後)など、パワフルなじめんポケモンがパートナーとなっている。

豪快なシンゲンにはぴったりである。……が。(後述)

ブショーパワーも進化前のげきれい(3ターンの間自分と隣の味方のこうげきアップ)、進化後のふうりんかざん(3ターンの間味方全員のこうげきとぼうぎょアップ)とかなり強力なもの。

ドサイドンは攻撃力・防御力こそ高く、がんせきほう当たれば高火力を叩きだせるのだが、とにかく弱点が多く

移動難、技が遠距離の1マスのみ攻撃、すばやさが低いため技が当たりにくい、技が当たると次のターンは技を使えない(リンク値を100%まで上げれば反動は無くなる)という途轍もない低スペックで扱いづらい。

そして連続で使用できないがんせきほうが3ターンこうげきを上げるブショーパワーと噛み合わないのも辛い点。

しかも、ブショー進化の条件の1つにこのドサイドンのリンク値を75%まで持っていくというものがあり、控えめに言って苦行。山の如くじっと耐えて鍛える必要がある。

グラードンは移動難という点は同じであるがだいちのちからが高範囲で威力・命中も安定しているため使いやすい。また本作専用の特性マグマボイラーでほのお、ひこうタイプじゃなくてもマグマの上を移動できる。

グラードンの加入にブショー進化は必要ないが、進化前ではベストリンクにならないため、より強力に扱いたければやはりブショー進化しておきたい。

また、シンゲンのブショ―進化にはケンシンのエピソードクリアが、グラードンはシンゲン自身のエピソードクリアが求められ、宿敵同士で互いの力を引き出す仕組みとなっている。

コメント

コメントが未記入です
シンゲン(ポケナガ)
1
編集履歴
シンゲン(ポケナガ)
1
編集履歴