概要の遊具を考えてみんか?
ジェットパックブランコとは、マンガ「ポプテピピック」およびアニメ内の「ボブネミミッミ」にて登場した遊具である。
漫画版ブランコです!!!
市長(髭だけみたいな見た目)の提案で遊具を考え出したポプ子が作り出したアイデア。
市長がそれは危ないというと(当たり前だ)「労働の対価は払ってもらうお前の命でな。」と鉄砲を手にして言い、終わる。
おやおやだめぢゃよ、アニメ版は危なすぎる…
カオス化している。もはやどこに突っ込んでいいのかわからない内容
ボブネミミッミにて登場。今度はポプ子が自発的に考えている(ブランコにはあいつが乗っている。
市長が否定すると鉄砲を撃ち、撃たれた市長(髭)が分裂。ハト?として弾をつまみ出す(絵を見る限り実弾ではなかったようだ)。
ポプ子は、「長生きしろよ…」とつぶやく・・・わけがわからないよ
エンディングにて登場している
ジェットパックブランコの構造です!!!!
ボブネミミッミでは前後に炎を出すところがあるが、マンガおよびエンディングでは後方にしかついていない。
前者の場合前後で炎を調節して動くが、後者の場合 点火→上がる→火を消す→下がる ということになる。
まあ後者のほうが安全なのは確かだが…
余談の対価は払ってもらうお前の命でな。
市 長:わしゃ市長じゃ 公園の遊具を考えてみんかい?
ポプ子:みるみる!
こんなのどーお?(ジェットパックブランコ提示)
市 長:おやおやだめぢゃよ、それはきけんすぎじゃ~
ポプ子:労働の対価は払ってもらうお前の命でな。
アニメではカバャピョは数秒の登場となる。マンガではそもそもいない。