ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

もしかして

ポケモンのわざは→じたばた


説明

慌てたり焦ったりして、手足をバタバタと動かし物理的・精神的にもがくさまを指す。

また、それを表した擬音語擬態語オノマトペ


漫画、アニメでの『ジタバタ』

主にコメディー作品やギャグアニメ(マンガ)等で頻繁に使われる描写及び表現方法のひとつ。

昭和〜令和まで幅広い作品に使われていて、世代を超えて愛されている。


描写の種類

手足が丸くなるタイプ

ひみこみこみこひみこみこ!渋谷アンナちゃんじたばた。

1番かわいらしい描写。じたばた描写の中でもかなり有名なのに、正式名称が存在しない

魔神英雄伝ワタル」の「忍部ヒミコ」の走り方によく使われている。

「アラレちゃん走り」と混合する人が多い。


手足がそのままのタイプ

まあ、日々こんな感じ。134日目 コニー空ぐらい飛びまぶはあ

イラストのように手足がそのままたくさん増えているように見えるタイプ。

「パタリロ走法」と混合する人が多い。


関連タグ

表現 描写 擬音語 擬態語 オノマトペ

関連記事

親記事

擬態語 ぎたいご

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 110478

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました