概要
ニューポテトパーティーによる、荒木飛呂彦の漫画シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』のパロディ作品。
正式タイトルは『ジョジョの奇妙な電車 トイオブインターネット』である。
あらすじ
A市に住む普通の会社員「城ヶ崎次良」。彼には普通ではないところが一つだけあった。それは、「スタンド使い」であるということ。
ある日、城ヶ崎の元に遠い親戚だという謎の男から一本の電話が掛かってくる。
「 お前さんの街で何やら不穏な動きがある...それを解決してほしい 」
一般人である城ヶ崎は普通の暮らしをしたいのだが、通勤途中の電車で予期せぬさまざまな奇妙な出来事と遭遇する...。
登場人物
城ヶ崎次良(じょうがさきじろう)/シンデレラボーイ
本作のジョジョ。
都内にある会社に勤める平凡なサラリーマン。大きな災難も人生を変えるような幸せもない「平凡な日常」を望んでいる。
鷹巣橋一(たかのすばしはじめ)/カメレオン
本作の主要メンバー。
城ヶ崎の同僚。途中からスタンド使いに。会社ではコピー担当らしい。
勅使河原(てしがわらともき)/ナックルレジスタンス(拳で抵抗)
本作の主要メンバー。
大阪出身の観光客。おそらくスタンドとキャラクターの元ネタは拳で抵抗する21歳だと思われる。