ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スタンリーハイハットトリニダード14世

すたん

『ボクと魔王』に登場するペラッペラの魔王。かつて勇者ホプキンスに倒された大魔王ゴーマの生まれ変わりを自称する。語彙が豊富。
目次 [非表示]

スタンリーハイハットトリニダード14世は、『ボクと魔王』の登場人物である。

その長い本名は自分でも間違えることがあるため、周囲の者には「スタン」と呼ばせている。

pixivでもスタンで登録されていることが多い。

概要

300年もの間壺の中に封印されていた魔王。

長きに渡る封印のせいで力は衰えてしまっている。

かつて勇者ホプキンスに倒された大魔王ゴーマの転生体で、終盤にこの世界の秘密を握る人物からもそれを認められている。

ジェームスという執事がいる。

表向きは忠誠を誓っているが、私事を優先している。役にはあまり立たないが、裏切ることもない。


ルカの父親のお陰で壺の中から出て来られた。

そこでルカの妹、アニーに掛けられた呪いを解く代わりに自分に最適な影を提供するという取引をかわし、最適な人物としてルカが選ばれることになる。


ルカの影に取り付いているせいもあり、ペラッペラで魔王としての貫禄は皆無。

そのくせ態度がデカくて口が悪いが、村人に大笑いされて大いに凹んだりする人間くさい一面も。

ルカのことは常に「子分」と呼び何かとこき使っているが、たまに誉めてくれる。

悪口語録は無限大。


自分以外に魔王を名乗る者がいることを知り、それらニセ魔王討伐に出ることを決意。

やってる事が思いっきり勇者としての行動なので、住民に感謝されて全然恐れられないことに憤慨することもあったりするが、魔王退治そのものは倒す度に自分の魔力が戻ることもあってノリノリでやる(というかルカにやらせる)。


最終的に本来の姿を取り戻すが、その姿は金髪の大柄な男性である。

影の姿になることも自由な様子でED後は再びルカの影に戻りに行ったようだ。

性能

基本的にピンチにならない限り、戦闘には手出しをしない。

状況次第で手を貸してくれることもあり、有象無象のオバケなら一撃で消し飛ばす力を持つ。

戦闘前にランダムで起こる彼からの質問にうまく答えると、「フライング魔王」という先制攻撃をしてくれる。

全体に大きなダメージを与えるため、これだけで戦闘が終わることもあるほど。

序盤限定だが、ルカがピンチになると「バーニング魔王」という攻撃をしてくれる。

ルカに一定回数以上の攻撃が加わると、「スマッシュ魔王」で反撃してくれる。

また、ストーリー進行に応じて、ルカのHPを消費して任意で必殺技を放つことも出来るようになる。

「友情サンダー」、「友情ブリザード」、「友情インフェルノ」の3種でいずれも属性無視の全体攻撃となっている。


pixivでは

投稿されるイラストの多くはルカロザリーとのコンビでの物だが、関連でコラボしているものもある。


関連イラスト

ボクと魔王

ラベルっぽくボクとハロウィン

関連タグ

ボクと魔王 スタン ルカ ロザリー マルレイン

キスリング ビッグブル リンダ エプロス

魔王 本名が長いキャラ ハロウィン

ゼタ…本来の姿は大柄で強そうだが諸事情で弱体化し姿も弱そうになってしまった魔王

関連記事

親記事

ボクと魔王 ぼくとまおう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12285

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました