ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

本名は、セオドア・スース・ガイゼル(1904年3月2日 - 1991年9月24日)。生涯で60作以上の本を出版。作品は各国で翻訳出版され、全世界で6億5000万部以上を売り上げている。


1937年、『And to Think That I Saw It on Mulberry Street』にて絵本作家としてのキャリアを始め、以後計46作品を手掛けた。


アメリカではポピュラーな絵本作家で、作品としては『グリンチ』が有名である。


作品編集

マルベリーどおりのふしぎなできごと And to Think That I Saw It on Mulberry Street(1938年)渡辺茂男訳、日本パブリッシング


ふしぎな500のぼうし The 500 Hats of Bartholomew Cubbins(1938年)渡辺茂男訳、偕成社

前田三恵子訳、横山隆一画・版(学習研究社刊)もあり。


王さまの竹うま The King's Stilts(1939年)渡辺茂男訳、偕成社

光吉夏弥訳、司修画・版(学習研究社刊)もあり。


ぞうのホートンたまごをかえす Horton Hatches the Egg(1940年)白木茂訳、偕成社

1942年、ルーニー・テューンズで『ホートンたまごをかえす』の題で短編アニメーション化。


おひとよしのオオシカ Thidwick the Big-Hearted Moose(1948年)渡辺茂男訳、偕成社


ふしぎなウーベタベタ Bartholomew and the Oobleck(1949年)渡辺茂男訳、日本パブリッシング

『ふしぎな500のぼうし』の続編にあたる作品。


おばけたまごのいりたまご Scrambled Eggs Super!(1953年)渡辺茂男訳、日本パブリッシング


ぞうのホートンひとだすけ ­Horton Hears a Who!(1954年)渡辺茂男訳、偕成社

2008年、『ホートン/ふしぎな世界のダレダーレ』の題でアニメ映画化。


ぼくがサーカスやったなら If I Ran the Circus(1956年)渡辺茂男訳、日本パブリッシング


いじわるグリンチのクリスマス How the Grinch Stole Christmas!(1957年)渡辺茂男訳、日本パブリッシング

後に、『グリンチ』(井辻朱美訳)として、アーティストハウスから改めて刊行された。キャラクターのグリンチが初めて登場する作品である。2000年、『グリンチ』の題で実写映画化され、2018年、同じく『グリンチ』の題でアニメーション映画化された。


キャット イン ザ ハット The Cat in the Hat(1957年)伊藤比呂美訳、河出書房新社

2003年、『ハットしてキャット』の題で実写映画化。


おたんじょう日おめでとう Happy Birthday to You!(1959年)渡辺茂男訳、日本パブリッシング


ドクタースースのねむたい本 Dr. Seuss's Sleep Book(1962年)渡辺茂男訳、日本パブリッシング


The Lorax(1971年)

2012年、『ロラックスおじさんの秘密の種』という題でアニメ映画化。


きみの行く道 Oh, the Places You'll Go!(1990年)伊藤比呂美訳、河出書房新社

事実上の遺作。

関連記事

親記事

絵本作家 えほんさっか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 256

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました