概要
マダガスカル島に生息する蛾。ぱっと見蝶に見えるが蛾の一種である。蛾には珍しく昼行性である。
発見当初はその美しさから蝶と勘違いされていた。学名はChrysiridia rhipheus。
幼虫の餌はトウダイグサ科の植物でその毒が成虫になっても保持される。
新甲虫王者ムシキング
2015セカンドより最高レアのSSRのお助け昆虫として登場。パー属性のお助け昆虫では初のSSRであり、同時に初の外国産お助け昆虫
肩書きは「蒼穹を舞う妖魔」、お助け技はパーで発動し3ターン毒の追加効果を付与する「カラフルポイズン」。