ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

異空の海獣 ハイドロアス。

この空間に ただよう 水と氷のエレメントから

生まれ、パワフルで流れるような かくとうの

ワザをあやつる。へささげるを うばわん

とする者に、ようしゃなく おそいかかる!


概要編集

星のカービィWiiデラックス』の新モードマホロアエピローグでのエリア3「異空のポセインブール」のボスキャラクターで、アナザーディメンション内に漂う水と氷のエレメントから生まれた異空の海獣

本編のホワイトウェハースで戦ったゴライアスに酷似した姿をしているが、髪が水のようになり、鱗やエラが生えており半魚人を思わせる姿をしている。また、歯車の形の腕輪をしている。


使用技編集

水と氷のエレメントから生まれたとだけあって、水を駆使した攻撃が特徴。また、攻撃時に瞬間移動を織り混ぜてくることもあり、ただでさえ素早い動きと相まって苦戦させられるだろう。

あちこちに動き回りコンボ数を稼ぎにくく、コンボに加算されない水玉など厄介な要素も多くプラチナ狙いにおける難関。


  • ハイドロスルー

元技は「雪玉&氷塊」。投げてくる雪玉が「ハイドロスフィア」という水玉に変化。

落下速度は遅いが、耐久力がかなり高く生半可な強化では壊しにくい。

吸い込むと「ウォーター」をコピーできる。


  • ヒップアタック

着地と同時に周りに水が飛び散るように。空中で瞬間移動するフェイントも挟んでくる。

後半戦では3回も瞬間移動してくる。


  • グルグルパンチ

瞬間移動して反対側からパンチするパターンが追加。ゴライアスEXとは異なり、2連続では出さない。


  • ハイドロスフィアはどう

元技は「ブリザードはどう」。打ち出す水玉がエネルギー玉並みに巨大化。

壁に反射しながらゆっくりと移動する上に破壊不能という厄介さ。2回目以降は瞬間移動してから放つパターンもある。


  • (水玉落とし)

元技は「ツララ落とし」。予備動作が短くなっている。


  • 連続バウンドロケット

元技は「メガバウンドタックル」。最後は少し溜めた後、瞬間移動してから突っ込むようになった。


余談編集


関連項目編集

星のカービィWiiデラックス マホロアエピローグ ゴライアス

関連記事

親記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました