ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ジェムリンゴ
5

ジェムリンゴ

5

じぇむりんご

『みんなで!カービィハンターズZ』『スーパーカービィハンターズ』に登場するアイテム。

概要

その名の通り宝石のような見た目をしたリンゴ。ゲーム内通貨として使用できる(いわゆるソシャゲの「石」)。

装備の購入やクエストの開放に消費する。


ゲーム内での活用方法

入手方法

よろずやを経営している店主マホロアから実際に購入する。まとめ買いした方がお得。

「Z」では3000個までしか購入できず、その代わりに日曜日は「マホロアデー」と称して購入したリンゴの分の5%がおまけで貰える。

「スーパー」ではたまに3個おまけしてもらえることがある。


  • ジェムリンゴツリーから収穫

ツリーの番人をしているバンダナワドルディに話しかけると収穫してくれる。一度収穫すると次に収穫できるのは12時間後。

リンゴを一定量購入するごとにツリーが成長し、一度に収穫できるリンゴの量が増える。成長直後はクールタイムに関係なく収穫が可能。

『Z』ではニンテンドー3DS本体の時間を変更するとペナルティとして収穫が出来なくなってしまうため要注意。


  • あいことば

公式Twitterで配信されたあいことばを入力することでも獲得できる。


  • ゆうしゃミッション

特定のゆうしゃミッションをクリアすると、その種類に応じたリンゴが貰える。


使い道

  • クエスト開放

主な使い道その1。

まだ挑戦していないクエストにチャレンジする際に消費する。高難易度になるほど要求される量が増加する。


  • 装備・アイテム・スタンプ(スーパーのみ)購入、Z強化

主な使い道その2。

よろずやでの買い物の際に消費する。


  • 全滅時の復活、時間延長

繰り返し行う度に要求される量が増加する。


  • やるきの回復

2個消費すると回復できる。


  • さすらいのたびびとを呼ぶ

1回目だけは無料。2回目以降は5個消費する。


その他

  • スターアライズ』ではマホロアの技に「ジェムリンゴボム」がある。下+Bのコマンドを入力すると3つ投げ、もう一度コマンドを入力すれば起爆できる。放置するとどんどん膨らんでいき、爆発させた際のダメージが増加する。水中や他の技の使用中でも起爆可能。
    • カービィファイターズ2』では投げる量が1個に減少・他の技の使用中に起爆できない・時間経過で自動的に爆発・爆炎に巻き込まれると自分もダメージを喰らうなどと仕様が変更された。
  • 『スターアライズ』にて「コック」の技で秘書スージーを料理すると、ジェムリンゴが飾り付けられたシャーベットが出てくる。

関連タグ

みんなで!カービィハンターズZ スーパーカービィハンターズ 店主マホロア 課金





















以下、『星のカービィWiiデラックス』のネタバレ注意





















マホロアエピローグでは、カットされた青いジェムリンゴのようなアイテム「かじつのカケラ」が登場。チュートリアルとボスの撃破で合計5個入手でき、獲得するごとに力を失ったマホロアの使える技が増加していく(最後の1個のみ全能力のレベル上限が解禁)。

また、彼が最初に辿り着いた「エデンの間」に燭台の炎が灯っていく。どうやらボス達は何者かの支配下にあり、献上するために持っていたようで……。

そして5個全て集めたマホロアがエデンの間に向かうと……?











エデンの間にて5つのかじつのカケラが合体し、色も含めてジェムリンゴのような形状に。

マホロアが触れようとした瞬間クラウンドローパーに変化。どうやらマスタークラウンの破片が横取りする形で出現したらしい。

そしてマホロアがクラウンドローパーを倒すと、クラウンの欠片が果実に集まり……。











マホロアの前に現れたのは、カケラを完全に支配し王亡き樹冠と化したマスタークラウンだった。

詳細は項目に譲るが、巨大なジェムリンゴを召喚して爆発させる技を使ってくる(ブラックホールで吸い込み可能。「真・格闘王への道」ではカービィも吸い込め、「ボム」がコピーできる)。


そして巨大な剣で自らと樹縛の呪冠を断罪したマホロアの手には果実が残され、いつの間にか綺麗な衣装になった彼はその果実と共にディメンションホールへ飛び込み、新たな世界へと旅立っていくのであった。

概要

その名の通り宝石のような見た目をしたリンゴ。ゲーム内通貨として使用できる(いわゆるソシャゲの「石」)。

装備の購入やクエストの開放に消費する。


ゲーム内での活用方法

入手方法

よろずやを経営している店主マホロアから実際に購入する。まとめ買いした方がお得。

「Z」では3000個までしか購入できず、その代わりに日曜日は「マホロアデー」と称して購入したリンゴの分の5%がおまけで貰える。

「スーパー」ではたまに3個おまけしてもらえることがある。


  • ジェムリンゴツリーから収穫

ツリーの番人をしているバンダナワドルディに話しかけると収穫してくれる。一度収穫すると次に収穫できるのは12時間後。

リンゴを一定量購入するごとにツリーが成長し、一度に収穫できるリンゴの量が増える。成長直後はクールタイムに関係なく収穫が可能。

『Z』ではニンテンドー3DS本体の時間を変更するとペナルティとして収穫が出来なくなってしまうため要注意。


  • あいことば

公式Twitterで配信されたあいことばを入力することでも獲得できる。


  • ゆうしゃミッション

特定のゆうしゃミッションをクリアすると、その種類に応じたリンゴが貰える。


使い道

  • クエスト開放

主な使い道その1。

まだ挑戦していないクエストにチャレンジする際に消費する。高難易度になるほど要求される量が増加する。


  • 装備・アイテム・スタンプ(スーパーのみ)購入、Z強化

主な使い道その2。

よろずやでの買い物の際に消費する。


  • 全滅時の復活、時間延長

繰り返し行う度に要求される量が増加する。


  • やるきの回復

2個消費すると回復できる。


  • さすらいのたびびとを呼ぶ

1回目だけは無料。2回目以降は5個消費する。


その他

  • スターアライズ』ではマホロアの技に「ジェムリンゴボム」がある。下+Bのコマンドを入力すると3つ投げ、もう一度コマンドを入力すれば起爆できる。放置するとどんどん膨らんでいき、爆発させた際のダメージが増加する。水中や他の技の使用中でも起爆可能。
    • カービィファイターズ2』では投げる量が1個に減少・他の技の使用中に起爆できない・時間経過で自動的に爆発・爆炎に巻き込まれると自分もダメージを喰らうなどと仕様が変更された。
  • 『スターアライズ』にて「コック」の技で秘書スージーを料理すると、ジェムリンゴが飾り付けられたシャーベットが出てくる。

関連タグ

みんなで!カービィハンターズZ スーパーカービィハンターズ 店主マホロア 課金





















以下、『星のカービィWiiデラックス』のネタバレ注意





















マホロアエピローグでは、カットされた青いジェムリンゴのようなアイテム「かじつのカケラ」が登場。チュートリアルとボスの撃破で合計5個入手でき、獲得するごとに力を失ったマホロアの使える技が増加していく(最後の1個のみ全能力のレベル上限が解禁)。

また、彼が最初に辿り着いた「エデンの間」に燭台の炎が灯っていく。どうやらボス達は何者かの支配下にあり、献上するために持っていたようで……。

そして5個全て集めたマホロアがエデンの間に向かうと……?











エデンの間にて5つのかじつのカケラが合体し、色も含めてジェムリンゴのような形状に。

マホロアが触れようとした瞬間クラウンドローパーに変化。どうやらマスタークラウンの破片が横取りする形で出現したらしい。

そしてマホロアがクラウンドローパーを倒すと、クラウンの欠片が果実に集まり……。











マホロアの前に現れたのは、カケラを完全に支配し王亡き樹冠と化したマスタークラウンだった。

詳細は項目に譲るが、巨大なジェムリンゴを召喚して爆発させる技を使ってくる(ブラックホールで吸い込み可能。「真・格闘王への道」ではカービィも吸い込め、「ボム」がコピーできる)。


そして巨大な剣で自らと樹縛の呪冠を断罪したマホロアの手には果実が残され、いつの間にか綺麗な衣装になった彼はその果実と共にディメンションホールへ飛び込み、新たな世界へと旅立っていくのであった。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. 悪女(と誤解される私)が腹黒王太子様の愛され妃になりそうです!?

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー