ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

出身地日本
趣味スケートボードとスノーボード。どちらも得意だし似てるから
好きなものハンバーガーとホットドッグ。食べながら遊べるから
嫌いなものスキーとスケート。すぐ転んじゃうから
誕生日7月12日

近所でも優等生と評判の男子中学生

だが、毎日スーパーテクを駆使しながらスケボーで通学するはっちゃけた一面も。

スケボーを始めた理由はデザインを担当したVJ GYO曰く「貧血でよく倒れるアノ子が、もし通学路で倒れたら、だっこして保健室まで速攻で連れてく!」為らしい。その貧血で倒れる子が誰なのかは不明。

ボーダーらしくスノーボードも得意だが、すぐに転ぶという理由でスキーとスケートは嫌ってる。

AC11収録の『バビル2世』も彼が担当しているが、その理由は同じ学ランキャラ繋がりだから。

こちらはヘルメットにV字のパーツがくっついており、さらに元ネタになぞらえてディーノ(ロプロス役)、P2(P-1&P-2の小さい方、ポセイドン役)、パピルス(2Pの黒カラー、ロデム役)と3つのしもべっぽいキャラを連れている。

なお、二次創作では同じデザイナーが担当したミサキと顔が似ていることから彼らが姉弟だとされることがあるが、これは非公式設定であり、公式では彼らの関係は明言されていない。

(AC17で「姉キャラ」が出現条件になっていたネイチャーの条件キャラにもミサキは含まれていなかった)

担当曲

カテゴリpop'n music 9
ジャンル名ハイパンク
曲名cobalt
アーティストDes-Row・組スペシアル
曲コメント俺らはいつまでも風切って青い春の中。アイドール気取りのメッセージ・ソング。
キャラコメント心優しくて優秀だと近所で評判の中学生。実は結構はっちゃけた奴で、毎日スーパーテクを駆使しながらスケボーで通学してるんだよ。
デザイナーVJ GYO
公式ページ
備考※後にSOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVENにも移植。
カテゴリpop'n music 11
ジャンル名バビル2世
曲名バビル2世
アーティスト水木一郎、森の木児童合唱団
曲コメント懐かしの名作アニメでお馴染みのあの曲が三つのしもべに命令して登場だよ。
デザイナーtera
公式ページ
備考※版権曲。AC18以降で削除。
カテゴリee'MALL
ジャンル名メロパンク2
曲名lime-light
アーティストDes-ROW+2
曲コメント初代メロパンクをかなり意識してたりなんかしちゃって.......?! でっかーんな青春旅仕様な感じ全開。。。かな??
備考※配信当初はリュータ(8-2P)が担当していたが、AC14/CS13以降でハヤト(9-2P)に交代。
カテゴリうたっち
曲名:1遥か彼方
曲名:2全力少年
曲名:3My SunShine
備考※以上3曲はDS版うたっち限定収録の版権曲。衣装は3曲とも9-1P
カテゴリpop'n music éclale
曲名在るが儘に
アーティスト名Des-ROW組・スぺシアルr
キャラコメント青い風を切って心は地平線の先へ、、、 照りつける日差しは夏が刻む青春のポートレイト
デザイナーちっひ
公式ページ

セリフ

pop'n music 19 TUNE STREETでの際のセリフ

ぺるりさん来航に登場 会話専用キャラ
この街のハンバーガーショップの
バーガー、ホントおいしいよね。
スケボーならすぐ来れるし
また遊びにくるよ。

NET対戦時のセリフ

攻撃それー!
ダメージ うわっ!
GOODプレーよーし!
BADプレーおっと!
WINピース!
LOSE まだまだ!

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ハヤト(ポップン)
2
編集履歴
ハヤト(ポップン)
2
編集履歴