ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

久しいな……相棒


プロフィール編集

年齢68歳
誕生日8月1日
身長182cm
体重86kg
血液型O型
好きなもの鯨、海、平等、多様性
嫌いなもの差別、階級主義
異能力白鯨(モビー・ディック)
CV菅生隆之
舞台版演者砂塚健斗

概要編集

組合の職人(フェロークラフト)の一人。組合の横浜遠征のメンバーの中では最年長で、豊かに蓄えた口髭が特徴。

戦闘は一切行わず、異能力『白鯨』を組合の拠点として行使する。

作中での台詞から現在の組合に対しては良い感情を抱いていない様子。

横浜三組織異能戦争が終結した後は、戦争の事後処理に関する情報提供の為に異能特務課の任意同行に応じる。

実は2代前の組合団長であった。


異能力編集

ハーマン・M & 白鯨

能力名白鯨(モビー・ディック)
解説空中に浮遊する白い鯨を具現化し操る能力

作中では、豪華客船に代わる組合の空中要塞として運用された。その際に身体の大部分を組合によって改造(身体の七割を兵器に置換)された為、メルヴィルの操作を離れてしまった。

先述の一件で白鯨は消失してしまったが、また新たに小さい白鯨が生まれた。


文豪・メルヴィル編集

モデルとなったのは19世紀アメリカの小説家、ハーマン・メルヴィル。

彼の作品は難解さから生前は一部の愛好家以外からは見向きもされなかったが、死後30年を経て再評価され、アメリカを代表する文学者のひとりとまで呼ばれるようになった。また、同時代を生きたナサニエル・ホーソーンを尊敬しており、『白鯨』出版前年には面会していたようだ。

代表作は『白鯨』『ビリー・バッド』『代書人バートルビー』など。


特に『白鯨』は、世界十大小説のひとつにも選ばれたアメリカ文学を代表する作品。白い鯨の怪物「モビー・ディック」と船長・エイハブを筆頭とする捕鯨船ピークォド号の乗組員たちの戦いを描いたもので、作者の体験に基づくものとされる。また、作中に登場するある乗組員の名前が『スターバックス』の由来になったことでも有名。


関連タグ編集

組合(ギルド)

文豪ストレイドッグス


白鯨

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1786

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました