ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ウェブリー社が1868年に王立アイルランド警察のリボルバー用に開発した設計図を元に当時の英国標準弾である.442ウェブリー弾と.450アダムス弾に対応させる様に改良し1872年に発売されたリボルバーである。ただし正式に商標を登録したのは1878年だった。

 ウェブリーM1868とも言われるが、こちらの名称はブリティッシュ・ブルドッグとは呼ばれない.320と.380口径の派生型も含む。


 当時の覇権であったイギリスの絶賛売出し中だったウェブリー社の製品であり、威力もあって小さいから護身用に最適ということで人気を博し、世界中で派生型や粗悪コピー品が作られるようになり、様々な改造も成されるようになった。そのため無改造のウェブリー社製正規品はかなりの希少性があるとされる。

 特にアメリカでの人気が高く、反動軽減とコストダウンの為に.442 ウェブリー弾を元にした.44ブルドッグ弾という専用の弱装弾まで作られた。アメリカの第20代大統領ジェームズ・A・ガーフィールド暗殺に使われたことでも有名。

 ベルギーではそのアメリカへの輸出を目的としてフロンティア・ブルドッグに代表される多数の粗悪コピー品が製造されている。

 元々の想定市場であるアイルランドでは正式採用以外に民間向けにジョセフ・ブラデル社がロンググリップカスタムであるアルスター・ブルドッグというバージョンを作った。


ブルドッグ編集

とんでもない人気によりこの銃の名は、いつしか短いグリップとエジェクターロッドを備えた短銃身のダブルアクションリボルバーを総称するようになった。


フィクションでの使用編集

BF1 - 第一次世界大戦を題材にしたPvPメインのFPS。兵科:援護兵のサイドアームとして使用可能。


性能編集

全長152mm
銃身長64mm
重量430kg
使用弾薬.442ウェブリー弾(11.1×18mmR)または.450アダムス弾(11.6×18mmR)
装弾数5
口径45口径

関連記事

親記事

輪胴拳銃 りんどうけんじゅう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました