ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

LVP1で登場したリンクモンスター。

任意のペンデュラムモンスターをサーチできるため、メタルフォーゼだけでなく、ペンデュラムデッキにおけるメインエンジンとも言えるカードとなっている。

現在では同じ汎用ペンデュラムサーチカードには軌跡の魔術師があるが、「手札に加える」のではなく、「EXデッキに表側で置く」という方法でサーチを行うため灰流うららで止められない、効果の発動後に何も制約が掛からないという強みがある。

大抵の場合アストログラフ・マジシャンをサーチして展開を伸ばすことを目的に使われる事が多く、新マスタールールへのルール変更によって大きな痛手を受けたペンデュラムデッキの地位を彼と共に引き上げたカードである。

カードテキスト

リンク・効果モンスター(制限カード)

リンク2/炎属性/サイキック族/攻1800

【リンクマーカー:左下/右下】

Pモンスター2体

このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。

デッキからPモンスター1体を選び、自分のEXデッキに表側表示で加える。

(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。

そのカードを破壊する。

その後、自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を手札に加える。

(3):自分のPゾーンのカードがフィールドから離れた場合に発動する。

自分はデッキから1枚ドローする。

相性のいいカード

魔界劇団カーテン・ライザー

覇王眷竜ダークヴルム

P召喚無しで展開できる素材要員。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
1
編集履歴
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
1
編集履歴