ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:岸尾だいすけ


概要

第一部の奥義:59(コミックス6巻)、アニメでは話に登場。

毛狩り隊Zブロック基地の隊員で、基地に乗り込んだボーボボ達を「クイズ毛狩りでポン☆」でもてなす。

挑戦者はボーボボ、首領パッチ、カッパ、受験生だがカッパを強制退場させる。


第一問 この生卵を電子レンジでチンしたらどうなるでしょうか?

ボーボボ「ゆでタマゴになる」 首領パッチ「ヒヨコになる」 受験生「メルカトル図法」。

正解:陳という名の人物 「こんにちは、陳です」


なおアニメでは実際に真似すると危険なためかシルエットクイズに変更。

ボーボボの回答は「でけえタマゴ」、首領パッチは「でけえ湯でタマゴ」で、受験生は原作と同じ。

正解は原作58話に登場したオットナー(ただしポン太郎は名前を呼ばず)。


第二問 この動物の鳴き声を当ててください!!

ブタみたいな動物に対し…

ボーボボ「プヨープヨー」 首領パッチ「ブヒーブヒー」 受験生「6x+3y=7」。

正解:「サラダバー(泣き叫びながら)」


ビュティ曰く「全然面白くないよ!へっくん以下だよ」


第三問 こんなまっぴらな世の中…『まっぴら』を表現してみて下さい

江戸時代、岡っ引き扮する首領パッチ「まっぴらだー」と叫びながら魚を加えたネコボーボボを追っかけ、道着を着た受験生も「まっぴらー」と叫ぶ。

受験生曰く「今のは早稲田の過去問(アニメでは去年有名大学入試に出ていた)」。


第四問 この納豆を食べて下さい!!!

全員言われた通りに食べたのだが不正解。これには流石の首領パッチも怒りながら「なんだよこのクイズ!!!こんなのやってられ」「ます」。


最終問題 「旅立ち」

ボーボボは機関車となり、首領パッチと受験生は彼に乗って旅立っていった。

だがこれはボーボボと退場させるための策で、残ったビュティ達に手を出そうとしたがボーボボは基地に帰還。そのまま「この旅は 決して人には語ることのできぬピュアストーリー」(アニメでは鼻毛真拳奥義と扱われ、技名の「決して人には」が省略されている)で倒された。


なおGBA「爆闘ハジケ対戦」ではこのクイズがミニゲーム化されており、モニターはラジオマンが担当。ボーボボ本編にちなんだ四択クイズである。


関連タグ

ボボボーボ・ボーボボ

田楽マン…上司。

関連記事

親記事

毛狩り隊 けがりたい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました