ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マクミカ

2

まくみか

『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 』の登場人物であるマクギリス・ファリド×三日月・オーガスのカップリングタグ。

概要

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」に登場するギャラルホルンマクギリス・ファリド鉄華団三日月・オーガスBLカップリングタグ。

カップリングタグである為キャラクター名タグ、作品名タグとの混用は避け、鉄血のオル腐ェンズ腐向けタグとの併用が望ましい。


マクギリス・ファリドと同一人物であるモンタークとのCPもマクミカと表記する場合が多い。

マクギリスが物語後半に仮面の男として登場するため敵対組織であるギャラルホルンの一員という立場から鉄華団のパトロン的存在へと立ち位置が移動する。

二期ではマクギリスと鉄華団の関係は公然の秘密となっており、行動を共にする場面も増えている。



関連タグ

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 鉄血のオル腐ェンズ

鉄華団 ギャラルホルン マクギリス・ファリド 三日月・オーガス 腐向け BL カップリング

概要

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」に登場するギャラルホルンマクギリス・ファリド鉄華団三日月・オーガスBLカップリングタグ。

カップリングタグである為キャラクター名タグ、作品名タグとの混用は避け、鉄血のオル腐ェンズ腐向けタグとの併用が望ましい。


マクギリス・ファリドと同一人物であるモンタークとのCPもマクミカと表記する場合が多い。

マクギリスが物語後半に仮面の男として登場するため敵対組織であるギャラルホルンの一員という立場から鉄華団のパトロン的存在へと立ち位置が移動する。

二期ではマクギリスと鉄華団の関係は公然の秘密となっており、行動を共にする場面も増えている。



コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 記憶

    【通販受付中】NEW GAME【マクミカ3】

    1/29 COMIC CITY 東京139内鉄オルプチオンリー「鉄ぷちafter」にてこのシリーズを再編集、完結させたものを発刊予定。 A5/P64/オンデマFC表紙 BOOTHにて通販受付中です。 https://sarichiru.booth.pm/items/419218 マクギリス氏が記憶のないミカさんを連れまわす話 ■発生条件■ ・ギャラルホルン勝利(判定C) ・鉄華団主要メンバー全員生存のまま逃亡成功 ・バルバトスの最終決戦相手はマクギリス率いる部隊
  • イベント/サンプル

    囚われた月の瞳2

    【完売しました】https://paranoia-6.booth.pm/items/422122 ※ねつ造です。 ※修正すると思います。 ※マクギリスごめんな・・・
  • 【鉄血腐】マクミカ2【オルミカ3の閑話】

    マクミカにソシアルダンスをさせたかっただけなんだ/表紙はこちらから>http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43800561
  • 大天使は悪魔ネズミの夢を見るか

    【第3話】 ヴィーザル

    ●オルミカ前提のマクミカ小説の第三話。コミュニケーションを頑張るマクギリスさん。 ●[設定]アニメ第19話『願いの重力』から枝分かれし、派生した未来設定です。 火星独立運動が独立戦争に発展。数多くの戦いを経て、三日月がめちゃくちゃ強くなってます。 大天使と悪魔ネズミシリーズも第3話に入りました。 思いの丈はすべて創作で発散するタイプなのですが、今回は込めたい思いを大いに込めすぎてしまって超長文になりました。 分厚い厚切りステーキのような長文ですので、胃もたれなさらないように楽しんでいただけますと幸いです(○´w`○) ●[ガンダムスクエアレポート2016.04/26(火)22:07加筆] こないだ思い立って、大阪のガンダムスクエアに一日中入り浸って、鉄血フェアのご飯を一日に4食も制覇してきました。前にアキバに行った際はプチグラスの在庫切れ期間でしたからね!どうしても後期メニューとプチグラスのために行きたかったのですよ!一回目カフェに入った時は一時間十分ほど外で並んでメニューは『鉄血団ごはん』と『意地と誇りと』、プチグラスはクーデリアとマクギリス♪二回目の入店は全く並ぶことなく入れて、メニューは『三日月とオルガ』と『チョコレートの人からの贈り物』、プチグラスはガエリオとアインをいただきました!前期と同じメニューでも微妙に内容が変わっていましたね!ガッツリ鉄血でお腹いっぱいに満たされて幸せでした。あ~~、美味しかった~~~!! やっと初めてクーデリアとマクギリスのプチグラスを手に出来て惚れ惚れしていると、横から「お姉さん、お姉さん」と同い年ぐらいのお姉さんがニコニコと声をかけてこられました。その方が引き当てたのはオルガのプチグラス。(オルガいいな~~。)「何が欲しかったですか?」と聞かれて「三日月」と答えた私。お姉さんのお話によるとギャラルホルン勢が欲しかったとのこと。婉曲的にそういったこと一回目にお話しされてから、何やら諦めきらなかったようで再び話しかけれてこられました。そこでやっと気がつきました。 か、彼女の目は私のマクギリスを照準している!!Σ(°Д°;) 「すみません私、三日月とマクギリスが欲しかったんです……!!」 まさか、ガンダムカフェでマクミカ主張する事態に!! お姉さんは笑いながら帰っていかれたのですが、その後の入店でギャラルホルンをコンプリートしてしまった私をどうか許してください(><;)私はここに来るために電車数時間かけて来たのです……!!一期一会のグラス交換も鉄血フェアの醍醐味ですよね。乗ってあげたかったけれど乗ってあげられないのは心苦しい。あなたの次のご来店時はギャラホが当たるように祈っております!! 三日月が当たらなかったので、併設されていたショップで三日月ハンカチーフを買って、りるこっとも買って、すでに以前購入していた鉄血ファイルをもう一つ購入。こちらはマクミカ資料をまとめるため。 あと、りるこっとなのですが、時間を置いて入店するたびにこっそり見えやすいようにキャラの陳列を変えたりしていたんですよ。すると、「あ、三日月が買っていかれた」とか「あ、ここのマクギリスがお嫁入りした」とかよくわかるのなんの。カフェでのんびりしていると横に座っていらっしゃった若い男の方の袋からはバルバトスのプラモがチラリ……。みんな、鉄血のオルフェンズが大好きなのね。 大満足の一日でもう充実しまくって幸せでした。プチグラスを部屋に並べて惚れ惚れ。またできれば来たいです……!! そんなこんなで帰りの電車に揺られながら、マクミカ小話を一本書き上げてきました。 こちらは今作の第3話ヴィーザルの直後の話でして、蛇足だったから本編には入れなかった分を小話としてまとめたものです。 以下のblogのページから行ってらっしゃいませ! マクミカ小話『After the children's game』、2016.04.26の記事です。 (また数ヶ月後に、他の作品とまとめて支部に掲載します。) ↓ ↓ http://mblg.tv/494341474/ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● [評価、ブクマ、コメ、ありがとうございます!] ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 『第4話トロイメライ』は、5月半ばに更新します。
    55,729文字pixiv小説作品
  • 意地の悪い

    甘っちょろいマクミカ目指した結果がこれだよ!! 人目をはばからずイチャコラしてるマク(モン)ミカです……。特に中身なんてない話です。
  • 緑青に染まる

    宝箱を開けたのは、

    緑青三話目。ドルトコロニーのお話。 マッキー過去回の前にマッキーのトラウマ捏造。あーマッキー幸せにしたい。
  • n度目の月

    オルフェンズ二次は推しが来週には死ぬ可能性があるのでスピード勝負だって桜ちゃんが言ってました。あと公式にやられる前にやっちまえってオルガが言ってました。 死ネタ、オルミカ、マクミカ、バルミカなど若干要素の大洪水ですのでご注意ください。
  • 大天使は悪魔ネズミの夢を見るか

    【幕間】 ミート

    オルミカ前提のマクミカの幕間です。ラスタルさんが三日月を勧誘しにご降臨されました。 【設定】 ●アニメ第19話『願いの重力』から枝分かれし、派生した未来設定です。 火星独立運動が独立戦争に発展。数多くの戦いを経て、三日月がめちゃくちゃ強くなってます。 ●このシリーズでは第1期をベースにしているため、マクギリスは地球外縁軌道統制統合艦隊の司令官ではありません。階級も准将ではなく、特務一佐です。 そして、上官はなんとラスタルさんです。詳細は本編にて。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● アニメにて、三日月がマクギリスのチョコをパクついている可愛さにやられました! あ~~マクミカ万歳!!でも、このシリーズではそれとは一味違う、チョコレートにウンザリしちゃってる三日月がおります。 果たして、食べてくれる日はやって来るのか?(笑) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【せっかくだから余談を】2016.11.17 このシリーズもこの幕間で折り返し地点となり、かねてからの予定通り、第2期の内容を盛り込ませていただいております。 今回のタイトルはミート!そのまんまお肉ですよ! アリアンロッドの王様が三日月に会いにご降臨されました。それに際し、ラスミカタグをつけてしまった私をどうかお許しください。ギャラホの2期メンバーは今回ですべて出てきます。あ、ヴィダールだけいません。彼が誰リオさんなのかわかれば、登場させてあげられたのですが(笑) 石動さん、書きにくい印象があるように感じていたのですが、実際に書いてみると万能な方でした。スッとやってきてはあらゆる補助をしてくださいます。肉組の二人は楽しませていただきました。 取りあえず、ラスタル陣営ではなく、マクギリス陣営のガエリオが書けて大満足です。 ●●●●●●【通販のお知らせ】●●●●●● 天使と悪魔パラレルのマクミカ小説(R-18)『愛し君へ捧ぐ聖譚歌(オラトリオ)』の通販が始まりました!こちらのシリーズとは異なり、天使と悪魔として生きる二人のラブストーリーです。オルミカ前提ではない、純粋マクミカ120%でお贈りします! サンプル →  http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7618855 委託 → http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/49/70/040030497081.html ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【次回更新の予定】 創作の進捗が遅れていてすみません(><;) 次回、『第7話 コーリング』は2017年の2月初旬~中旬に更新予定です。
    43,975文字pixiv小説作品
  • 愛し君へ捧ぐ聖譚歌(鉄血マクミカ)

    【1/08G魂2 マクミカ新刊サンプル】 愛し君へ捧ぐ聖譚歌

    (2017.01.09) 【インテのイベントを終えて】 1月8日にお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました! もう嬉しすぎて嬉しすぎて嬉しすぎて、イベント中に涙が出そうになってました!本当にありがとうございました!これを機会にまたマクミカ本を出せたらいいなと思っておりますので、もし機会がありましたらよろしくお願いします。また、これからも『大天使と悪魔ネズミ』シリーズをガッツリと描かせていただきますので、そちらもどうぞよろしくお願いします! ●よここ様へ………ユーザー検索でもお見つけすることができませんでしたので、申し訳ありませんが、この場でメッセージを送らせていただきます。 インテではお越しくださって、本当にありがとうございました!「サンプルから楽しみにしていました!」と言ってくださった時は、もう本当に嬉しすぎて舞い上がってしまいました!いただきましたクルミっ子、クルミ大好きなのでめっちゃ美味しくいただいてます!(モグモグ)このたびの作品をよここ様が楽しんでくださると幸いですv本当にありがとうございました! ●●●●●●●●●【 通 販 情 報 】●●●●●●●●● (2017.1/09) お待たせしました!とらのあなさんから通販が始まりました! →→→http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/49/70/040030497081.html ●●●●●●●●●【 作 品 情 報 】●●●●●●●●● こちらは1月8日開催のComic city osaka109(インテックス大阪)でのガンダムオンリーイベント『G魂2』で発行させていただきました、天使と悪魔パラレルのマクミカ小説(R-18)のサンプルです。 ようやく皆様にお見せできる機会を迎えられました!初めてのサークル活動と本で、もうドッキドキしてます! 連載中の『大天使と悪魔ネズミ』シリーズではオルミカ前提マクミカでしたが、こちらは120%純粋生絞りマクミカとなっております!オルミカ前提マクミカを食べていたら、純粋マクミカをすっごく食べたくなりますよね!私もです!書いてる本人が言うのもなんですが、めっちゃ食べたかったです!! そんなマクミカ愛をフルパワーで詰めさせていただいた初めての本です♪ こちらのお話は、四大天使長に君臨する熾天使マクギリスと、悪魔バルバトスとして生きる三日月の、天界と魔界と人間界を巡るラブストーリーです。 プロローグを除き、最終話も含めて全9話構成です。本文106ページ分の大容量でお届けします(笑) このたび、その中からサンプルとしまして、プロローグから第2話までをお見せします。ここだけ読めば、いかにマッキーがミカに陥落したのかがよくわかります♪ 登場人物は三日月とギャラホを中心に、三日月、マクギリス、ガエリオ、アイン、石動、カルタ、イオク、ジュリエッタ、そしてブルワーズのクダルさんもご登場されます! ちなみにハッピーエンドです♪ 通販は、とらのあなさんを考えていますので、またこちらでご案内させていただきますね! それでは、『愛し君へ捧ぐ聖譚歌(オラトリオ)』の世界へ行ってらっしゃいませ! ●●●●●●●●【 詳 細 情 報 】●●●●●●●●● 【 イベント詳細 】 [開催イベント] 2017.1/08開催 Comic city osaka109(インテックス大阪)の『G魂2』 [サークルとスペース] らー屋 / 6号館Bそ17a 【 発行物 】 [タイトル]  『愛し君へ捧ぐ聖譚歌(オラトリオ)』 [内容]  天使と悪魔パラレルのマクミカR-18小説 (※身分証明書をお持ちください) [価格]  1000円(こちらはイベント価格です) [本文]  文字サイズ9pt  / A5の二段組 / 本文106ページ(表紙除く)
    19,219文字pixiv小説作品
  • 名前すら呼べない

    地に落ちた悪魔は、

    捕られた三日月の記憶を改竄するために、マッキーがガエリオに三日月を預ける話。 ガエミカに悶々し過ぎて自家発電。誰かガエミカ下さい
  • 大天使は悪魔ネズミの夢を見るか

    【第5話】 デウス・エクス・マキナ [中編]

    ●第五話の中編。マクギリスの指示に従い、さらに戦い続ける三日月。その強さはマクギリスでさえ、驚嘆に値するものだった。 ●※こちらの第五話(前・中・後編)に出ている設定は、このシリーズのオリジナル設定となっております。 こちらは第5話の中編です。 自分の手持ちの戦闘曲をフルで脳内再生しながら、ガガガッ!!と荒削りで書かせていただきました。鉄血のサントラも総リピートで、ガガガッ!! 『さらに戦い続ける三日月』と聞くと、ファイナル○ァンタジー7の戦闘BGM『更に闘う.者達』が頭によぎります。三日月だけじゃなく、マクギリスもガエリオもガッツリ戦闘してます。 中編の後は、続いて決着の後編にお進みください。 後編はこちらです→→→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7112324
    24,342文字pixiv小説作品
  • 二つの月【ミカ昭学パロ】

    明けましておめでとうございます。年末に上げようと思っていましたが、元旦になっちゃいました(汗) 今更ですが、この学パロは ・生き別れになってないアルトランド兄弟 ・オルガと兄弟分の間柄ではない三日月 というパラレルも含んでおりますので、ご注意を。 今回は三日月視点が中心です。
  • 大天使は悪魔ネズミの夢を見るか

    【第9話】 チャイルド

    オルミカ前提マクミカ小説『大天使と悪魔ネズミ』シリーズの第9話です! 力のみに執着してきた男は苦悩する。三日月の異変を前にして、マクギリスが選んだ道とは……。 【設定】 ●アニメ第19話『願いの重力』から枝分かれし、派生した未来設定です。 ●このシリーズでは第1期をベースにしているため、マクギリスは地球外縁軌道統制統合艦隊の司令官ではありません。階級も准将ではなく、特務一佐です。上官はなんとラスタルさんです。 マクギリスの愛が試される第9話です! ……と言いますか、マクミカとオルミカとラスミカって、どんな状況? 愛されっ子三日月は正義です! 利用できるものはすべて利用してきた男は、利用価値を失った子供を前にして、果たしてどんな未来を選択するのか。 自分自身でも描くのに苦悩し、マクミカの大海に溺れながら書き上げた本作です。書くのは産みの苦しみでしたが少しずつ書きあがっていく文章を読むと、「ミカのことで悶々悩み続けるマッキーって、なんて美味しいんだろう!」とさらなるマクミカの味を噛み締めて、もっといろんな味を楽しみたくなっています。ミカとマッキーをいろんな形でブレンドすると、恐ろしく美味しい味がどんどん出来上がって、この二人のマリアージュ最高だ!!と褒め称えています。 鉄血のドラマCD発売されるらしいですが、そこのマクミカぶっこんでくれないかなとひそかに期待しています。5ヶ月前に放送終えたなんて、まだ信じられない……。マクミカを好きになってからというもの、アニメで二人がいるシーンに和んで気持ちがホッとするようになっています。マクミカって可愛いよね。うん、マクミカって可愛いよね。うん。 マクミカって可愛いよねっ!! (´Д`*) 
    32,480文字pixiv小説作品
  • 君の銀の庭【鉄オル】

    君の銀の庭 前日譚

    About a scheme of the man who has that. マク→ミカ 裏設定だけつながってるような 失明云々が全く語られてなかったので補足
  • 青い光

    オルミカ前提のマクミカ(?)っぽい何か。18話ネタです。キス表現有り。他、マクミカネタを統合しました。マクギリスには本当に塩な対応する三日月が理想です。
    12,061文字pixiv小説作品
  • マクギリスという男

    オルミカ前提のマクミカです。 19話でマクギリスの幼少の頃が出て来た時に勝手に設定して、脳内保管して楽しんでました。 友人に話したら「とりあえず、書け。な? 」と言われたので。 最後の一行だけ褒められたので、小躍りしながらアップします。(おーい、気付けよー。褒められたのは一行だけだぞー) [注意] オリジナルキャラが出てきます。 アルミリアの名前をアルメリアと勘違いしていたので、似た感じの花の名前を使ってます。 イズナリオとなんかやってるかもしれませんが、そこは各自でお願いします。 捏造妄想ご都合主義で書いています。 以上、許せる方はどうぞ。 エロ無しのマッキー語りに評価やブックマーク、ありがとうございました。 超嬉しいです!
  • 鉄血

    マリアにショコラ

    『らしくもなく、祈って、捧げて。嗚呼、どうか私を。』 ※本編最新話描写・多大な捏造がふんだんに練り込まれておりますのでご注意ください。 ※男女のシーンがありますが、それ以上何もありません。 ※見る方によっては地雷原でしかないかもしれません。 甘いバレンタインとは程遠いものとなってしまいましたが、精一杯二人への想いを詰めました。どうか幸せに、なって欲しいと、切に願うしかありません。 いつも観覧・ブクマ・評価ありがとうございます。
  • ココロとカラダ

    叶わぬ願い

    三日月半陰陽シリーズ本編『マジで勘弁して』のマクギリス、ハッシュ視点による番外編です。ハッシュ君がラッキースケベで一人役得こいてます。
  • 緑青に染まる

    這い寄る蛇は、そばにいる

    エドモントン後のお話。それぞれの思惑に翻弄されていくマクミカ

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    金沢真之介

    読む
  3. 3

    三卜二三

    読む

pixivision

カテゴリー