マジックアカデミー
1
まじっくあかでみー
クイズマジックアカデミー(QMA)の略称の一つ。もしくは、舞台となる魔法学校の名前。本記事では後者について説明する。
第15作のQMAXVの時点で「第一アカデミー」、「第七アカデミー」が確認されており、制服も異なっている(上のイラストでは右のルキアが第一アカデミーの生徒、左のアイコが第七アカデミーの生徒である)。第二から第六については不明。QMA天の学舎では妖精たちの学校「天の学舎」の存在が明らかになった。
第一アカデミー
QMA1~QMA6およびDS版の舞台。空中浮遊が可能であるが、作品によっては地上に着陸した状態になっている。QMA2ではアカデミー本体のほか、5つある寮も浮遊している姿が確認できている。なお、ユリは格闘学科、リエルは商業科の制服がデフォルト装備である。
QMA8ではロマノフ先生一人を残して再浮上した。
第七アカデミー
QMA7以降第11作のQMA暁の鐘およびQMAXVの舞台。なぜか先生がいなくなっており、QMA7のストーリー冒頭で第一アカデミーの生徒・先生と一緒に授業をすることになった。グラアカも参照。なお、メディアは医療科の制服がデフォルト装備である。
暁月学園
第12作のトーキョーグリモワールのコミカライズでの舞台(ゲーム本編では名前が出ていないため、第14作MAXIVCORDまでの舞台が同校かは不明)。本作主人公の源コウタ以外は魔法のような特殊能力を持つ描写がないことから普通の学校であると思われる。
手品学校としてのマジックアカデミーは実在するがその場合「Academy of Magic」という表記になる場合が多い。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 混沌学園
第5話 「混沌救済部初仕事!新メニューを考案せよ!」
混沌学園第5話です。 混沌救済部にある人物が訪ねて来る。その人物は学食のメニューを考えて欲しいとの依頼だった。蓮人たちも考えてみるが、当然カオスな料理が生まれることに…… 最初にクラスの設定もあります。ぜひ目を通しておいてくれると幸いです。10,944文字pixiv小説作品 ごく当たり前の一日の ごく当たり前の一コマ その1
もう6年も前(2008年)にサイト立ち上げたら移動するつもりでMixi日記に仮Upしていたモノのサルベージです 基本的にはカプものではないですが、Upした時に「サン×クラですか?」と言われたので、まぁどーにでも好きに見てください……と言うことでw4,122文字pixiv小説作品