ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

年齢22歳
身長178㎝
体重68㎏
血液型B型
誕生日11月30日
好きなもの自分、賞賛、冒険
嫌いなもの地味な仕事
異能力ハック・フィン&トム・ソーヤ
CV吉野裕行

概要

文豪ストレイドッグス』に登場するキャラクターで組合(ギルド)のメンバーの一人。

胸元が大きく開いたシャツを着ている。

狙撃手であり、ギルドの仕事を「狩り(もしくはゲーム)」と称する。

上記のことからギルドの任務にもそこまで執着しておらず、自身の負けを認めたら潔く諦める。

自身の冒険記を執筆している。

異能力

能力名ハック・フィン&トム・ソーヤ
解説小さな異能生命体であるハック・フィン(CV:松田颯水)とトム・ソーヤ(CV:松田利冴)を弾丸に憑依させ、正確無比な射撃を行う。ハックとトムは意識を共有しているため、弾丸を利用した遠距離偵察なども可能

元ネタ

アメリカ合衆国小説家マーク・トウェイン」。

かの有名な『トム・ソーヤーの冒険』の著者として知られ、その他にも有名作品に『王子と乞食』『ハックルベリー・フィンの冒険』などがある。

彼の作品は「アメリカを知りたければマーク・トウェインの作品を読め」と言われるほど。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 特別な一日に【トウェメリ】

    2人の誕生日のお話です! 2人とも誕生日おめでとう!!
  • 祖国

    Happy Independense Day!! やっちまったぜ、クロスオーバー!ヘタリア×文ストです!苦手な人は逃げてください! ああ、書いてて楽しかった!! 実際の組合の文豪達もアメリカの事を批判している様で実は親のように叱っていたりする面が日記とかでよく見られたので、「コイツら実は祖国大好きだな、クッソ」って悶え死にしそうになりました。そんときから書きたいと思っていた作品だったので、本当只の自己満足なモノです。 それと秘書さんはジェームズ・ローウェルさんを仮定しています。 勝手な自己解釈です。公式では無いです。 拙い文章ですが、お楽しみいただければ幸いです!
  • もしも、太宰と中也と国木田とトウェインでアイドルをやったら

    中也さん誕生日おめでとうございます!!! 今回は最小幹部殿の誕生日とは一切関係無いのですが、題名の通り「もしも太宰、中也、国木田、トウェインの22歳カルテットがアイドルグループを結成したら」というn番ネタ&自分得しかない昔書いたネタの設定を投稿しました。 なお、作者は豆腐メンタルなので読了後の苦情は受け付けません。 誤字・脱字がありましたら、そっと指摘して下さると嬉しいです。
  • 希望の花を

    母の日ですね!間に合った!ギリギリだぁあああああああ! お久し振りです、ニガミです! 今回もシリアスですね!書きたかったモンゴメリちゃん、トウェインの過去の捏造です。あくまで、創作です。やるだけやりました、後悔はしてない。 そしてアメリカなのに漢字があるという設定……許してください。『深淵の赤毛のアン』の解釈を考察したらこうなってしまったんです。すいません。 楽しんでいただければ幸いです!
    10,432文字pixiv小説作品
  • 「離れさせる気も…もとより、逃がす気など毛頭ないのだが」

    これからも、分からず屋なキミには、『言葉』と『身体』で理解らせてやる。 文スト男子→→→(恋愛的絶望鈍ちんの壁)←🌸の図は好物な作者です。 創作するきっかけと共に再度文スト沼にハマらせてくれたXで活動中の、好みどストライクのプラス作者の水なべ様に捧げ物となります。 楽しみをありがとう!!! 出演キャラ…中島敦・国木田独歩・小栗虫太郎・シグマ・末広鐵腸・条野採菊・江戸川乱歩・坂口安吾 エドガー・アラン・ポーとマーク・T 追記:作者自身書きたいキャラが書けれなかったので、夜ver+今回の小話的を書く予定です。 閲覧数、いいねの急上昇ありがとうございました
    12,367文字pixiv小説作品
  • 蓮の台の半座を分かつ【御機嫌組】

    御機嫌ちゃんの出会いから再会まで。彼等は二人で歩みを進めて運命を共にしてほしいと願っています。 フォロワー様のリクエスト小説でした。
    14,706文字pixiv小説作品
  • 僕が言える言葉

    ラヴクラフトvs双黒(主に小)戦のあったらいいな、こんな話、を書いてみました。 若干ですが怒りの葡萄のネタバレも含んでいます。 そして、スタインベックの過去が勝手に捏造されています。 書いてて思った、私はスタインベックに求めすぎている気がする、と。 このままだと過労死してしまいますね、彼は。 でも、それで良いじゃない、それが良いじゃない。(鬼か) 是非読んでいただければと思います。
  • 文豪ストレイドッグス 替え歌

    エガオトラップ

    どうも、sulfurです。本日は文豪、マーク・トウェイン先生の誕生日なので、文豪ストレイドッグスのマーク・トウェインの替え歌を投稿します。原曲は、「セツナトリップ」です。
  • ただ一言、I like you.

    トウェメリって燃える上がるロマンというよりは、人としての純粋な好意を感じます。 どっちが良いとか悪いとかじゃなくて、探偵社やマフィアって、日本がベースだから組織や集団を大切にしてますよね。仲間同士の結びつきも固いし。一方ギルドってどちらかと言えばま個人主義でお互いがお互いに不干渉って感じがあって、すごい面白いなって思います。トゥインが言ってるうんちくは現代文の論説のテーマにありました。 最近私は暇ですね、でも4月からまたバタバタし出します。
  • 届かない思い

    スタインベック、モンゴメリ、トウェインの三角関係になっています。 スタインベック目線になります!
  • 二人の関係が気になる!

    設定、背景を勝手に妄想してかいてみました。 モンゴメリ目線で書いたのですが、モンゴメリぽくないなーとは思いますが、入組合前設定なのでお許しください。 書くに当たり、しっかり漫画読みました。漫画にのってないことは全て私の理想的妄想設定ですので気をつけてください。 ホーソーンが、アンの部屋にきてるし、ミッチェルも治してもらった。(ここからは私の希望)ホーソーンとミッチェルがアンの部屋でせつないく激突するのももうすぐです。過去の二人の話や、ホーソーンがこの作戦に参加した理由等が描かれるはずです。 アニメを見てはまって早数年、ホーソーンが周りが、二人の関係をによわすので、たぶんそういう関係なのでしょう。 まあ、少年エースなので、乱与程度の関係なのでしょうけど、公式設定がでるまで、自分の性癖設定で二次創作を楽しみながら、待ちたいと思います。 ホーミチェの、焦らし、におわせ、はっきりしない感じで数年、最後に敵対関係対戦が待ってるってなんですか、私を萌え死にさせる気ですか!早く公式が欲しい‥。
  • 鮮血

    ニガミ知ってるよ……。これ、サイコパスって云うんだ……。(震え声) リクエストがあったので、シリアストウェジョンです。 独占欲丸出しのトウェインを書こうと“努力は”しました。 でも、トウェインの暴走がやめられない、止まらない…っ!ブレーキ壊れた暴走列車ってこういう事を云うんじゃないでしょうかねぇ?ハッハッハッハ(棒) 一応図解は ラヴ→←ジョン←←←←トウェ をイメージしてます。 そしてBGMは『毒占欲』です。 本当は中也さんも出したかったんですけど、これ以上は危ない気がしました。入ったらもう後戻りできないんじゃないかと思ったので、やめました。 個人的に自分にポジティブな方向に拗れてるトウェインと自分にネガティブな方向に拗れてるスタインベックっていう対比が好きです。そうです、立派な変態です。 繰り返し言いますが、トウェインヤバすぎて若干ホラーです。お気をつけください。
  • 兄弟

    今日は何の日!?「いい兄さんの日」ーーーー! よっしゃ!スタインベックの日じゃあ!……とでも思ったか! はい、無駄にテンションの高いニガミです。おはこんばんにちは。 さて、今回は何と兄のトウェインと弟のスタインベックのお話です。 色々、捏造です。お気をつけください。 前々から書きたかったんですよねー、ノアの事。ノアわりと好きです。ラヴクラフトみたいで。しかも一部で云われている事としては、彼はスタインベックの他の作品『二十日鼠と人間』に通ずるらしい…とのこと。何それ美味しい。ついでに云うと、『二十日鼠と人間』結構好きです。バッドエンドかハッピーエンドかで人によって分かれるみたいですけど、ニガミは断然ハッピーエンド派です。あの状況下で他のハッピーエンド見当たらない。 それからトウェインについて。友人と揉めました。あのトウェインのモデルは『トム・ソーヤ』のトムか『ハックベリー』のハックか、それともマーク・トウェインか、で。私はトムだって思ってる。 でも友人曰く、「トウェインっつったらハックベリーだろ」 コイツ、ヘミングウェイか。でもまぁ、確かに。と思って、あんま反論できませんでした。 そしたら神の声が降ってきた。 「混ぜちゃえば?」「それだ」 結果、私たちの中で出来上がったトウェイン像が恐ろしく悲しい事になった。 やだ、あんなにテンション高いトウェインにこんな暗い家庭事情があるとか信じたくない。(※妄想です) 書けたら書きます。 因みに第3者の意見を求めたら 「うん、文ストのトウェイン」 違う、そうじゃない。そうなんだけど、そうじゃない。 因みにスタインベックは自分の日誌に 「マーク・トウェインみたいな凄い詩人はベッドの中でこそ良い詩が書けるって言ってたけど、やっぱ才能ある奴は言うこと違うね、僕には無理。眠いわ」 みたいなこと書いてたみたいですね。君のそういうとこ好きだよ、スタインベック。
  • Being like you is panacea of all ill

    らしくあることこそ、特効薬で万能薬 風邪っぴき話。組合は各地に団員が飲食や寝泊まりできるような拠点があっちこっちにあると思ってる。 修作です。左右は特に決めておりません。 酒は百薬万病(定期)です。
  • プレゼントは‥

    プレゼントは‥⑤

    今年も、こんな季節になってきました。 まだ、おわらないよ。やっと折り返し地点、やり始めた以上は終わらせたい。 そして、本誌も、ホーミチェ放置だよ。ゲームがなぜか、二人の関係を匂わせる爆弾投下してきて、ホーミチェ禁断症状の私を呼吸困難におとしめる。このカプなんなん‥。 全うな家庭で育ったミッチェルと、価値観壊れまくってるホーソーンが、私のつぼです。 本誌が、進まないから、妄想だけが一人歩き、作者二人をどうするつもりですか?!
  • 海とアイスケーキ

    御大お誕生日おめでとうございます!!!!! 突貫工事で矛盾や誤字脱字もあると思うのですが許してください。推しに何をさせたいのかが分からなくなった迷走の産物です。祝う気はあります!推しへの欲望が止まらなくなっただけなんです! 余談ですが、組合の設計士長殿の母音が原作だと小文字(ォ)ではなく大文字(オ)なことにこれを書いている途中で気が付きました。7年越しの衝撃でした。
  • トウェメリでカッコウの許嫁パロ

    トウェイン君&モンゴメリちゃん誕生日おめでとうございます! 個人的にこの2人でカッコウの許嫁パロやりたくて衝動的に書いたのですが、もどき(以下)になりました… 話の都合上、現パロ、パロディ、捏造設定、年齢操作、カプ要素(トウェメリ)を含みます 相変わらずの稚拙な文章かつ駄文、キャラ崩壊、口調迷子の大渋滞です。 また、上記の事から何でも許せる方向けとなっております。 なお、作者が豆腐メンタルなので読了後の苦情は受け付けませんが、誤字・脱字などがありましたら指摘してくださると嬉しいです。 以下、自分語り↓ この小説1年半前から書いていて本当は1年前に出そうと思ってたら書き終わってなくて泣く泣く諦めたんですよね… リアル多忙過ぎて忙しいので去年書いておいて良かったって思ったのはここだけの話です 文ストって誕生日同じ同士ってこの二人以外にも社長&姐さん、首領&梶井君の組み合わせあるからこの2組もいつか書いてみたい!
  • 例外

    どうも!相変わらずのニガミです! 戦争が一つ終わったようですね!皆さんお疲れさまでした! 今回は「いや、人外×人間でオメガバースって重くね?」という友人の一言から発したラヴジョン、オメガバースです!苦手な方は全力で退避してください! え?人外じゃオメガバース出来ないって?誰が言ったの?そんなこと!って勢いでやりました。相変わらず地雷原を四つん這いで這いずり回ってる様な私ですが、肝を冷やしながら温かい目で見守ってくださると幸いです。 あと、やっぱヤンデレトウェインが書きたかった。いや、なんかコレ病んでるっていうよりただの愉快犯だよ、サイコパスだよっていうトウェインが書きたかった!純粋なラヴジョンも好きだけど、矢印過多な三角関係美味しいです。 今まで色々なオメガバースを漁らせていただいた上で書いてはおりますが、ここ違くね?という箇所があってもまぁそういう設定なんだって感じに軽めに受け流していただければと思います。 さて、ここからは最新刊のネタバレと感想。 団長フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオイッッッ!フィッツジェラルド様ぁっぁああああああああああああああああ!来るって信じてた!信じたよぉおおおおおおお!あと「久しいな」ってメルヴィルさんも言ってたよね!?何ですか!団長は「久しいな」って言わなきゃいけない決まりでもあるんですかっ!?キャァアアアアアアアアアアアアアアア(発狂) にしても組合戦と共食いの終止符をお互い探偵社とマフィアを通して打つとかなんですかこれ冷戦ですか?いや、実に米露っぽくて良いけども。こういう展開好きだけども!!だけど順番的にドストエフスキーに止めをさすのはクリスティさんじゃ…っ?とか言ったら敗けですね。栄光ある孤立ですね、きっと。どんなえげつない手を用意してくるんだろう……。これからの展開にドキドキです。 それと結構衝撃だった事…。………組合って階位あったんだ。しかもポオさん第三位なんだ。てっきりサブリーダー的なもんだと思ってたのでちょっと意外でした。ってことは二位が本国に居るって事なんですよね?だとすればフィッツジェラルドが日本にいってる間、組合の実質的な指揮はその人が取ってるって事ですよね?たかが本を奪うだけで国での大事な戦力を全部投入してるわけがないですから。……って事はスタインベック暫定リーダーとか言っちゃってるけど良いのか…?つかフィッツジェラルド「新生組合だぁ!」とか張り切って帰国しちゃったけど、大丈夫なのか!?というかスタインベック、アンタ今何処に居るんだ…!?なんかもう本国の方が気になりすぎて夜しか眠れません。 そして、わりとポオさんが金持ちだった件。元々家柄が良かったのかなとか思ってたけど、実は組合で稼げていたという件。すると『職人』とか『従弟』とかは階位でいえば結構下…云わば『異能力者の平社員』みたいな立ち位置なんでしょうか?だとすれば第四位とか第五位とかまだまだいるわけですよね!?個人的には失われた世代が入っていてほしいなぁ、なんて思っちゃったりしてます。謎が深まるばかりで…組合についてもっと情報欲しいなぁ。 あとちょっと思ったんですが、ホーソーンさんは何処に消えたんでしょうか?僕ちゃんまるで忘れたかのように振る舞ってるんですが。花袋に兄上殿とか言われて遊ばれてるくらい華麗にスルーしてるんですが。え?消したの?いろんな意味で。記憶がぶっ飛んでいる牧師様の行方を教えてください……。
  • お前らもう、結婚しろ

    ミッチェル誕生日おめでとう! 10日以上の大遅刻です。 まあ、投稿しただけでも頑張ったと思ってます。 さて、本編凄いことになってますね。ホーミチェ再会、2人の関係とか、ギルドの話になるのはいつの日やら、のんびり待ちます。 来年は、そろそろ元気なミッチェルが見たいです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

マーク・トウェイン(文豪ストレイドッグス)
12
編集履歴
マーク・トウェイン(文豪ストレイドッグス)
12
編集履歴