ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メルゥ

めるぅ

Cygamesが提供しているスマホ用ソーシャルRPG「グランブルーファンタジー」に登場するキャラクターの一人。[蛮愁の稀人]メルゥ
目次[非表示]

「んあー、ボーっとするって…気持ちいいよねー。」

  • フレーバーテキスト
得体の知れない相棒の背に跨り、少女は今日も気ままにそぞろ歩く。
ふたりの間に言葉は無いが、共に過ごした長い時こそが、何より雄弁にふたりの絆を証明していた。

概要

レアリティSSR
属性
武器槍/斧
タイプ攻撃
種族エルーン
年齢14歳
身長147cm
趣味散歩、さっちゃんとお昼寝
好き自然全般、さっちゃん
苦手機械、近代的なもの、勉強
CV豊崎愛生

正体不明の魔物「さっちゃん」と共に気ままに旅するエルーンの少女。
ガチャで「ヴァサーゴ」を入手することで加入する。

容姿

露出度の高い民族衣装を着た褐色肌のエルーンの少女。両手には爪のついたグローブをはめている。頭には花の冠をかぶっており、過去の来歴とそこに上り詰めた実力の高さがわかる。
解放後のイラストがかなり際どいがよく見るとはいてる。黒か・・・

人物

森の奥地に住む女戦士だけで構成された一族の出身で、その一族の女王のような立場にあったらしい。上に姉が2人いる。うち一人はネモネで、二人目もとい長女のフェルルカは2020年11月のイベントで明らかになる。

常にマイペースでのんびりとした性格だが、さっちゃんに危害が加わるような状況になると感情的な面を見せる。
魔物を従えることができる能力を持ち、彼女の周りには(彼女への害意を持つ持たないに関わらず)自然と魔物が集まってしまう。害意のある魔物に不意打ちされた際、それを救った主人公に惚れちまって騎空団に入った。

相棒のさっちゃんは仮面をつけており、素顔は不明。曰く「素顔を見た上の姉は卒倒して3日寝込んだ」とのこと。
メルゥ自身もさっちゃんの素性については良く知らず、気にもしていなかったが、実はエルステ帝国の研究所から脱走した実験動物であり、本来は人に懐くような生物ではないらしい。

性能

  • 最終上迎解放前:バランス調整前
    奥義アレウス・プロスボレー土属性ダメージ(特大)/防御UP(累積)
    1アビワイルドフロウ3ターンの間、自分の攻撃40%UP/弱体効果無効
    2アビエングレイブファング敵に土属性ダメージ/奥義ゲージ15%UP/敵対心UP(累積)
    3アビインペリテリ効果中必ずトリプルアタック
    サポートさっちゃんといっしょ被ダメージで攻撃5%UP(累積/最大50%/別枠乗算)
    LBアビリティ通常攻撃時に確率で自分の攻撃UP(累積)※10%/1回(最大30%)


強力な自己強化アビリティを持つ純アタッカー。
2アビによる奥義ゲージ増加と3アビの確定TAによって奥義ゲージを素早く回収できる。
単体としての性能は申し分ないが、他の土属性の優秀なキャラは軒並みヒューマンであるため、バハムートウェポンの恩恵を受けづらいのが難点。

  • 最終上限解放前:バランス調整後
    奥義アレウス・プロスボレー土属性ダメージ(特大)/次のターンまで必ずトリプルアタック
    1アビワイルドフロウ自分の攻撃UP(大)/弱体効果無効
    2アビエングレイブカウンター自分の敵対心UP/カウンター効果(被ダメージ/3回)
    3アビインペリテリ効果中必ずトリプルアタック
    サポートさっちゃんといっしょトリプルアタック時に戦士の猛りLvが上昇◆Lvに応じて以下の効果を順に得る(防御UP/被ダメージ減少/敵対心UP/被ダメージ時の奥義ゲージ上昇量UP/強化効果が無効化されない)
    LBアビリティ通常攻撃時に確率で自分の攻撃UP(累積)※10%/1回(最大30%)

2020年11月27日にバランス調整が実施された。

2020年11月末日に最終上限解放される事が『ぐらぶるTVちゃんねるっ!』内のルリアノートで判明した。11月開催イベントである『パリウリ・パラライハ』で入手できる最終上限解放トレジャー『クー・ケオロエワの爪』を使用する形式の模様。
(イベント終了後でも該当トレジャーは入手できるが、前例を考えると入手トレジャーが重くなるのは確実なので、将来的にメルゥを仲間にする予定のある人でもトレジャーは手元に置いておくことをお勧めする)

  • 最終上限解放後
    奥義アクア・ラナキラ土属性ダメージ(特大)/インペリテリが発動/自分の被回復上限UP
    1アビワイルドフロウ++自分の攻撃UP(大)/弱体効果無効/クリティカル確率UP/会心効果/再生効果
    2アビエングレイブカウンター+自分の敵対心UP/カウンター効果(被ダメージ/3回)
    3アビインペリテリ+効果中必ずトリプルアタック/土属性追撃効果/吸収効果
    サポート1さっちゃんといっしょトリプルアタック時に戦士の猛りLvが上昇◆Lvに応じて以下の効果を順に得る(防御UP/被ダメージ減少/敵対心UP/被ダメージ時の奥義ゲージ上昇量UP/強化効果が無効化されない)
    サポート2ボクのパワーをおすそ分けー!得意武器が「槍」または「斧」の土属性キャラがトリプルアタック時に土属性の追撃効果
    LBアビリティ通常攻撃時に確率で自分の攻撃UP(累積)※10%/1回(最大30%)

最終上限解放によって、1アビと3アビが強化、更にサポアビ「ボクのパワーをおすそ分けー!」が追加される。サポアビは得意武器に「槍」か「斧」の土属性キャラがトリプルアタック時に追撃を得るのだが、土属性で斧と言えばサラーサが存在するので火力強化に貢献可能。自身も1アビで自己強化が可能なので、フルオート編成では思わぬ強さを発揮できるだろう。

関連タグ

グランブルーファンタジーの登場人物一覧 エルーン 褐色
フェルルカ・・・上の姉。
ネモネ・・・下の姉。
ユーステス・・・同じく土属性で褐色肌のエルーン。
ヘリヤ・・・土属性繋がりでパーティーを組ませやすい。中の人がスフィア繋がりでもある。

パリウリ・パラライハ

関連記事

親記事

エルーン えるーん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1793336

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました