ヤクザスラング
11
やくざすらんぐ
ヤクザスラングとは忍殺語の一つである。
『ニンジャスレイヤー』世界でヤクザが使用するスラング。いずれも罪なきモータルが聞いたら失禁必至の凶悪言語である。
主に罵倒語が多く、忍殺語初級者には訛り過ぎて聞き取れないチャラ男語めいたリエゾンを経ている。備えよう。
また、忍殺には稀に「ニンジャスラング」というさらに高等なスラングも登場する。
これは古の平安時代より用いられてきたニンジャ特有のパワーワードであり、非ニンジャであれば失禁どころか耳にしただけで急性ニンジャリアリティショックを発症、最悪死に至る。
- ザッケンナコラー!
- スッゾコラー!
- チェラッコラー!
- テメッコラー!
- ドグサレッガー!
- ナマッコラー!
- ワメッコラー!
このように基本威圧用のスラングだが下記のように仲間内で使われる文字通りのスラングも存在する。
- ドシタンス!?
- 何事ですか!?どうしましたか!?等、ドシタンス?と「!」を省いて普段使いする事も
- オミソレ・シマシタ
- 了解しました。そのようにいたします。等上司の指示に承諾を返す場合に
- ヤーチマ、ヤーチマイナ、ヤーチマ、ヤーチマイナ…
- ヤクザスラングによる士気高揚のためのヤクザソング
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ぼっちを極めた結果、どんな攻撃からもぼっちです。
第10章-2 ヤクザ再び
ニンジャスレイヤー! カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/1177354054922560539 小説家になろう→ https://ncode.syosetu.com/n4852gp/10,276文字pixiv小説作品 - DASH鎮守府~TOKIOは海の平和を守れるか~
第7回 DASH鎮守府~TOKIOは海の平和を守れるか~
今晩も連投しますよっと。今回は番組のマスコット的存在のあの方が着任、そして西南諸島沖への出撃です ■2015/7/13 男子に人気ランキング19位に入りました。閲覧、評価、ブックマークありがとうございます! ■同日 漣が5番艦となっていたのを9番艦、そして台詞に違和感があったので修正。指摘ありがとうございます7,290文字pixiv小説作品