ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
出雲みどり
0
『GEAR戦士電童』に登場するキャラクター。(メイン画像中央)

概要

CV:加藤優子


GEAR戦士電童』の登場人物。36歳。4月15日生まれ牡羊座B型。

主人公の一人出雲銀河(メイン画像左上)の母親で、月森町に在る少林寺拳法の師範。その腕は正拳突き一発で庭の巨木をへし折る。ふっくらした唇とウェーブのかかった髪がチャームポイントの肝っ玉母さん


取材で家を空けることが多い夫出雲源一に代わり一家を切り盛る良妻賢母で、頻繁に0点を取る息子に対しては恐怖のお説教をかます。

長男・銀河、長女・乙女を心の底から可愛がっており、怒るのも当然愛の表れである。

銀河の格闘センスは当然母仕込みで、「戦いは心で負けてはいけない、最初から気持ちで負けたら勝てるものも勝てない」という教えを家訓とする。何度銀河が傷ついても立ち上がってきたのは、母から託されたこの金言あってのもの。


実は電童の挙動からたった1回見ただけでパイロットが銀河だと見抜き、銀河を「遅くまで出歩くバカ息子」と表面上は叱りつつも、実は銀河が身を粉にして機械帝国ガルファと戦い続けてきたことに忸怩たる思いを抱いていた。レオ・サークルの件も娘と黙認。

螺旋城決戦の際、義父・源太郎、乙女と共に銀河から自身が電童のパイロットであることを告白された折には


「知ってたよ…母ちゃん最初から知ってたよ、銀河!!」


と泣きながら抱きしめ、銀河のみならず視聴者さえも涙に包んだ。

螺旋城陥落後は隣人草薙織絵の素性を知り、驚愕しつつも今まで戦い続けてくれたことに深く感謝。以降も、激化するガルファとの戦争の中、最後まで「希望」を持ち続け、銀河と北斗を信じて帰りを待った。


結婚前は広島最強のレディース「暗怒露女蛇(あんどろめだ)」15代目総長の肩書を持つ。


関連イラスト

勿論こんなことにはならなかった。


関連項目

GEAR戦士電童

概要

CV:加藤優子


GEAR戦士電童』の登場人物。36歳。4月15日生まれ牡羊座B型。

主人公の一人出雲銀河(メイン画像左上)の母親で、月森町に在る少林寺拳法の師範。その腕は正拳突き一発で庭の巨木をへし折る。ふっくらした唇とウェーブのかかった髪がチャームポイントの肝っ玉母さん


取材で家を空けることが多い夫出雲源一に代わり一家を切り盛る良妻賢母で、頻繁に0点を取る息子に対しては恐怖のお説教をかます。

長男・銀河、長女・乙女を心の底から可愛がっており、怒るのも当然愛の表れである。

銀河の格闘センスは当然母仕込みで、「戦いは心で負けてはいけない、最初から気持ちで負けたら勝てるものも勝てない」という教えを家訓とする。何度銀河が傷ついても立ち上がってきたのは、母から託されたこの金言あってのもの。


実は電童の挙動からたった1回見ただけでパイロットが銀河だと見抜き、銀河を「遅くまで出歩くバカ息子」と表面上は叱りつつも、実は銀河が身を粉にして機械帝国ガルファと戦い続けてきたことに忸怩たる思いを抱いていた。レオ・サークルの件も娘と黙認。

螺旋城決戦の際、義父・源太郎、乙女と共に銀河から自身が電童のパイロットであることを告白された折には


「知ってたよ…母ちゃん最初から知ってたよ、銀河!!」


と泣きながら抱きしめ、銀河のみならず視聴者さえも涙に包んだ。

螺旋城陥落後は隣人草薙織絵の素性を知り、驚愕しつつも今まで戦い続けてくれたことに深く感謝。以降も、激化するガルファとの戦争の中、最後まで「希望」を持ち続け、銀河と北斗を信じて帰りを待った。


結婚前は広島最強のレディース「暗怒露女蛇(あんどろめだ)」15代目総長の肩書を持つ。


関連イラスト

勿論こんなことにはならなかった。


関連項目

GEAR戦士電童

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー